Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
83
view
全般

東芝の32型の液晶テレビを購入したいのですが、気になったことがあった...

東芝の32型の液晶テレビを購入したいのですが、気になったことがあったので質問します。1、ゲームの遅延はLEDとそうでない物(CCFL?)では感じ方が違いますか?2、倍速が無い方がゲームの表示が速い?3、東芝の32型でオススメがあれば教えてください。ちなみに今購入しようとしているのは32ZS1です。回答できる範囲でかまいませんのでよろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4962日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
①遅延は、LEDバックライトかCCFL(蛍光管)による差はありません。②倍速処理は無いほうが遅延は少ないです。東芝REGZAの現行機には全機「ゲームダイレクト2」という、ゲームに特化した遅延対策モードがあります。32ZS1は、このモード時にも倍速処理(といっても補間映像挿入ではなく、単純2度振り)を行っているようです。それが証拠に32型では、このモード時の遅延は倍速のあるZS1が1.2フレーム、倍速が無いRE1、R1、HE1、H1、AE1、A1が0.2フレームと、1フレームの差があります。ま、1.2フレームならば、アクションゲームや格闘ゲームでも気にならないレベルだとは思いますが。③ZS1はCCFLバックライトの最上位機で、地デジも3チューナーなど機能的にも充実しています。満足度は高いでしょう。AE1、A1は機能的には劣りますが、見るだけ、ゲームだけならば安価ですから、選択肢に入れても良いのでは?。因みに、ZG1、Z1以外では、型式の2文字目にEが付くのがLEDバックライト、付かないものが従来式のCCFLバックライトです。LEDかCCFLかは画質の好みの問題なので、好きなほうを選べば良いと思います。画質調整で追い込めますしね。個人的にオススメは32ZS1→32RE1の順になりますね。
Yahoo!知恵袋 4962日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
51
Views
質問者が納得ネットワーク経由で再生したいということですよね。 解決になるかわかりませんが WMP12のDLNAサーバー機能には、トランスコード配信機能があるみたいです。 そのためSD画質にして配信している可能性があります。 そのため画質が粗いのかもしれません。 DLNAサーバーソフトを変えて試してみるのも方法ですね。 PS3 Media Server等 http://www.degi.saloon.jp/archives/3170.html あとはクライアント機器を使うとか。 私の場合寝室のテレビにクライアント機...
4544日前view51
全般
67
Views
質問者が納得補足分 >つまりは東芝のPCでないと、無理? 各社で独自にHDMIのCECを拡張している為に、会社が違うとMDMIリンク最低限の機能以外は利用できないので、おそらく東芝の対応PC以外では無理だと思います。 DVIの規格には、HDMIのCECに該当する機能が無いので無理ではないかと。 ※レグザリンク対応PCしか対応しない可能性が高いと考えます。
4542日前view67
全般
56
Views
質問者が納得デュアルモニターとかはデフォルトだと壁紙等の設定はメインと同じになるはず。マウスのカーソルは移動してるんですよね?試しにファイルを移動してみようと試した所っというのがまったく理解できませんが、画面上のアイコンなどをサブディスプレイに移動させようとしたということでしょうか?アイコンの自動整列とかがONなってても基本サブディスプレイの方に持っていったものはサブディスプレイに使っているディスプレイのところに整列されますしね。型番を見る限り液晶テレビですよね。だったとしても認識されてないのはおかしいのでグラボ:NV...
4596日前view56
全般
79
Views
質問者が納得お試しならば、 http://kakaku.com/item/K0000157275/ http://kakaku.com/item/K0000238025/ この2機種などがいいんじゃないですかね。 どちらも必要なものはスピーカーも含めて全部付いていますし。 ただし、この様なスピーカーまで一体となったセットの場合部分的なグレードアップができません。 後々良い物が欲しくなった場合は単品のAVアンプから揃えることになります。 抵抗がなければ中古でも。 3世代前のAVアンプを使っていますが機能的にまだ困ってな...
4616日前view79
全般
78
Views
質問者が納得JCOMの場合、BS/CSはCATVのチューナー以外では受信できないので、テレビ・レコーダーの内蔵チューナーでは受信できないし、テレビのUSB外付けHDDにハイビジョン録画はできません。HDDに録画できればいいなら、月々千円の追加料金がかかるけどHDD内蔵STBのコースにするのがいいと思います。またHDD内蔵STB(パナかHUMAXのJC-5100)とパナのiLINK端子付きのブルーレイレコーダーをiLINKケーブルで接続すれば、レコーダーにBS/CSの番組をハイビジョン画質で録画できます。(稀に古いHDD...
4615日前view78

取扱説明書・マニュアル

3220view
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=78092&fw=1&pid=13135
もっと見る

関連製品のQ&A