1 回答
参考になったと評価  このQ&Aは参考になりましたか?
		その他の解決方法を知っていますか?
			* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
		
					全般
				
			
				
				576
					Views
				
						質問者が納得前後同等で何ら問題ないです。まあしいて言えばハンドリングが多少重くなる程度(パワステで影響は微笑)
					
					4987日前view576
				
					全般
				
			
				
				58
					Views
				
					全般
				
			
				
				347
					Views
				
						質問者が納得外気温にも関係するでしょうが、あまりにも遅すぎると思います、
スマートはリアエンジンで、フロントのコンソール内のヒーターコアまで、
長い配管で冷却水を回しますので、フロントエンジンの車よりも温風が出るまで時間が掛かる構造ですが、
私のスマート(MC01K 後期)ですが、気温3~4℃の時で、
暖気は30秒もしないで走り出しますが、5分程度でしっかりと温風になります、
サーモスタットが開きっぱなしの可能性も考えられると思います、
注)極寒時に、走り出しから外気導入で使用してはいませんよね?
					
					4274日前view347
				
					全般
				
			
				
				925
					Views
				
						質問者が納得スマート・フォーツーもKも変わりません、造りが普通と違いますし古いものは軋みます。
また、変速ショックはスマートの癖でありどれも同じ。車種が変われば度合いも変わりますが。
同じくブレーキも癖がありかなりのカックンです。運転したなら気づいてるとは思いますが。
それとミッションは故障の宝庫です。きちんとメンテすることと乗り方で多少は押さえられますが、まず壊れます。
30万以上かけて修理してもまた壊れます。(スピードが2・30km/hしか出ない、バックに入らない等)
なので現状として、壊れたまま乗ってる人がほと...
					
					4655日前view925
				 
			 
		 
	






 
				


 
				 
				
