Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
349
view
全般

アナログテレビ+VHS&DVDレコーダーを使用しています。 しかし、...

アナログテレビ+VHS&DVDレコーダーを使用しています。
しかし、レコーダーの方が壊れてしまったため新しいものを購入することにしました。
予算の都合上テレビはまだ買い替えることができないので、HDD内蔵VHS一体型 ハイビジョンレコーダー(DXRW251)の購入を考えているのですが、今使っているアナログテレビにこちらのレコーダーを接続するだけで地デジが見られるようになるのでしょうか?
他に必要なものはありますか?
分かるかたからの回答お待ちしております><
Yahoo!知恵袋 5149日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
搭載チューナーはアナログ×1、地デジ×1ですね。

まず、アナログアンテナと地デジアンテナを併用する場合。
双方のアンテナ線(または混合線)をレコーダーに繋ぎ、レコーダーからテレビに配線を繋ぎます。
アナログ放送は今まで通りテレビのリモコンでチャンネルを操作して見る事が出来ます。
地デジを見る場合は、テレビをレコーダーを繋いだ入力(ビデオ1等)に合わせ、レコーダー側でチャンネルを操作すれば見れます(レコーダーのリモコンで操作します)


アナログアンテナは使用せずに地デジのみの場合。
地デジのアンテナ線をレコーダーに繋ぎ、レコーダーからテレビに配線を繋ぎます。
テレビのリモコンは使わず、テレビのチャンネルは常にレコーダーを繋いだ入力に合わせておきます。
地デジを見る操作は全てレコーダーのリモコンを使用します。


地デジは16:9比率の放送が多いので、もし今までのテレビが4:3比率であれば、正しい比率で表示されない可能性がありますので、レコーダーの取説に従って設定を変えて下さい。

Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
183
Views
質問者が納得地デジを録画したものはCPRM対応のディスクでVRフォーマットされたものにしかダビングできません。 ○ディスク DVD-R、またはDVD-RWで「CPRM」の表記があるものを準備 ○フォーマット リモコンの機能ボタンを押し 【機能一覧】→【ディスク管理】→【DVDメニュー】→【フォーマット】→【VRモード】 と選択し、「はい」「はい」でVRフォーマット(初期化)されます。 ○ダビングした後 他のレコーダーやプレーヤーでも見れるようにするには『ファイナライズ』が必要です。 先ほどの【DVDメニュー】から...
5000日前view183
全般
131
Views
質問者が納得CS番組(有料チャンネル(チャンネルNECO、衛星映画劇場、)受信しないのであれば 他でアナログTVで見ている部屋があれば そちらに機器を移動させて というより 地デジ、BSコースに変更し BS パススルーであれば EO光TVチュナーを外して 変わりに DX レコダーを接続すればどうですか・・・・? その方が BS、地デジ 録画の操作が複雑ではなしに 簡単に録画予約できます ------------------------------- こちらの アドレスに図面付けておきました http://deta...
5086日前view131
全般
103
Views
質問者が納得<説明書を見ても線の繋ぎ方が全くわかりません> どこの線のつなぎ方でしょうか アンテナ端子とDXRW251のつなぎ方でしょうか その場合、お宅のアンテナは、アナログアンテナ、それとも地上デジタル、BSもあるのでしょうか それによって、アンテナのつなぎ方は、変わってきます DXRW251とSHARPのアナログテレビのつなぎ方でしょうか 補足に対して アンテナ端子からの接続ですが DXRW251の説明書20ペ-ジの下、C 地上アナログ放送のアンテナと接続するを 参照して下さい http://...
5086日前view103
全般
142
Views
質問者が納得搭載チューナーはアナログ×1、地デジ×1ですね。 まず、アナログアンテナと地デジアンテナを併用する場合。 双方のアンテナ線(または混合線)をレコーダーに繋ぎ、レコーダーからテレビに配線を繋ぎます。 アナログ放送は今まで通りテレビのリモコンでチャンネルを操作して見る事が出来ます。 地デジを見る場合は、テレビをレコーダーを繋いだ入力(ビデオ1等)に合わせ、レコーダー側でチャンネルを操作すれば見れます(レコーダーのリモコンで操作します) アナログアンテナは使用せずに地...
5149日前view142
全般
126
Views
質問者が納得①NGのDVDを 録画後に ファイナライズ をしましたか? 概ね、デジタル放送のVRモード を DVD-RW に録画した場合は、ファイナライズせずとも他機で再生はします。 でずが、基本は するべきですよ!! ②ドライブの レンズ汚れ、DVDの品質不良・・・も有り得ますよ!!
5404日前view126

取扱説明書・マニュアル

40959view
http://www.funai-service.co.jp/.../DXRW251_v1.pdf
200 ページ30.11 MB
もっと見る

関連製品のQ&A