Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
308
view
全般

お礼500枚:IO-DATA LANDISKに外付けHDD接続後に切...

お礼500枚:IO-DATA LANDISKに外付けHDD接続後に切り離し、再接続する方法は? 現在、IO-DATAの外付けHDD(LANDISK HDL-GX250)を使っています。
そして、外付けUSB接続HDDを、このLANDISKに接続しています。
USB接続したHDDはLANDISKの専用フォーマットでフォーマットしました。(読み書きできるようにするため)

先ほど、外付けHDDが認識しなくなったため、USB接続したHDDをLANDISKと切り離しました。
その後…
USB接続HDDとLANDISKを再接続しようとしたら…
LANDISK側のUSBポート設定が「FAT/NTFSフォーマットのディスク接続用」となってます。
なので、LANDISKとUSB接続HDDを接続しても認識してくれません。

現在、当然のことですが、USB接続HDDはLANDISKの専用フォーマットですので、直接PCとUSB接続しても認識してくれません。
USB接続HDDの中身は大事なファイルが500GB入っています。これを無駄にできないので…
再認識させる方法をご存知の方、教えてください。
Yahoo!知恵袋 6080日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
>LANDISKの専用フォーマット

専用フォーマットといってもLinuxのようです。

HDL-GX250を分解して中のHDDを取り出し, USB接続したら1CDLiunxのknoppixで簡単に読めた, という情報があります。
外付けUSB接続HDDも方も同じフォーマットでしょうから knoppix で読めると思います。

>PCでLinuxを起動する
>KNOPPIXがお手軽なので、ダウンロードしてきて、CD-Rとかに焼くなりして立ち上げる。
>HDL-GX250から取り出したハードディスクをつなぐ
>お手軽にSATA→USB変換器を通して、PCに接続してみた。KNOPPIXでは、全く問題なく認識できた。
http://sh.uroff.org/sh/20070304.html
Yahoo!知恵袋 6079日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
125
Views
質問者が納得Mac OS 9でWindowsネットワークに参加させるには有償のソフトウェアを使うのが最も簡単です。 DAVE v6 http://www.fli.co.jp/product/dave6/top.html WIN MOUNTER Ver.3.0 http://www.yano-el.co.jp/products/win_mounter3/new.html なお、どうしても無料でやりたい場合、Mac OS側の「Web共有」、Windowsの「Internet Information Services(I...
5070日前view125
全般
32
Views
質問者が納得HDL-GXを修理した情報のリンク張っておきます。 壊れ方としては、 ①内部16㎝の特殊SATAケーブルが不良の場合 ②HDDが壊れてアクセスしない。 の2種類がある。 ①であれば、代用になるケーブルを通販で買ってつければ直る。(形状が特殊なのでPCショップには売っていない。) ②の時はHDDデータの復旧業者にデータ復旧依頼するしかない。 (IOに修理に出しても正常なHDDに丸ごと交換でデータの復旧はしません。) また、HDL-GXのHDDはLinux-OSで動いているので、間違ってもWINDO...
5561日前view32
全般
109
Views
質問者が納得>LANDISKの専用フォーマット 専用フォーマットといってもLinuxのようです。 HDL-GX250を分解して中のHDDを取り出し, USB接続したら1CDLiunxのknoppixで簡単に読めた, という情報があります。 外付けUSB接続HDDも方も同じフォーマットでしょうから knoppix で読めると思います。 >PCでLinuxを起動する >KNOPPIXがお手軽なので、ダウンロードしてきて、CD-Rとかに焼くなりして立ち上げる。 >HDL-GX250から取り出し...
6080日前view109

取扱説明書・マニュアル

839view
http://www.iodata.jp/.../hdl-gxrkanarazu_200663-03.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A