Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
159
view
全般

地デジ波(USA-25D:Dxアンテナ)とBS・110CS波(BSC...

地デジ波(USA-25D:Dxアンテナ)とBS・110CS波(BSC45R:マスプロ)を混合(MCM-211-B2:DXアンテナ)した後にU20L1CB(DXアンテナ)は使えるものでしょうか,見れないチャンネルが発生しますか?。 これまで地デジ、BS、CSとも画像は良好でしたがテレビ(これまで3台)をさらに1台増やすため途中に分配器を入れたら
全テレビで夜間に地上Dの021ChとCSがチラつき、TOKYOMXの092、122、123Chが入らなくなりました、CS以外は日中はきれいに入ります、ブースターを入れることを検討しています、なんとか自分で地デジ対策してきましたがあまり知識はありません、アドバイスお願いします。
Yahoo!知恵袋 4988日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
U20L1CBはUHF対応ですからBS/CS波はカットされるのではないでしょうか。BS/CSが見れないでしょう。UHF・BS/CS用ブースターを取り付けなければなりません。アンテナや分配器、壁のテレビコンセントなどの接続部の見直しも、追加する前に見直した方がいいでしょう。

BS/CSが安定しているのならUHFブースターでそのあとにUB混合でも構いませんが、CSがちらつくのですね。基本的にはBS/CSは3~4分配程度ならブースターは必要ない場合が多いです。屋内配線の状態にもよりますので一概には言えませんが。もう一度パラボラアンテナの再調整してそれでもダメなら、やはりUBブースターでしょうね(例えば、GCU33L1。ちょっと高価ですが)。

【補足追加】
接続部は良好だったということでしょうね。

>いきなり4分配だと向上しますか?。
>同軸コードの外からの引き込みがが4本になるのですよね、ちょっとつらいですね。

2分配を繰り返すより一度に4分配の方が効率はいいです。機器が一つですから。
現在のアンテナケーブル配線がどのようにされているか分かりませせんが、屋外から屋内に引き込むのは1本で屋根裏に4分配器を設置してそこから各部屋にケーブルを引くのが基本ですので、外からの引き込みは1本にできるはずです。アンテナからの1本は引き直さなければいけないかもしれませんが。2分配+2分配+2分配でもいいでしょうが・・・ちょっと減衰が大きいかも。

4分配ならば最初からブースターは必要と考えておきましょう。保険をかけるのならUBブースターでしょうね。それで地デジの映りが悪ければアンテナを高利得のものに変更ですね。現時点で地デジの映りが悪いのですから、アンテナ2本は意味が無いと思います。

現在20素子アンテナを使っているということですから、20素子パラスタックアンテナがいいでしょう。地デジのチャンネルが13ch~36chならば、ローバンドタイプのものが更に高利得ですからそれを使ってもいいでしょう(ローバンドなら14素子でも高利得です)。そうでないならば一般的なオールチャンネルのものを使ってください。
Yahoo!知恵袋 4986日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
87
Views
質問者が納得質問にあった2機種を調べてみましたところ、両者とも20素子の八木アンテナでした。仕様を見てみると性能に大きな差が無く、電波状態に問題が無ければどちらのものでも十分に使用可能です。 質問の中に値段の安い方を選びたいと書かれているので、DXアンテナのほうでいいと思います。
4538日前view87
全般
96
Views
質問者が納得地デジ対応のテレビはメニューからアンテナレベルが見ることができます。 チャンネルごとにレベルが出るのでまず確認した方がいいと思います。 レベルの基準はメーカーによって違います(AQUOSだと60以上とかビエラは44以上とか) もしすべてのテレビがギリギリか基準を下回っていればブースターで改善される可能性が高いと思います。 NHK の写らないテレビだけレベルが悪ければ配線、分配器の問題の可能性があります。 一度レベルを確認するといいですよ(*^^*)ただ場所によって特殊な原因で写らなかったりするのでど...
4756日前view96
全般
131
Views
質問者が納得通常UHF同士の混合についてはチャンネルががぶる危険性があるためどうしてもU/U混合機が必要なのですが この場合見事にチャンネルがかぶっていないので混合器を使いたくない場合には2分配器を逆繋ぎするという方法を用いても良いのですが 京都側の送信所の出力にばらつきがあるため、出来る事なら京都側に向けるアンテナにブースターを入れて 大阪側のアンテナと2分配器の接続を逆にして接続した後に更にブースターを入れるという手段が一番安上がりだと思うのですが ちなみにテレビを見ながらレベルの調整をしても何の意味もありません...
4788日前view131
全般
128
Views
質問者が納得別々の中継基地から同じ放送を受信してもあまり意味が無いと思いますね。 あなたの場合、 佐賀局からNHK佐賀とSTS 大牟田中継局からNHK福岡と民放 を受信されるのが受信電波の点から最も有利と思います。 >熊本局のチャンネル 三加和中継局?から受信出来ているとしたら非常にラッキーなことですね。 アンテナの接続については、アンテナ2本をUU混合⇒ブースタ⇒分配器⇒TVで良いのでは。 補足を見ました。 熊本局と大牟田中継局がほぼ同じ方位にあるのですね。 ただ大牟田中継局の受信範囲が上峰町をカバー範囲になっ...
4974日前view128
全般
90
Views
質問者が納得まあ皆さんの言うとおり、その条件ではスタック設置は無理です。 同じアンテナが必要だし、設置も微妙で困難です。 それよりもう1ランク上のアンテナを使ったらどうですか。 各社26-30素子程度のパラスタックアンテナがありますよ。 八木:CLUS-W30CR (30素子) DX:UBA-114D27 (27素子) アンテナは1で済むし混合器も不要なので現実的です。 当然質問にある各アンテナ1本より、電波強度やCN比なども稼げるはずです。
4974日前view90

取扱説明書・マニュアル

687view
http://www.dxantenna.co.jp/.../USA-25DS.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A