Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
413
view
全般

PCのディスプレイが表示されるまで異常に時間がかかります。しばらくす...

PCのディスプレイが表示されるまで異常に時間がかかります。しばらくすると(30分~1時間)正常に表示されます。何か対処法をご存知の方いらっしゃいますでしょうか? PC(WindowsXP)のディスプレイ(三菱RDT175M-S)ですが、ちょっと前から起動して5分~20分画面に何も表示されない症状が出ていました(しばらくすると普通に表示されます)。ハードディスクも通常に動いていますし、起動音もします。そのうちだんだん表示するまでの時間がかかるようになり(1時間ぐらい)、最近は対処法として画面を見れない状態で再起動(スタートメニュー→U→R)を2~3回すると通常表示されるようになりました。通常に表示されたあとは再起動しても普通に立ち上がりますが、時間が数時間空くと同じ状態です。ディスプレイor本体の故障でしょうか?それとも何かPCの設定で対処方がありますでしょうか?アドバイスいただけたらありがたいです。よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5298日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
他のディスプレイをつないでも同様な症状がでるのでしたら、
ディスプレイの販売時期が2002年のため、FLかインバーター回路の寿命かと思います。(修理、または交換)
液晶パネルは液晶自体は発色はしますが発光しないため、バックライトによって発色した液晶を照らして画面表示をします。
最近はは省エネ、長寿命のLEDがバックライトに使われていますが、この時代のものはFL(蛍光灯)にて液晶を照らしています。
FLは高電圧で発光するためインバーターの昇圧にて発光しますが、時間とともに普通の蛍光灯同様、時間経過にてFL管が劣化して赤みを帯びたりして点灯しなくなります。またインバータも経年にて点灯に必要な電圧を発生しずらくなります。
これにより点灯しずらくなり、なかなか点かない状態が発生していると思います。また点いても消えるという症状がでます。

*液晶についているFLについてはどうかわかりませんが、一般にFLは温度が低いほど点灯しにくい性質があります。
逆にいえば温度が高いと点灯しやすいと考えると。
時間がたってから点灯するということは、点灯しずらくなったFLが、通電により他の基板の熱で液晶(FL)が暖められ
なんとか点灯したもののように思います。

なんにせよ、知人などから液晶ディスプレイを借りて、同じ症状がでるか確認してみてください。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
120
Views
質問者が納得他のディスプレイをつないでも同様な症状がでるのでしたら、 ディスプレイの販売時期が2002年のため、FLかインバーター回路の寿命かと思います。(修理、または交換) 液晶パネルは液晶自体は発色はしますが発光しないため、バックライトによって発色した液晶を照らして画面表示をします。 最近はは省エネ、長寿命のLEDがバックライトに使われていますが、この時代のものはFL(蛍光灯)にて液晶を照らしています。 FLは高電圧で発光するためインバーターの昇圧にて発光しますが、時間とともに普通の蛍光灯同様、時間経過にてFL管が...
5298日前view120
全般
83
Views
質問者が納得>Youtube等の音楽動画を視聴しながら 画像やHPを開いたり というのであれば、ディスプレイを2枚にすることをお勧めします。 グラフィックスボードが入ってないPCの場合は、グラフィックスボードを増設してアウトプットを2個にする必要がありますが。 そのうち片方のディスプレイをTV、片方をPC用モニタにしてもいいと思いますし、 両方がPC用のモニタで、地デジキャプチャをとりつけてもいいかと思います。 PCが古いものの場合はちょっと難しいですが、デスクトップでPCI-Ex16があって、グラフィックス...
5478日前view83
全般
116
Views
質問者が納得ドライバーをインストールして!マークを消しましょう。その後に設定ですね。 ビデオコントローラーとサウンドのドライバーです。ディスプレーのは必要ないと思います。 購入時にハードの詳細が示されているはずです。ドライバーも添付されていたのでしょうが、新しい方が良いと思います。それぞれのメーカーもしくはオンボードならマザーボードメーカーサイトからダウンロードできます。 自己解凍方式で圧縮されていますので、実行すればOKです。 解凍後にインストーラーが起動すると思いますが、始らなかったらセットアップexeを実行して...
6577日前view116

関連製品のQ&A