1 回答
参考になったと評価  このQ&Aは参考になりましたか?
		その他の解決方法を知っていますか?
			回答する
		
					全般
				
			
				
				55
					Views
				
						質問者が納得そのままOSCDを入れて電源のリセットでインストールが始まります。
HDDにOSが入っていないのでNTLDRが見つからない・・のメッセージです。
OSのインストールが完了したら、付属のドライバーCDを使ってドライバをインストールしてください。
					
					5772日前view55
				
					全般
				
			
				
				58
					Views
				
						質問者が納得まず、コーヒーを飲んで一服しましょう。
トラブルの渦中から脱出するためには、まず冷静にならなければいけません。
案外「アテにしていた延長コードが不良で電気来てなかった」なんて事もあったりします。
ショップでBIOS更新掛けて貰った・・・と言うことは、
一応少なくともマザボの通電チェックは出来ているというわけで、
「壊れているかも」というのは取り敢えず置いて考えましょう。
電源が来ないと言う基本的な所ですから、とにかく原因を突き詰めましょう。
電源ユニットにちゃんと電気来ているのか(上記の「コンセントが...
					
					5800日前view58
				
					全般
				
			
				
				53
					Views
				
						質問者が納得どっちの構成もX Box360レベルのゲームをプレイする能力はありませんよ。
箱○レベルのゲームをするつもりなら、CPUはCore2DuoE8500 / Core2QuadQ9550 / PhenomII X4 945、メモリは4GB、グラフィックボードはGeForceGTX260 / RadeonHD4870、電源700Wくらいの性能が必要です。
どうしてもその二つから選ぶのであれば、AMD構成でグラフィックボードにGeForce9600GT以上をつけるのがベターでしょう。
あと、メモリを4GBにするこ...
					
					5885日前view53
				
					全般
				
			
				
				69
					Views
				
						質問者が納得DVR-S7200LEB2は内臓のドライブです。
写真ははUSBからSATAの信号と電源を取り出してくるケーブルを使って裸で使用しているようです。
良く分かっている方がこういう使い方をするなら何かあったときに自己責任というだけで終わりますが、
一般の人がこういう使い方をするのはお勧めできません。
静電気や外的ショックで故障しやすいので。。。
このドライブであれば素直に内蔵しましょう。
					
					5900日前view69
				
					全般
				
			
				
				49
					Views
				
						質問者が納得http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html
を目安に選んでください。あくまで目安ですので計算で出た電源ぴったりの商品は買ってはいけません。普通、電源ユニットの容量の80%以下がピーク時の消費電力にあわせるようにしましょう。
ピーク時の消費電力が350Wの時は500W~が良いんじゃないでしょうか
【補足】
失礼。携帯さんでしたね。電源を計算(上記のパーツのみ)したところ、ピーク時が約400Wです。ですから500Wでギリギリ。640W~がベストだと思います。
					
					5915日前view49
				 
			 
		

 
	






 
				


 
				 
				 
				 
				
