1 回答
参考になったと評価  このQ&Aは参考になりましたか?
		その他の解決方法を知っていますか?
			回答する
		
					全般
				
			
				
				37
					Views
				
						質問者が納得あなたの状態
電柱--壁[回線装置①]--②--[WR9500N-HP]--③--[PC、iPod、iPhone]
③の準備が終わっただけ。
①と②が不完全だったから、ワープスターのAtermWR1200Hの時もネット不可だったと思われます。
①の機器ランプ状態、回線(+プロバイダ)契約状態は正常ですか...?
---------------------
補足を読んで
回線装置名、回線会社も、こっちとしてはわからない。「モデムのネットのマークのとこが赤く点灯」だけでは、情報が少なくて判断無理。
モデム取...
					
					4174日前view37
				
					全般
				
			
				
				73
					Views
				
						質問者が納得クイック設定Webを起動したい
https://121ware.com/aterm/regist/qa/qa/00008.asp
WR1200H 設定機能一覧
http://121ware.com/product/atermstation/websupport/guide/model/wr1200h/index.html
					
					4752日前view73
				
					全般
				
			
				
				53
					Views
				
						質問者が納得WD701CVはルーター内蔵で、そちらの画面が出ていますね。以下の作業を行ってみてください。
一時的にインターネットにつながらなくして作業するので、バージョンアップ用のファイルはあらかじめパソコンにダウンロードし、
バージョンアップ手順は印刷するかページを保存しておけばいいです。
1)PCとWR1200Hの電源を切ります。
2)WR1200Hにある切り替えスイッチがAP側になっていたら、RT側に切り替えてください。
3)WR1200HとWD701CVとの接続ケーブルを抜き、そのままWR1200Hの電源を入...
					
					4998日前view53
				
					全般
				
			
				
				61
					Views
				
						質問者が納得アドレス欄に「http://web.setup/」ではなく「http://192.168.0.210」と入力して実行すればAtermWR1200Hの設定画面が表示されると思います。
					
					4998日前view61
				
					全般
				
			
				
				51
					Views
				
						質問者が納得iPod touchはらくらく無線スタート機能が使えません。
このため、パスワードを直接入れる必要があります。
パスワードは本体に記載されていると思います。
以下のページに詳しく書いてあります。
https://121ware.com/aterm/regist/qa/qa/00003.asp
また、接続方法は以下となります。
https://121ware.com/aterm/regist/qa/qa/00294.asp
落ち着いてやってみましょう(^^)
					
					5114日前view51
				
			
		
	



				
				
				