Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
211
view
全般

Wadia 6 CDプレイヤーにおすすめのケーブルを教えて下さい。 ...

Wadia 6 CDプレイヤーにおすすめのケーブルを教えて下さい。 Wadia 6 という古いCDプレイヤーを買いました。

アンプはアキュフェーズE-350とラックスマンL-590Aを使用しています。(気分により使い分け)

ワディア6の特徴を生かせるおすすめRCAラインケーブルを教えて下さい。


ワディア6は電源スイッチが後ろにありましてラックに入れますとOFFに出来ないのですが、ユーザーに常時ONにさせるようにリアにあるのですか?

L-590Aが熱くなるのでラックの上には置けないので横にある棚の上に置いているのでRCAケーブルは3m必要です。
Yahoo!知恵袋 4775日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
はじめまして♪

かなり高度な趣味性が強い分野ですので、なかなか回答も難しい面が有ります。

ワディアと言うだけでも、アキュもラックスもそう言う趣味性の強い物ですね。

さて、電源とか熱は機器の特徴ですので、それに対応して対処でオッケーです。

RCAラインケーブルとしては3mは長い方ですねぇ。でも実用上から10m程度までは利用出来ますので、一般的な同軸構造の電線を使う製品なら、ほぼ問題は無いと思われます。
むしろ、安価な粗悪品とか、特殊な高額製品の一部では問題が有る場合も出て来易い物でしょう。

良くも悪くも、ケーブルは電気信号を伝える電線にすぎません。

純粋な科学的な観点からは、外来ノイズの混入が少ない同軸構造の電線で前後に対応形状端子が有ればそれまで。

高度なオーディオ感覚の場合は、電線にマジックで色を塗った場合に、色が違うと音色(サウンド傾向)も変わると感じる場合も有ります。

最終的に自分の耳で聞いた感性が重要ですね。

御質問者様にとってワディア6の特徴はどのように感じていますでしょうか? その感性を元に自分の求めるサウンドに近付く様な方向性を決めていただきませんとケーブルに依る微妙な音の違いをアドバイスしにくい物です。

ちなみに、私は普段、Macの安いノートパソコンにSONYのヘッドホン、MDR-CD900STを直刺しです。
夏場のお昼寝用はマラツアンプにアルテック755EとPioneerのリボンで自作スピカーで、屋外の小鳥の声も聞こえる程度の音量ですよ。


省エネとかエコとは反対なのですが、電子機器の安定度としては電源が入ったり切れたりが案外故障の原意でもありますし、オーディオでは本番観賞前に数時間から数日の電源投入と言う場面も有るので、電源を切らない方向で設計した製品は世界中のメーカーで存在しています。過去には800Wの消費電力で最大出力25Wのパワーアンプが常時通電を前提にしていて、暖房用のヒーターかと言われた超高額製品も有ります。常時800Wの消費電力で、最大音量の一瞬がスピーカーに25W送るだけなので、750Wの発熱器と言えますね、夏場の運用には大変かと、、、

ワディアの場合は、出力部が極端に強力でもないので、配線長から直流抵抗値が低い導体の太めなケーブルが適していると思います。でも10m以下ですからあまりその部分だけにコダワッテも好みのサウンド傾向に成るとは考えにくいので、ほどほどにでしょう。

基準は数百円のケーブル、数万のケーブルが満足なのか、その後に数千円のケーブルが最適と感じるかは、ほんと 人それぞれの好みと部屋の音響特性です。
99%の人に悪評の物でも1%の人には変えがたい逸品だったりするのがオーディオの世界ですので、ご自身の聴いたときの感性を最優先に検討してください。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
75
Views
質問者が納得はじめまして♪ かなり高度な趣味性が強い分野ですので、なかなか回答も難しい面が有ります。 ワディアと言うだけでも、アキュもラックスもそう言う趣味性の強い物ですね。 さて、電源とか熱は機器の特徴ですので、それに対応して対処でオッケーです。 RCAラインケーブルとしては3mは長い方ですねぇ。でも実用上から10m程度までは利用出来ますので、一般的な同軸構造の電線を使う製品なら、ほぼ問題は無いと思われます。 むしろ、安価な粗悪品とか、特殊な高額製品の一部では問題が有る場合も出て来易い物でしょう。 良くも悪...
4775日前view75

関連製品のQ&A