Gizport
3 回答
0
Share (facebook)
17
view
全般

トヨタ系の中古車について質問です こんど車検が近づいてきて車の買い換...

トヨタ系の中古車について質問です
こんど車検が近づいてきて車の買い換えを検討していますトヨタ系の工場勤務なのでトヨタ以外の車には乗れません
中古でFRの車が欲しくてアルテッツァが価格 も安く魅力的なんですが年式が古いため故障するリスクも考えると避けたほうが後悔しないと思いますか?
トヨタの中古車でFRはマークxが価格的に近いのでこっちのほうが無難ですかね?
Yahoo!知恵袋 3158日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
アルテッッア、ディーラー保証で延長つけて買ってはいかが?まだロングラン保証つけられるのが全国で6台ありましたよ。
Yahoo!知恵袋 3158日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (2)
1
故障しにくいのは勿論マークXでしょう。しかしトヨタ系の工場勤務ならある程度は車の知識があるでしょうからアルテッツァも維持できるのでは?中古で良いからISという選択肢もありますよ。

とにかく中古車は発売の年式も大事ですが、前のオーナーの使われ方と整備に大きく左右されます。多少は車の知識があれば少なくとも過去歴、ボディの錆び具合などはチェックしといたほうが良いです。
Yahoo!知恵袋 3158日前
シェア
 
コメントする
 
1
安物買いの銭失いって言葉知っていますか?
Yahoo!知恵袋 3152日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
0
View
全般
2
Views
質問者が納得こんばんは。他の車よりも特別、壊れ易いとか厄介な持病はありません。 やっぱりトヨタ車はいいですね。 でも、あくまでも普通ならという意味で、今の車は機械的な故障だけでは無く、電化製品の故障と同様に電子部品が多いので、一概に大丈夫とは言えませんが、他のメーカーよりも、まずはトヨタは故障率が低いですし、またマークXは故障は少ないです。でも故障と消耗品の交換は別問題です。 手に入るマークXが消耗品がちょうど交換時期であれば、ブレーキパッドやベルト類、足回りのゴムブッシュや水回りや油脂類など、交換時期になれば、それを...
3172日前view2
全般
21
Views
質問者が納得マークXとISは、同じDセグメントセダンですが、 成り立ちが違いますね。 マークXは、もともとマーク2の10代目です。 そしてマーク2は、もともとコロナマーク2です。 コロナマーク2は、日本が高度経済成長期にあった 1960年代に誕生し、日本のヒエラルキーの象徴となりました。 「いつかはクラウン」というキャッチコピーが有名です。 世のお父様たちは、「カローラ」→「コロナ」→「マーク2」 →「クラウン」という出世を夢見て仕事に励んだのです。 一方、レクサスISのもとは、トヨタ・アルテッツァです。 マー...
3352日前view21
全般
22
Views
質問者が納得ご予算そこまであり、故障のしにくさをこだわるなら、レクサスじゃないですか? でも最近の輸入車も壊れにくいですが、、、
3374日前view22
全般
19
Views
質問者が納得根本的に配線が違うのでエアコンパネル交換程度では 別のナビへの交換はできません。 修理にだすか中古品を調達するかです。 中古であればオークションで2万円程度で手に入りそうです。
3504日前view19

取扱説明書・マニュアル

16955view
http://toyota.jp/.../markx_200910.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A