1 回答
参考になったと評価 このQ&Aは参考になりましたか?
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
45
Views
質問者が納得この商品で全然、大丈夫ですよですよ
ちなみに、FMVのPCだったら大体これで使えます
自分も、このメモリの512MB 使ってますし、
少しは、スペックが上がって、いいですよ
5045日前view45
全般
65
Views
質問者が納得規格があっていれば、使えないということはありません。メーカーが動作保証をしていないだけです。
うまく動かなくてもメーカーが「サポート外ですので」と言ってとりあってくれません。しっかりしたメーカーのメモリであれば問題ないと思いますよ。もちろん自己責任でお願いします。
5946日前view65
全般
48
Views
質問者が納得価格コムでも答えましたけど、純正メモリ以外で動作確認があるのはBuffaloのメモリです。
ただ、Buffaloのメモリは販売が終了していますから、手に入れるのは困難だと思います。
バルクメモリでもPC2700 DDR SDRAM 184Pinは共通ですから、規格上は同じ規格ですけど、
チップの容量などでシングルバンク(片面チップ)とダブルバンク(両面チップ)が有りますので、おそらくBuffaloのメモリは
片面チップの基板を使っていると思われます。
互換性はどのメモリでもPC2700 DDR SDRA...
6268日前view48
全般
47
Views
質問者が納得そもそも刺さらないです。
そのPCはDDR2のメモリー用なので。
DDRのメモリーとは互換性がないため使用不可能です。
6421日前view47
全般
43
Views
質問者が納得DDR SDRAM と SDRAM は規格が別です。SIMMは昔のものです。
参考urlで適合するものを探して下さい。
パソコンショップで512MBが1万円くらいです。
512MBで4、5千円のバルク品でも大抵は問題なく動きますが、パソコンを自作するレベルの人でないとお勧めできません。
http://ss.iodata.jp/Matching?scene=Category&Initialize=%8F%F0%8C%8F%83N%83%8A%83A
http://buffalo.melcoinc.co.jp...
6936日前view43