Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
154
view
全般

三菱電機のBD内蔵TVでディズニーのBDが見れません。 三菱電機のL...

三菱電機のBD内蔵TVでディズニーのBDが見れません。
三菱電機のLCD-32BHR300というBD内蔵型のTVを使用しているのですが、ディズニーのBD(アナと雪の女王)を入れたところ、「未対応のディスク か傷かホコリがあるため再生できません」となってしまいます。新規購入のディスクなので傷、ホコリありませんでした。
特典映像など見れずに子ども達もがっかりしています。ネットで調べると、これに限らず、当該機種は「相性」の問題で再生できないBDが多いとのこと。同じ「BD」のロゴが付いるのに「相性」などで見れないなんて、当然機能すると想定される性能要求が果たされていない、機能不良、瑕疵、不当標示だと思われませんか?
こんなことがまかり通っていいのでしょうか?おそらく私が必要な操作や設定を知らない(マニュアルはもちろん熟読しましたが、見つけられませんでした)だけだと思われますので、どなたか、対処法をお教えいただけると嬉しいです。
もし、何ら対処法がなく、こんな事態が当然なのだとしたら、日本の家電がダメになったのも、もっともな結果だと思わざるを得ません。
ちょっと感情的になってしまいましたが、対処法をご存知のかたがいらしたらお教えいただけると嬉しいです。
Yahoo!知恵袋 4034日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
>こんな事態が当然なのだとしたら、日本の家電がダメになったのも、もっともな結果だと思わざるを得ません。

そうなった最大の原因は、とにかく安い機種でないと売れないからです。つまり、安物しか買おうとしない消費者に最大の責任があります。それで出来が悪いとメーカーを責めるのはお門違いでしょう。
Yahoo!知恵袋 4034日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
44
Views
質問者が納得リモコンが壊れたとのことですが、踏んじゃったんですか?。 そうでなくて、どうもボタンを押しても反応がないとかいうのですか?。 先ず、リモコン信号を出しているかどうかですが、デジカメに向けてボタンを押すと、デジカメの画面にピカピカがあれば動いていますね。 それから、今のリモコンはマイクロコンピューターを内蔵しているので、プログラムにバグ、設計不良がある場合があります。 その場合は電池を抜いて5分おいて入れ直すと直るはずです。 旧型用のリモコンはほとんど新型にも使えます。 三菱は三菱としてなら。
4420日前view44
全般
174
Views
質問者が納得チューナーの型番はなんですか?
4895日前view174
全般
305
Views
質問者が納得BD機能はありますが、それ2009年発売の型落ち機種ですよ?殆どの店では扱っていません。今は32のBHR-500が6万です。 だけど外部入力録画(ビデオデッキやDVDプレーヤーと繋いでの録画)ができないし、2番組同時録画できるものの、W録中はCH切り替えできません。だからよしたほうがいいですよ? 通常の32インチのテレビと、Wチューナーのレコーダーを別個に買ったほうがいいです。そうすれば2番組録画中でも3番組目を視聴できます。ブラビアEX420なら2画面機能があるので、片方でBDを見て、片方でTVを映せ...
4886日前view305
全般
260
Views
質問者が納得>それとも、他に原因が?(録画先のDVDの種類が関係してるとか) 高速ダビングするには、録画した画質とダビング画質が同じだからできるのです。 画質を換えてダビングするときは、常に等速ダビングになります。 >たぶん変えてないと思います。 DVDなどに入りきれない場合は、自動的に画質変換が行われます。
4910日前view260
全般
438
Views
質問者が納得取り出しボタンを押すタイミングを計って何度もトライするしかないのでは。 例えばコンセントからプラグを抜いてしばらくしてから、プラグをさしてすぐに取り出しボタンを押すとか どうして取り出せないのか分かりませんが、私もCDプレーヤーで2枚入れた事がありますが無事出てきました。
4941日前view438

取扱説明書・マニュアル

983view
http://www.mitsubishielectric.co.jp/.../BHR300_D_k_sec.pdf
202 ページ13.38 MB
もっと見る

関連製品のQ&A