Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
193
view
全般

東芝のレコーダーの購入を考えています。現在、内臓ハードディスクに録画...

東芝のレコーダーの購入を考えています。現在、内臓ハードディスクに録画しているのですが、容量が少なくなってきました。保存しておきたい番組ばかりなので、DVDなどにダビングしたいなと思っています。そこで、レコーダーの購入を考えているのですが、自分にあった機種がよく分かりません。お分かりになる方の助言をお願い致します。使用テレビ・東芝レグザ 32H9000必須条件・現在録画している映像の編集が可能・他機種で録画済のDVDの再生が可能可能であればVHSが利用できるものがいいのですが、カタログを見るとあまり良さそうなものを見つけられませんでした。あと、DVD、ブルーレイはこだわりません。テレビで録画ができるので、HDDの有無も問いません。宜しくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 4973日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
東芝BDレコーダーは絶対おやめください。不具合、フリーズが頻発しまくりです。DVDなら問題ないと思いますが、BDが再生できないのは不便だし、価格差もなくなってきているのでソニーかパナのBDをお勧めします。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1259748482その条件ならどれでもいいですが、>現在録画している映像の編集が可能>HDDの有無も問いませんH9000に録画したタイトルを編集したいならHDDがあるレコーダーじゃないとダメです。HDDなしのDVDレコーダーは少ないし、直接ダビングはできるだろうとは思いますが、DVD上で編集するのは何かと不便です。HDDに移したほうが自在に編集できます。編集を終えてからDVD化するといいです。レグザH9000はレグザリンク・ダビング未対応だし、東芝/他社レコーダーにアナログダビングできます。アナログダビングというのは、H9000に録画したダビング10タイトルを、赤白黄ケーブルで繋いだレコーダーにSD画質で移動してDVDに保存できる機能です。BD保存はできません。故障の少なさ、2番組同時に長時間モードで録画できるなど、ソニーかパナをお勧めします。ビデオ機能も欲しいとのことですが、VHS一体型は割高で新機種がずっと出ていなくて損です。ビデオデッキを別個で買えばいいと思います。赤白黄ケーブルでBDレコに繋ぐだけでダビングできます。SチューナーとWチューナーですが、このクラスが最低条件だと思います。http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000164120.K0000145700.K0000145699.K0000081699
Yahoo!知恵袋 4968日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
228
Views
質問者が納得REGZAよりAQUOSの方が故障率が高いんですけどね... フリーズとのことですが、主電源切っても再現しますか? 主電源であるコンセントを抜いて、10分放置後に再度電源投入で 問題が再現するか、確認してみて下さい。 HDDの録画失敗原因の回避方法として、「ファームウェアを最新」にすることを お勧めします。 32H9000でも12月2日までにファームウェアが更新される模様です。 ファームウェアが更新されたら、IO DATAやBUFFALOのUSB HDDで REGZA対応を謳っているものを選択し、対応...
4378日前view228
全般
116
Views
質問者が納得コピープロテクトがかかってるでしょうから、無理ですね。 というより、大抵のHDD内蔵テレビはHDDに録画した映像を出力できないようになっていた気がします。 同じような理由で、コピーガードのかかっているVHSもキャプチャーできません。
4682日前view116
全般
136
Views
質問者が納得既に回答が出ていますが参考までに、、、 DBR-Z150はレグザリンク・ダビングに対応していますが、残念ながら32H9000が対応していません。 レグザリンク(CECコントロール)とレグザリンク・ダビングは別物です。 Hシリーズがレグザリンク・ダビングに対応したのはH1シリーズからです。(Z9000,ZX9000のZシリーズは対応しています。) 唯一、アナログ接続によるアナログダビングは可能(ダビング10番組に限る)ですが、ダビングには実時間がかかり、音声はステレオ2チャンネルとなり、字幕なども録画されま...
4675日前view136
全般
110
Views
質問者が納得お使いのレグザが「レグザリンク・ダビング」に対応していれば、「レグザリンク・ダビング」でネットワークを使って、DVDやブルーレイにダビング可能ですが、H9000は対応していません。 http://www.4682.info/hdd H9000は「アナログダビング」対応なので、ダビング10番組に関して、デジタル放送録画出力端子を使って、アナログ標準画質信号でハードディスク&DVDレコーダーへダビングすることができます。 赤白黄色のケーブルで接続しキャプチャー機器を使ってキャプチャーすると取り込み可...
4706日前view110
全般
159
Views
質問者が納得私のところも同じTVでしたが、同じようにHDDの調子が悪くなりました。録画がちゃんと出来ない、録画削除に時間が掛かる、HDD読み込み不具合のせいで突然電源が落ちるなど。。。幸い(?)補償期間内だったので無料修理&無料HDD交換してもらいました。確か純正品のHDDしか対応しておらず今探すのは困難思います。価格は2万円前後ではなかったでしょうか・・・。ただ、外付けのハードディスクも対応しているのでこちらにされてはいかがですか^^4倍の容量である2TB外付けHDDの実売価格が約8000円~9000円なので断然お得...
4772日前view159

取扱説明書・マニュアル

1211view
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=76233&fw=1&pid=12576
もっと見る