Gizport
7 回答
0
Share (facebook)
407
view
全般

スズキカプチーノのパワーウインドが故障し、手でサポートしないと開け閉...

スズキカプチーノのパワーウインドが故障し、手でサポートしないと開け閉め出来なくなりました。 開けるときは問題ないのですが閉めるときは上に引っ張ってあげないと閉まりません。

一般的に修理にどれくらい費用がかかりますか?
Yahoo!知恵袋 2923日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
http://www.cars-navi1.com/service.html
ここに聞いてみたら?

22000円~と書いてありますが、~の部分がよくわかりませんので確認を。
Yahoo!知恵袋 2923日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (6)
1
多いパターンはガイドレールの汚れ、歪み
モーターの劣化、レギュレーターの機械抵抗の増加

ガイドレールの清掃、レギュレーターのオーバーホール等で
金かけずに治る可能性もある。
確実性が無い作業なので、車屋はあまりやらない
業者はたいてい該当場所の新品交換。

最悪で、モーター、レギュレーター、ガイドレールの交換
安ければそのうちいずれか一つの交換。
まぁガイドレールが歪むことは滅多に無いとは思う。

https://localworks.jp/html/price/autos/car-maintenance/car-pw.html
Yahoo!知恵袋 2923日前
シェア
 
コメントする
 
1
ご一報次第参上つかまつり候(笑)
Yahoo!知恵袋 2923日前
シェア
 
コメントする
 
1
カプチーノの窓ガラスが上下不能。
対策は?

モーターとレギュレーターの新品交換で対応しています。

再発防止対策としては、新品がベスト。
25年経過なら、電化製品寿命。
新品パーツ入手可能な時に、ドンドン交換が原則。

自動車の生存率低下原因は!
①潮風腐食。
②部品交換をケチリ!芋づる故障。
③荒く乗って寿命。

以上ベスト3!

20年経過すると、生存率1%は一般的です。
30年経過なら、0.1%??
Yahoo!知恵袋 2923日前
シェア
 
コメントする
 
1
カラスが上下する両脇の溝部分に
シリコンスプレーを吹き掛けると
抵抗が減って滑りやすくなり
ガラスがスムーズに動くように
成ったと言うのを
ネットで見たことがあります。

ガラスの底辺部分の水切りとかにもスプレーすると
より効果が高くなるかも知れません。
Yahoo!知恵袋 2923日前
シェア
 
コメントする
 
1
レギュレーターの故障か
モーターの軸がガタガタになっているんだと思います
開けるときは重力が手伝ってくれるので
少しでもモーターの歯が噛んでくれれば窓は下がりますが
開けるときはきちんと歯が噛んでいないと窓が上がりません

自分はモーターが壊れていたので
中古で同年代のセルボのモーターを買って自分で交換しました
3000円ぐらいで修理できました
無加工で付きました

レギュレーターは流用できないので
2万ぐらい払って新品を購入するしかない
でもレギュレーターが壊れることはあまりないので
多分モーターが壊れてるんだと思います
Yahoo!知恵袋 2923日前
シェア
 
コメントする
 
1
常識あればSUZUKI自動車に電話なり訪問すればいいんぢゃない?

常識あればね

迷惑なんだよSUZUKI自動車愛好家がYahoo!知恵袋使うなよ

イチイチSUZUKI自動車のくだらない質問するなよYahoo!知恵袋が錆びるだろが
Yahoo!知恵袋 2923日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
2
Views
質問者が納得http://www.cars-navi1.com/service.html ここに聞いてみたら? 22000円~と書いてありますが、~の部分がよくわかりませんので確認を。
2923日前view2
全般
24
Views
質問者が納得パワステ有りと無しのタイプが混在していますね。 無しだと軽と言えども車庫入れ等大変だと思います。
3071日前view24
全般
26
Views
質問者が納得車速メーターが故障したらメチャクチャ針が暴れたり 減速時一気に0km/hになりますよ 40km/hで巡航してるのに一瞬80km/hになるとか 減速して40km/hぐらいになるとストンと0km/hになるとか そもそもどうやって15km/h低いと判断したのですか? 純正メーターは元々実際のスピードより低く表示されてるし GPSとの比較ならそれぐらいの誤差は出て普通 あと、タイヤサイズでもスピードメーターの誤差は変わります まずノーマルホイール&ノーマルサイズのタイヤに戻してみては? 自分ならその程度全く気に...
3231日前view26
全般
27
Views
質問者が納得なぜここまで「軽量」を重視したのでしょうか?それはライバル車であった、マツダ オートザムAZ-1に理由があります。オートザムAZ-1の特徴は軽自動車にもかかわらず、ガルウィングドアを採用していること。 同じ軽スポーツという土俵で戦うには、よっぽどインパクトのある「何か」が必要だったのです。
3505日前view27
全般
24
Views
質問者が納得そのままがおすすめ。FRのLSDなしは僕は逆に恐いです。せっかく今ある車をコントロールする手段を自分から放棄するのは理解できません。交差点でのバキバキ音はそのうちなくなります。どうしてもってことならオイルはLSD対応じゃないのがいいと思います。
3544日前view24

関連製品のQ&A