Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
76
view
全般

VMware Fusion 4 の英語説明がわかりません。 http...

VMware Fusion 4 の英語説明がわかりません。 http://www.youtube.com/watch?v=9UAjx2ZpeWw

これは映像出見る限り、
Windowsのアプリケーションが使えるようになるということのようですが、
英語がわからないため疑問があります。

・古いパソコンは使えなくなるのか?
・WindowsがMacに吸収される(Windowsがゴミ箱行き)?
・Windows機からはHDD(データ)のみ使い、その他はMacで作業する?



現在Windows7を購入してMacで問題なく作業しているのですが、他に使い方があるようでしたら使い方や、メリットなど詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただきたいと思っています。
Yahoo!知恵袋 4681日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
VMware FusionはMacの中に仮想のPCを作成するソフトです。
(Macから見ると、仮想PCは容量の大きな1つのファイルでしかない)
仮想PCのファイルを開くと、仮想PCが起動します。
そこにWindowsをインストールすると、仮想PCはWindows PCになります。
Linuxをインストールすると、仮想PCはLinux PCになります。

VMware Fusionは、実際のWindows PCを仮想PCとして取り込むことができます。(動画でやっているのはコレ)
Windows機のHDDのデータを丸ごと仮想PCとしてとり込むので、実機のWindows PCそのままの容量の1つのファイルがMacの中に出来上がります。
このファイルを開くと、仮想PCが起動します。
仮想PCの中身は実機のWindows PCのままです。

実機の方はそのままでも使えますが、ライセンス的には使ってはダメです。
またVMware Fusionはあくまでも仮想PCを作るだけなので、OSが無ければ動きません。
Windows自体が不要になるとか、そういうイメージではありません。

日本語サイトがあるので、詳細はそちらで確認してください。
http://www.act2.com/fusion/
30日間の体験版もあるので、どんなものか聞く前に、実際に試して見た方が早いです。


補足
VMware Fusionには、Windows PC用のソフトが付属しています。
これを実機のPCにインストールして実行すると、そのPC自体を仮想PCにしたファイルが作られます。
このファイルをMacにコピーします。
(LANでもUSBメモリでも、コピーができるなら何を使っても構わない)
このファイルを開くと仮想PCが起動し、実機のPCと同じものがMacの画面に出てきます。

実機PCとMac上の仮想PCで同じモノが2つできるイメージです。
ただし、ライセンス的には2つのWindowsを使っていることになります。
どちらも使い続けるのなら、追加のライセンス料を支払う必要があります。
料金を支払いたくないのなら、どちらかの使用をやめなければなりません。
Yahoo!知恵袋 4674日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
70
Views
質問者が納得一つのモニターはAppleの発売しているDVIかVGAに変換するアダプタに接続してつなぐ事ができます。 2500円程度です。 二つ目のモニターはUSB接続の変換アダプターを買えば3モニター接続可能です。 (がんばれば、10台くらいで切るそうです。) http://www.ratocsystems.com/products/subpage/usbdvi2.html
5569日前view70
全般
48
Views
質問者が納得Vista でしたらメモリが少なすぎます。4GB まで増設し、Vista に 2GB 割り当てれば使えるレベルになります。 ただ、iMac の CPU は Core 2 Duo(1 個の CPU の中に 2 個のコア)ですが、VMware 上では Dual CPU(1 コアの CPU が 2 個)として認識されます。ところが、Home 系の Windows の場合は、1 個の CPU しか認識しないため、VMware 上では 2 個のコアのうちの片方しか使えません。つまり、Home 系 Windows 上...
5800日前view48
全般
37
Views
質問者が納得auからFUSION IP-Phone SMARTへの転送において の通話ではFUSIONの通話料金は発生しませんが、auからFUSIONに発信した扱いでauの通話料金が発生します。だだし、auがカケホーダイなら無料です。カケホーダイでない場合は、auで出られず転送されてしまったら、切れるまで待ってFUSIONでかけ直すほうが安くなります。また、留守録された場合には料金が発生したと思います。
3686日前view37
全般
36
Views
質問者が納得いやFF11ならオンダイグラフィックスでも十分プレイできる性能持ってます。 古いゲームなんで軽いです。モバイルGPU使わんでも、オンダイの性能で足りてるはず。 ただ、頻繁にモバイルのGPUとオンダイを切り替えてると、カクカクになったりしてしまう可能性はあります。それは無効化してやればいいだけでしょう。 intelのほうのグラフィックスドライバは最新のを入れましたか? >>ノートPCでFinal Fantsy XI をプレイしていますが、最近、人混み等の場所でカクカクすることに気づきました(同...
3821日前view36
全般
37
Views
質問者が納得> Fusion Smart 「050電話番号」を家電話として使用したい ・・ > NEC Aterm WD605CV(ADSLモデム)のVoIPが緑点灯になり、着信はできる ・・ WD605CV(ADSLモデム)「VoIPランプ」が緑点灯なので、設定は正常。 (Fusion 「050-IP電話」は、利用可能な状態) 発信時にダイヤルした後にビジー音が聞こえていたのであれば、 アクセス・ポイント(基地局)までの通話はできていると考えられます。 それから先の「相手...
3848日前view37