Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
209
view
全般

新しくWindow7のパソコンを買いました。転送ツールを用いて、今ま...

新しくWindow7のパソコンを買いました。転送ツールを用いて、今までのXPのパソコンから引っ越ししようとしています。基本的なことだとは思うのですが、このツールはどこまで転送できるのでしょうか。 具体的には、転送してすぐにインターネットはつながるのでしょうか。それとも他の設定が必要なのでしょうか。
ちなみに環境は
・Windows7
・ノートパソコン(もちろん無線LAN対応)
・無線LANルーター(コレガ製CG-WLBARAGLですがWindows7に対応してなさそうなので買い換えるつもり)
・eo光
(他情報が必要でしょうか?)
よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5361日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
bmno3tyさん

>新しくWindow7のパソコンを買いました。転送ツールを用いて、今までのXPのパソコンから引っ越ししようとしています。基本的>なことだとは思うのですが、このツールはどこまで転送できるのでしょうか。

まず、抜けてはいけない「転送ツール」についての一切の説明がないため、主旨であろう「転送ツール」の質問なのに、まったく不明で理解不能です。>抜けてはいけない要素が抜けちゃった!(阿良々木 暦 談) で、、、

★下記について、「補足」の情報をお願いします。

・「転送ツール」
・「このツールはどこまで転送できるのでしょうか。」 = 何が?
・「今までのXPのパソコンから引っ越ししようとしています。」 = 一体、何をお引っ越し?

★念のために下記についても「補足」して下さい。
・使用しているブラウザ
・質問時の今現在しようしている無線LANルーター(コレガ製CG-WLBARAGL)以外
・有線LANルーターのメーカー、型番
・無線LANルーター(コレガ製CG-WLBARAGL)の現在の状態=LANに繋がっているか?

で、よりピンポイントに回答が、、、、運がよければ、付くでしょう。w>私はもう回答しないかも知れませんが、私以外で < 振り逃げかよ!w

【補足についての回答】
Windwos7だと言う事をすっかり、忘れていました。失礼いたしました。下記をどうぞ。

http://dekiru.impress.co.jp/contents/213/21301.htm
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/products/features/windows-easy-transfer

で、「インターネットの設定」はどこまでか解らないので、不明。(※後述)

「お気に入り等」・・・IE8ならファイル(F)インポートおよびエクスポート(I)でファイルに出来ますね。>IE8じゃなくても同じよなメニューあり。>「転送ツール」で前もって「バックアップ」するので、別途やる必要なし。>こういう方法もあると言う事です。

「無線LANの設定」・・・これはブラウザ上からやる「ダイヤルアップルーター」なりの設定だとして、、、不明。(※後述)

「今まで使っていたファイル」=上記URLを見たら単純に「バックアップ」して1つのファイルにしてからWinXPからWin7に「移行」してるだけなので「今まで使っていたファイル」が単なるデータなら「転送ツール」で「バックアップ」後、すべて転送できますね。

「設定」=ソフトの設定なら再設定でしょう。(※後述)

「メール」=メールデータだけの事なら、前述のとおり、「転送ツール」で転送できますね。メールソフトの設定なら再設定でしょう。(※後述)

あと、上記のように書きましたが、Windows系OSは昔から共通してOSの内部設定やら色々、そのほとんどを「レジストリ」(レジストリファイルとも言う)というファイルで管理しています。で、「転送したあとどれだけの設定が必要か?」はWinXP→Win7なので、一部「レジストリ」の「値」を「引き継いで」(コピーして)、内部的にOSが勝手にやる部分もたくさんあるだろうから、結論としてやってみないと、どこまで「転送ツール」でやるか、Win7持ってないんでわからないです。w

ただ、メールや、アプリの設定にしてもOSからみたら単なる「レジストリファイル」なので、「レジストリファイル」を手動で個々に、ソフトの設定部分だけバックアップか、面倒なので、「レジストリファイル」まるごとバックアップとか、「レジストリファイル」のある階層だけバックアップだったり、、、、を、やったらメールや、アプリの設定も簡単に移行できるんですが、、、説明が面倒なので割愛。
※あと、「レジストリファイル」は下手に触るとOS起動不可に陥り、危険。w

