Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
529
view
全般

全自動洗濯機に入れた柔軟材の行方について 現在うちではパナソニック(...

全自動洗濯機に入れた柔軟材の行方について 現在うちではパナソニック(旧・ナショナル)の全自動洗濯機 NA-F70PX5 を使用しています。
そして柔軟材は、いつもきちんと指定の投入場所(プラスチックの薄い四角い容器で嵌め込みになっている)に適量を入れています。
ですが先日ふと洗いが終わって、脱水、すすぎが始まろうとしていた時に柔軟材を入れた容器を見ると、柔軟材がすでに消えているんです。
本来ですと、すすぎの終わりに投入されるのが柔軟材なのに…。
慌てて説明書を見たのですが、そこには「遠心力により別の場所に移っただけです」と記載されていました。
それならそれで特に問題はないのですが、正直どこに移ったのかは記載が無く、しかも移るような場所も移った形跡もないのですが、いったい柔軟材はどこに移されたのでしょうか?

ちなみにその柔軟材を投入する容器は本当にただの容器で、穴も何もありません。
その容器を嵌め込んでいる部分も特に何の仕掛けもありません。

ですがとりあえず洗い終わりには柔軟材の香りがきちんとついているので、使用自体に問題はないようです。
とはいえ気になって仕方が無いので、ご存知の方いらっしゃいましたらこの謎を教えてくださいっ!
Yahoo!知恵袋 5422日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
これはですねー、回転する洗濯槽から遠心力で飛ばされて、外の固定槽の内壁にくっつくんです。
飛ばされる時に出て行くところは入り口からなんです。

で、固定槽の内壁にくっついた柔軟材は、その粘性のためにすぐには落ちず、だらだらと落ちて行きますね。
落ちるとすすぎの水があって、溶け込んで行くと言う具合です。
あとはすすぎの水と一緒に循環ですね。
Yahoo!知恵袋 5417日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  1人が参考になったと評価しています。

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
267
Views
質問者が納得a.万単位の出費ですが業者に分解清掃依頼。エアコンで有名なダスキンさんもやってる。 b.電機メーカーが販売している定価2100円の洗濯槽クリーナーを使用(各社出しているが中身の液は同じ。塩素系1500ml入り1回使いきり)。ダスキンさんがやってる分解しない洗濯槽クリーニングで使ってる塩素系洗浄剤もおそらくこれと同じ。 c.少し勉強して自分で分解して洗ってみる?怪我や破壊は自己責任でね。ナショナルだとフランジナット回しっていう専用工具が必要。
4957日前view267
全般
170
Views
質問者が納得これはですねー、回転する洗濯槽から遠心力で飛ばされて、外の固定槽の内壁にくっつくんです。 飛ばされる時に出て行くところは入り口からなんです。 で、固定槽の内壁にくっついた柔軟材は、その粘性のためにすぐには落ちず、だらだらと落ちて行きますね。 落ちるとすすぎの水があって、溶け込んで行くと言う具合です。 あとはすすぎの水と一緒に循環ですね。
5422日前view170

取扱説明書・マニュアル

1995view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../NA-F70PX5.pdf
27 ページ3.36 MB
もっと見る

関連製品のQ&A