Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
137
view
全般

テレビとチューナーの画質【500枚】今、東芝 REGZA 32A95

テレビとチューナーの画質【500枚】今、東芝 REGZA 32A950S 32インチのテレビを見ています。チューナーはD端子まで対応のもので観ているんですが・・・・かなり前のテレビより画質が悪いです。【動画を見ているような・・・動画よりもひどい】テレビ自体はHDMI対応です。チューナーをHDMI端子対応のやつに変更してテレビもHDMI・チューナーもHDMIにしたら綺麗でしょうか?前は2004年に発売されたパナソニックのブラウン管テレビでチューナーもD端子だったと思います。これは、テレビがD端子までで、テレビもD端子・チューナーもD端子まで だったからでしょうか?このときは今のテレビの時よりも綺麗です。というか、これが当たり前的な.......
Yahoo!知恵袋 5390日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
TVと、CATVのSTBとは いまどのように接続されていますか?32A950Sの仕様表を見ると D端子入力が無いのかな?http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/spec/cgi-bin/post_urPoint.cgi?name=32A950S,32A950L映像は S端子または、ピンコード?で、あればHDMI接続にするメリットは大だね。 ハイビジョン放送だって ハイビジョンで見れるのだから・・・
Yahoo!知恵袋 5376日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
218
Views
質問者が納得>テレビのヘッドホン端子が裏側にあり、抜き差しが面倒です。ヘッドホンジャックを差し込んだままスピーカーとヘッドホンを手元で切り替えるものはありませんか?昼はテレビ本体のスピーカーで聞いていますが、耳が障害があり、夜は聞こえが悪いため、近所迷惑を考えて、ヘッドホンで音量を大きくしています。毎日のことなので端子が壊れないかとも心配もしています。単純にテレビに端子に差し込んだまま、音をスピーカーかヘッドホンかに切り替える簡単なものがほしいです。テレビ本体の設定では出来ませんでした。テレビは 東芝レグザ32A950...
4363日前view218
全般
105
Views
質問者が納得>やはり、ハイビジョンだとBlu-rayとDVDの差は少ないですか? DVDソフトの解像度は720×480画素(約35万画素) BDソフトの解像度は1920×1080画素(約207万画素) 32A950Sのパネル解像度は1366×768画素(約105万画素) 32A950Sの画面いっぱいに映像を映し出す為には約105万画素以上のデータが必要なのですが、DVDソフトにはその1/3程度のデータしか収録されておらず、足りないデータはテレビやプレイヤー側でアップスケールして補っているわけです。 元々存在しな...
4812日前view105
全般
113
Views
質問者が納得ひかりTVを申込みますと、NTTからチューナーが設置されます。 その設置されたチューナーからひかりTVは視聴することになります。 テレビのチューナーは関係ありません。 <追記> お持ちのテレビの場合で回答しています。 REGZA 32A950SはひかりTVには非対応です。
4821日前view113
全般
180
Views
質問者が納得32A950Sは、ベーシックモデルですので、東芝のブルーレイレコーダーを繋げても、便利な機能はなにもありません。 どのメーカーのブルーレイレコーダーを繋いでも、テレビ側のメリットは無いですので、 ブルーレイレコーダーの、お奨め機種をあげておきます。 パナソニックDMR-BWT510 http://kakaku.com/item/K0000278512/ ソニーBDZ-AT350S http://kakaku.com/item/K0000271875/ BDZ-AT950W http://kakaku...
4853日前view180
全般
189
Views
質問者が納得XD71はHDMI端子で接続すれば普通に見られます。 ただし、テレビからレグザリンクなどで操作しようとしても、XD71が対応していないと何も操作はできません。 テレビとXD71を今まで通り別々に操作する分にはまったく普通に使えます。
4878日前view189

取扱説明書・マニュアル

11352view
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=77067&fw=1&pid=12840
もっと見る

関連製品のQ&A