「転送ツール」にある「バックアップ」も昔からNT系にある技術で、まんま、たしかCA社の「ARCserve」か、シマンテック社の「BackupExec」等の有名バックアップソフトの機能制限版をOS標準に形を変えて載せているだけなので、「バックアップ」ファイル自体は昔と変わらず、ファイルサイズがでかいはずですが、しっかりデーターは「バックアップ」してくれます。

で、質問者様はすでにWinXP以外にWin7のPCも持っていて、上記URLのように1台のWinXPのPCから同じPCにWin7をOSアップグレードなり、OS再インストールして、「転送ツール」で「バックアップ」したものを移行(引っ越し)する方法ではないので、質問者様の言う「引越し」中にWinXPマシンをしばらくそのまま置いておけば、Win7に「引越し」中でも、以前の設定はどうだったかなぁ~~とか言いながら、画面やら、設定は確認出来ますよね?なので、上記URLで説明している移行手順よりも、堅牢な方法で「引越し」できます。

上記説明で出てきたキーワードでググればたくさんヒットします。あとはご自身で調べてください。
Yahoo!知恵袋 5357日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
99
Views
質問者が納得考えられる原因としては、無線RANルータかNTTの終端装置がWindows 7に対応していないバージョンが考えられます 新しいOSではよくある事で、XPが問題なくWindows 7が問題あると言うのは上記の事が予想されます。 コレガのHPでドライバがバージョンアップできるか、Windows 7に対応しているか確認した方がよろしいかと思います。 それと、たまにIEのバージョンの制限がある効能性も否定できない(Windows 7は最新バージョン)
5148日前view99
全般
128
Views
質問者が納得中継器の設定画面で、WDS設定を有効にし、リピータモードを選択。親機のMACアドレスを入力します。 (MACアドレスは、親機の設定画面で、LAN側設定で分かります) 親機と中継器で、IPアドレスが重ならないようにしてください。 [補足に対して] 中継器がルータになっている気がします。 中継器の設定画面を開いて、「システム設定」-「ルータ機能」を無効にしてください。
5192日前view128
全般
120
Views
質問者が納得お考えのようにcoregaにKDDIの呪い?(設定)が残っているかもしれませんね。一旦そのcoregaを初期化して最初から無線設定してみて下さい。NTTRV-230NEに接続設定しているのでcoregaはブリッジ(ルータ機能OFF)にすれば良いです。 「SC-32NE」はレンタルのみのはず、勿体無いですから止めた方が良いです。
5263日前view120
全般
96
Views
質問者が納得先ずはルーターの設定を行います。 corega の CG-WLBARAGL-PをLANケーブルで有線接続して、ブラウザを起動して、アドレスバーに「192.168.1.1」と打ち込みます。 CG-WLBARAGL-Pのトップ画面が表示されるので、ログイン画面でユーザー名「root」パスワードは空欄で打ち込むCGWLBARAGL-Pの接続設定画面が表示されます。 CG-WLBARAGL-PのSSID、暗号化キー、暗号化方式を確認します。 PCを起動してタスクバーの無線アイコンをダブルクリックし、無線ネットワーク...
5331日前view96
全般
158
Views
質問者が納得RV-230SEと無線ルーターは切り離して設定。 コレガのルーターを初期化。 PPPoE設定は要らない。 PC~無線ルーターをつなぎ、 DHCPサーバーを使用しないに設定。 無線のセキュリティ設定を済ませておく事。 LAN側IPアドレスを192.168.1.230に設定。 無線ルーターの再起動を待つ。 無線るーたーの電源OFF、 RV-230SE~無線ルーターをつないで、電源ON。 PCから無線接続設定。セキュリティキーの確認を管理画面で行い、間違えないように。 今後の無線ルーターの管理画面は192.1...
5353日前view158

取扱説明書・マニュアル

915view
http://corega.jp/.../wlbaragl_cau_a.pdf
2 ページ0.40 MB
もっと見る

関連製品のQ&A