Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
161
view
全般

車(MT)のギヤが入らず走れなくなってしまいました。車屋によって、ク...

車(MT)のギヤが入らず走れなくなってしまいました。車屋によって、クラッチ換えれば戻るとかミッションも一緒に換えないとと言われています。どちらがホントか教えてください。 車種は スズキ セルボモードで距離は4万1千くらいです。


現在、クラッチを踏んでいる間はエンジンは正常に回っていますが、つなげようとするとエンストします。
ギヤはニュートラルで、1~Rに入らないどころか横にすら動かせません。


こうなるちょっと前は、ギヤが入りにくかったり、入ってからずっと音がギーギーなるような状態(3、4速で)ではありましたが走っていました。

直前くらいになるとギヤが入らないことがしばしばあり(どのギヤにも)、坂道を登るとよくギヤが抜けるようになりました。

そしていよいよ、坂道を走行中にガーンという今まで聞いたことのないような音とともにギヤが抜け、現在のような状態となりました。ガリガリとなにか引きずるような音をたてながら、とりあえず惰性だけで近くの駐車場に停めて引き上げてもらいました。


このまま車がないとさすがにマズイので修理して乗ろうと考えているのですが、その前にお聞きしたいことがあり質問させていただきました。


・このような症状の車はクラッチだけの交換でまた元のように走ることが可能なのでしょうか?

・また、もしクラッチだけでなく、ミッションまで交換するとなると修理費用は一体いくらくらいかかるのでしょうか?


ご回答よろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 5736日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
最悪のパターンは次の通りです。

「クラッチを踏んでいる間はエンジンは正常に回っています」という事なので、クラッチは接続・切断の機能を果たしています。
一方「横にすら動かせません」の症状は、クラッチとは直接関係ない部分ですから、故障箇所はミッションとなります。

走行中に「音がギーギー」なっていたとの事なので、ミッション内部の「はすば歯車」が生み出すスラストの影響が出ていたと考えられます。
簡単に言うと、ミッション内部のギアの組みつけにガタが発生し、噛み合せに誤差が生じて、本来ギア鳴りが少ない「はすば歯車」でもギア鳴りが発生していたと言う事です。
それが長期間続いた末、「ガーン」「ガリガリ」という破壊音と共にギアの歯がこぼれてしまい、噛み込みに発展したと考えられます。
実物を見た訳では有りませんのでハッキリとは言えませんが、ミッションの交換が必要なパターンかと・・・。
中古ミッションが手に入れば、作業としては5~8万円程度かと思います。



ただ、「横にすら動かせません」の症状がシフトレバーのリンケージ(シフトレバーとミッションを繋いでいる棒の事で、下から覗くと見えます。)のトラブルに寄るものならば、ちょっと話は違ってきます。
シフトレバーのリンケージは外部に露出しているので、接触などで壊しやすく、時間が経ってから動かなくなる事もあります。
リンケージが壊れた事で、見かけの操作は出来るのですが、実際には変速が出来なくなってしまう事もあります。
そうなれば、当然5速等に入ったままになっていますから、クラッチを繋いで発進しようとするとエンストしてしまいます。

また以下の点はどうでしたか?
1.日ごろ停車中にローやセカンド、バックに入れようとすると、強い抵抗感があって「ギー」とギア鳴りする事が多い。
2.半クラッチを使ってゆっくりスタートすると、「ジャジャ・・・」と擦れて転がるような音が聞こえる事がある。
これはクラッチの動作不良が原因で、スムーズに動かなくなって(途中で引っかかっているようなもの)切断が出来なくなって軽い半クラッチ状態となり、逆に接続するときは断続的に繋がってしまう事が原因です。

つまり複数の故障が同時に進行し、一見、一つに見えるだけかも知れません。
Yahoo!知恵袋 5734日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
173
Views
質問者が納得エンジンエアー抜きをしなかったのですか? 水温計の針が赤い部分まで達したというのは、オーバーヒートしたかも知れませんよ? 2Lペットボトルを、はさみで二つに切り、ジョウゴを作る、キャップを外しネジ部分にビニールテープを巻く。 ラジエータキャップを外す。ラジエータに刺して少しきつく、ねじ込む位にテープの巻き加減を調整する。 ペットボトルの半分くらいに、LLCを注入する。エンジンを掛ける。 窓を全開、暖房にして、ファンをハイにし、エンジンをレーシングし、暖める、エアーが抜けてくるので、LLCをつ...
5379日前view173
全般
134
Views
質問者が納得50のように固ければ保護性能が高いとは言い切れません。 せいぜい5w40あたりで選択してください。古い車であってもです。 化学合成油を選択肢にあげているならそれでも十分ですし、モービルが選択肢にあるなら5w40のDEというのがありますのでそれで十分です。 ○○プロテクションなどと保護性重視を強調した商品もありますが特別なものではありません。 バイクと違い9000回転は確かに車にとっては高回転ですがこれも特殊というわけではありません。 暖気や高負荷走行後のクールダウン(ターボ軸受け保護のため)十分に行えば問題...
5426日前view134
全般
134
Views
質問者が納得 自分は出た当初から乗ってますが。。。 前々固くないですよ??? スッとMTモードに入れれます。 ( ´∀`)/
5466日前view134
全般
154
Views
質問者が納得ちゃんとオイル入ってますか? オイルの油膜が切れて、メタルを打ってる音ではないでしょうか?
5479日前view154
全般
130
Views
質問者が納得おそらく、ハブベアリングの異常だと思われます。 早急に修理に出してください、
5470日前view130

関連製品のQ&A