Gizport
2 回答
0
Share (facebook)
86
view
全般

初自作PCの構成について、アドバイスをお願いします! 【CPU】 C...

初自作PCの構成について、アドバイスをお願いします! 【CPU】
Core i5 4670 BOX 2万3千円

【メモリ】
W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組] 9千円

【マザーボード】
Fatal1ty H87 Performance 1万円

【電源】
SST-ST50F-ES 5千円

【SSD】
CSSD-S6T128NHG5Q 1万1千円

【HDD】
WD10EZEX [1TB SATA600 7200] 7千円

【光学ドライブ】
GH24NSB0 BL バルク [ブラック] 2千円

【ケース】
Z3 Plus 5千円

【OS】
windows 7 dsp 1万1千円

【合計金額】
8.3万円

【ディスプレイ】
G246HLAbid [24インチ Black] 1万6千円

【合計金額】
9万9千円

上記の構成を考えてます!
用途はゲームです。主にAVAとosu!です。
最低設定でBF3、出来れば4が快適に出来たらなと考えております。。。
変えた方が良い点がありましたら教えてください!
それと、ディスプレイの知識が皆無なので売れ筋を選んだのですが、大丈夫でしょうか?
回答よろしくお願いします!
Yahoo!知恵袋 4132日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
ゲーム用なのにグラフィックボードがリストにないのはなぜでしょうか。CPU内蔵GPUではBF3、ましてやBF4など起動すら怪しいレベルですよ。

BF4までを視野に入れるのならば最低でもGTX 760クラス、可能ならばGTX 780TiやRADEON R9 290Xあたりが必要になります。
そうなると電源ユニットの容量が不足してきますので、700W程度の高品質な電源ユニットに変更したほうがよろしいかと。
Yahoo!知恵袋 4132日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (1)
1
組み合わせは問題ないですが
熱処理でCPUクーラー追加
ゲームするのにグラボ追加
ケースはメインならもう少しこだわろう
1万円前後がオススメ

ケース参考動画
http://www.youtube.com/watch?v=xWQWGrqz6XA

追記:
GTX750TiでBF4もプレイ可能
AVAはGT640でもプレイ可能

CPUの冷却に関して
コアとヒートスプレッダの間のグリスは
コスト下げるために改善されていませんので
負荷のかかる使用での6月から10月くらいは
リテールクーラーでは不安が半端ない
Yahoo!知恵袋 4132日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
52
Views
質問者が納得サーバー兼プレイ用のPCって事でいいのでしょうか? ちょっとメモリーに不安があるかと思います。 あとSSD以外にセカンドのHDDを1個あると便利だと思います。 OSも今後の事を考えて64Bit版WIN7 Professionalを選ぶ事をおすすめします。
4048日前view52
全般
51
Views
質問者が納得元の11msでも1/100秒ぐらいだから、弾いていて違和感がある程度だと 思いますが…11msはもしテンポが120なら音符にしたら付点256分音符 ぐらいですよ、レの音を弾いているのにドの音というのは人の手では まず無理でしょう。 もしソフト音源を使っているならオーディオでなくそっちの問題では?
4105日前view51
全般
36
Views
質問者が納得ストップエラーの番号表と解決方法が載っています、参考にしてみてください。 http://homepage1.nifty.com/acs/pc/errorstop.htm ファイルシステムのエラーの所に、0x00000023と書いてある行を参照。一番右側が解決方法のリンク先です。
4263日前view36
全般
28
Views
質問者が納得まずは「NVIDIAのperformance」というソフトをアンインストールして、どういう状況になるかを見てはいかがですか。 その後もう一度当該ソフトが利用中のグラボやOSに合致しているかを確認してから、再インストールしてはどうですか?
4391日前view28
全般
82
Views
質問者が納得調べるとネット上でありましたがメモリーの詳細がわかりませんでした K53Uシリーズとなっていますので 標準/最大:2GB/8GB 仕様:DDR3-1066 (PC3-8500) のメモリーが使えます。
4847日前view82

関連製品のQ&A