Gizport
4 回答
0
Share (facebook)
260
view
全般

ディーゼルとハイブリッド 単純にコストだけ比べると、燃料費でも本体価...

ディーゼルとハイブリッド 単純にコストだけ比べると、燃料費でも本体価格でもディーゼルの方が安いです。
所謂TCO(トータルコストオブオーナーシップ)だと圧倒的にディーゼルですね。
買ったその日から、走ったその日から安い。

一方ハイブリッド車も毎年倍々の勢いで増えています。これもまた事実です。
でもどうなんでしょう。ノア・ヴォクシーHVは270万前後と予想されてますが、
CX-5は250万円台です。最廉価モデルにもディーゼルを設定すると、240万円台。
そこまでマツダが廉売するかどうか知りませんが、もはやコスト的にはハイブリッドは
厳しいかなと思いますが、やはり浪費してでも乗りたい魅力が
あるんでしょうか?

http://allabout.co.jp/gm/gc/407651/

http://www.njd.jp/topNews/dt/4743

http://carstadium.net/Notebook/Toyota/Voxy.html
Yahoo!知恵袋 4187日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
乗り方だと思います。ディーゼルは長距離を走る方がメリットがありますし、
HVは低速の時はモーターで走ることができます。(トヨタHV)

エクストレイルに乗っていますが、ディーゼルも考えましたが、割高だったこととディーゼル音でやめました。
HVにはあまり興味がありません。実燃費はそんなでもないのに30万円増しでは
普通車に乗り、HV30万円をガソリン代にして乗った方がいいからですw

ただ、あなたの悩みに対しては、CX-5にします。
燃費ではなく、楽しい走りでの比較です。
Yahoo!知恵袋 4185日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (3)
1
ハイブリッドカーを買う方も、ディーゼルエンジン車を買う方も重要な視点が欠けていると思います。それは、将来の下取り価格が安いという事です。

新車が爆発的に売れているから、将来の下取り価格も高い、という方程式はこの両車にあてはまりません。

ハイブリッドカーを買われる方は、こちらの私の回答を参考にして下さい。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10100264740

ディーゼルエンジン車が売れているのは、CX-5とアテンザだけです。両方、全幅1,840㎜です。マツダ車がトヨタ車などに比べると、一部のスポーツカーを除いては、下取り価格が非常に安いのは近所の中古車店で聞けばわかる事です。
CX-5とアテンザが、将来高値で買い取りされる状況は全く想像できません。ガソリン価格が高騰すれば、軽四自動車の新車、中古車が益々売れるだけです。

日産もX-トレイルのディーゼルエンジンを他の車種に展開するつもりはないようですし、来年に発売される、次期X-トレイルにブラッシュアップしたエンジンを搭載する情報も伝わってきません。

三菱自動車が、デリカディーゼルを発売したのは、デリカスターワゴンや、デリカスペースギアに今も乗っている人が、買い替えてくれる、長年乗っておられるから、貯えも十分あるから車両価格が300万円超でも買ってくれる、という市場調査を踏まえての事でしょう。

トヨタもホンダも、ディーゼルエンジン車の発売の予定はありません。例え、スバルが、フォレスターのディーゼルエンジン車を発売しても、X-トレイル同様、爆発的に売れるとは思えません。

今秋発売予定の新型ノア/ヴォクシーの価格について、現在発売中のベストカーに「プリウスαの7人乗りが270万円だからほぼ、同じ価格が予想される」と記載されていますが、私はこの記事に関して、非常に懐疑的です。
価格差が少なければ、プリウスαを誰も買わなくなってしまいます。300万円をはるかに超えても、買い手が殺到するでしょう。

一番問題なのは、GW明けにも予定されていた発売が何故、半年も延期されたかという事です。リチウムイオン電池の開発というよりも、パナソニックの倒産の可能性が加味されていると思います。例え、倒産を免れても、家電部門の撤退、TV事業の撤退はパナニック電池事業に大きな影響を及ぼします。

今後、ハイブリッドカーの販売台数を継続的に増やしたいのなら、トヨタもホンダも4WD車への搭載を増やす必要があると思います。
Yahoo!知恵袋 4186日前
シェア
 
コメントする
 
1
「走り」に興味が無く、燃費には興味ある、多くのユーザーにとって、まだまだディーゼル車は、「エンジン音がうるさいだけの車」だと思います。
この前、マツダの販売店で、CX-5を試乗しましたが、確かに1500回転あたりから、最大トルクを得ることが出来、街乗りでも気持ちよい加速感を得られる楽しい車でしたが、実家にあるトヨタ アクアに比べて、エンジン音がガラガラと騒々しい車でした。
これでも、昔のディーゼルより、静かになったらしいですが、まだまだ、静粛性では、ハイブリッドの方が軍配が上がると思います。
ハイブリッドが売れているのは、静粛性と高燃費(特に、街乗りでは差がつきますね。)が、多少コストがかかっても、魅力的に写るのでしょう。
Yahoo!知恵袋 4186日前
シェア
 
コメントする
 
1
車屋さんのマーケティングに皆、マインドコントロールされていますね。
30年前のダイハツシャレード1000ccディーゼルが発売されれば面白いと思いますが
今のあれもこれもとアクセサリー付けて重くなった車に低燃費求めても無駄だと思います。

2トンの水を移動させようとすれば、コストは同じく掛かりますよ。
ガソリンで動かすか、軽油で動かすか、人力で動かす場合もエネルギーは同じです。
Yahoo!知恵袋 4187日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
2
Views
質問者が納得第一世代 つまりR50で ATまあZFのCVTだが これは漏れなく壊れて80万です。私はR52のMT乗りだけど リアウィンドウのゴムモールが46000円まあ 維持費ざっくり国産の2~3倍かな。走れば楽しいが 中は狭いよ。リアシートは+2と思えばいい。タダでくれるのは維持費が耐えられないからw ガソリンはハイオクね。結構壊れます。通勤の足なら絶対お奨めしません。どこで立ち往生しても 高額な請求書がきても 仕方ないか・・と思うなら いい話ですw
2803日前view2
全般
23
Views
質問者が納得参考に。トヨタ純正ナビ設定は同じはずです http://minkara.carview.co.jp/userid/733465/car/625105/1595470/note.aspx
2870日前view23
全般
19
Views
質問者が納得それまでに通知が来たと思うのですが・・・ リコールって、保証期間云々関係ないはずですが・・・ その辺、ちゃんと聞いた方が良いです。 その為のリコールですから。 10年経っても、10年過ぎてても、ぶっちゃけ、リコールはリコールです。 点検結果次第で、それがちゃんとなってるのであれば問題ありませんが、ちゃんとなってないからリコールを出したわけですので。 但し、間違えてはいけないのは、「全車両、ゴム製シールを対策品に交換します。なお、ブレーキ液漏れがあるものは、ブレーキブースタを新品と交換します。」となって...
2911日前view19
全般
23
Views
質問者が納得ろくな所得もないくせに無理して見栄でローン組んで乗り回すザコよりよっぽどマシな車だがな。
2956日前view23

取扱説明書・マニュアル

21681view
http://toyota.jp/.../voxy_201004.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A