Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
181
view
全般

当方、USB式の地上デジタルチューナーを買おうと思っています。 です...

当方、USB式の地上デジタルチューナーを買おうと思っています。 ですが、このパソコンでも、快適に見れますか?

*スペック*

2台のパソコン所有

1台目:TX/65F

*スペック*

・OS:Windows Vista HomePremiumSP2 32Bit
・CPU:Intel Core2Duo T8100 2.10GHz
・RAM:2GB (DDR2-PC5300 1GB×2 デュアルチャンネル)
・HDD:160GB(残り:約80GB)
・VGA:Intel GMA X3100 358MB (オンボード)
・解像度:1280×720 (光沢)
・ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ

詳細 → http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/080417tx/spec.htm

2台目:自作パソコン

*スペック*

・OS:Windows 7 HomePremium 32Bit
・CPU:Intel Corei7 860 2.80GHz
・RAM:4GB (DDR3-PC10600 2GB×2 デュアルチャンネル)
・HDD:1.25TB(2個のHDD 合計 900GBの残量)
・VGA:NDIVIA GeForce 9800GTX+(GTS250) 512MB
・解像度:BenQ E900HDP (1366×768 DVI接続) HDCP対応
・ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ
・電源:650w
・サウンド:オンボードHDサウンド (7.1ch対応) 現在は、ステレオ設定。
・マザーボード:MSI P55-SD50(K`sにて購入)

以上です。

また、考えている地上デジタルチューナー:GV-MC7/HZ3

詳細 → http://www.iodata.jp/product/tv/tidegi/gv-mc7hz3/spec.htm

以前、かなり安くなっていた(処分品の為)、PCI接続の地上デジタルチューナーを購入したのですが、結局見れませんでした。
プログラムが強制終了したり、調子が良いときは、画面が乱れてましたが、見えました。くらいの程度です。

これで、地上デジタルチューナーを買っても、無事見えますかね?

以前のような、失敗はしたくはありません。
処分品と言っても、7000円で購入しました。

その地上デジタルチューナーは、友人に差し上げましたが、友人は見れたとのことです。(Vistaでw)

どうか、御回答願います。
Yahoo!知恵袋 5218日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
WindowsのAero、WDDMの仕様が異なっています。
メディアセンターというアプリは同一かも知れませんが、
OS側のシステムが異なりますのでVistaでは使用できません。

そのPCで快適に見れないならメーカの地デジ搭載PCは全滅でしょうな。
ただし、USB接続の為に他にUSBデバイス(HDDなどの外部ドライブ)
などが接続されている場合アクセス中に
画像がカクカクになったりする可能性はあるでしょう。
当然録画などもコマ落ちするかもしれません。

またそれらの安価なチュナーは全てソフトウェアエンコードになります。
CPUがi7ならあまり心配は要らないでしょうが、
様々なアプリを動作させたりバックグラウンドでヘビーなアプリが動作した場合、
前記同様コマ落ちなどが出る可能性はあるでしょう。
基本的にはノートPCや一体型PCなど内蔵できないPCや
とりあえず視聴したいという人向けです。

HDDレコーダ並みに高機能が必要なら内蔵の方がよいでしょう。
私のお勧め地デジチュナー
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt096_pe0/index.html
(↑録画編集機能搭載)
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt230_pe0/index.html
(↑ハードウェアAVCトランスコーダ搭載)

-----------------------

貴方のモニタはフルHDではありませんので縮小画像になります。
フルHD表示がしたければ1980x1200以上の解像度の液晶をお買い求めください。
録画はフルHDでも可能ですが、再生時には全て縮小表示しかできません。

--------------------------

購入される前に対応OSや動作仕様などきちんとチェックしてないからでしょう。
該当のTVチュナーは

「Windows 7(32・64ビット)Home Premium/Professional/Ultimate
各エディションの「Windows Media Center」専用」

と仕様にきっちり記載があるように見えますが???
自作PCの方ではグラボもモニタもHDCP対応ですから大丈夫でしょうな。
Yahoo!知恵袋 5212日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
46
Views
質問者が納得先ず勘違いされているようですが、普通のデスクトップの表示にもVRAM(グラフィックメモリ)は必須です。 2Dの画面表示も同様です。 で、2Dのアドベンチャーゲームでの発生頻度はどんなものでしょうか。 症状としては画面の切替時などロードが発生するタイミングで一瞬プログラムがフリーズ状態になり、BGMの同じ部分を連続で再生し続けている状態でしょう。 何故そこでフリーズするのかが問題ですが、考えられる要因が多すぎて何とも言えません。 ・GPUの熱暴走によるフリーズ(2Dでも怒る時点で確立低し) ・CPUの熱暴...
5179日前view46
全般
46
Views
質問者が納得Ge9800が原因じゃないかね 聞いといて、wかよ お前がそう思うならそうなんじゃねーの? グラボしょべえと音飛びすることも知らねえのかよ。 自分信じてサウンドカード追加すれば?(笑)
5218日前view46
全般
64
Views
質問者が納得WindowsのAero、WDDMの仕様が異なっています。 メディアセンターというアプリは同一かも知れませんが、 OS側のシステムが異なりますのでVistaでは使用できません。 そのPCで快適に見れないならメーカの地デジ搭載PCは全滅でしょうな。 ただし、USB接続の為に他にUSBデバイス(HDDなどの外部ドライブ) などが接続されている場合アクセス中に 画像がカクカクになったりする可能性はあるでしょう。 当然録画などもコマ落ちするかもしれません。 またそれらの安価なチュナーは全てソフトウェアエンコード...
5218日前view64
全般
45
Views
質問者が納得CRT液晶とはなんでしょうか? まだ聞いたことがありませんが、新しい技術ですか?????????? ・・・・んねわけないよね。 CRT(Cathode Ray Tube)っていうのはブラウン管のことで、それと対極をなすのが液晶です。 まぁ、BDを観たり地デジを観たりしないならCRTモニタでも構わないと思いますが、イマドキCRTモニタは新品ではほとんど売ってません。 自分はBDをフルHD(1920*1080)で観たいので、1366*768は選択しません。 で、グレアかノングレアはまた別の問題...
5236日前view45

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A