Gizport
2 回答
0
Share (facebook)
231
view
全般

私は最近グラフィック関係のソフトを使い始めました。 パソコンのスペッ...

私は最近グラフィック関係のソフトを使い始めました。
パソコンのスペックが気になったのでいろいろ自分で調べています。 私のパソコンはグラフィックソフトを使用するのに問題はないのですが、気になる点があるので参考までに皆さんの意見をお聞かせ下さい。

私の調べではMacとWindowsならMacの方が性能が良く、intelのCPUを100%フルに活用出来るそうです。しかしWindowsではintelのCPUを使えるだけで実際にはCPUの性能を4分の1~4分の2程しか発揮していないそうです。しかも、Micorosoftとintelは整合性がなく、使えるでうまくお互いの機能が生かされないそうです。それと同じでMicorosoftはNECやDELL等のハードの部分とも整合性が取れていなくて、使えると言うだけでお互いの性能を生かし切れていないそうです。そうすると同じMacとWindowsに同じCPUを搭載してもMacの方がはるかに性能が良いそうです。それを踏まえて皆さんのご意見をお聞かせ下さい。以下のパソコンはどちらが性能が良いと言えるでしょうか?例としては3DCGソフトを使用した場合です。(Macでは使用出来る3DCGソフトが少ないですが、当然両方で使用出来るソフトで比べた場合です。)

i-Mac
Mac OS-X Marvericks
CPU intel i7
メモリ 16GB
容量 1TB Fusion Drive
グラフィックボード NVIDIAS GeForce 780M
システム UNIX

WindowsのWork Station
Windows8(最新Version OS)
CPU intel Xeon
メモリ 16GB
容量 1TB フラッシュストレージ
グラフィックボード NVIDIAS Quadro(最高Version)
システム UNIX

以上のi-Macでグレードの高い物ならWindowsをWork Stationにしても勝てる気がするのですがどうでしょうか?
ちなみに法人向けパソコン関連の某有名販売店で確認すると互角だと言っておりました。
皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 3805日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
Mac信者の影響を受けていますね。
WindowsとMacでは、Windowsのほうが、一般的にコストパフォーマンスがよく、同一価格であれば、圧倒的にWindowsが高性能です。
ただし、メーカー製のものですと、無意味なソフトなどが始めから入っているため、その分価格が高くなってしまっていますが。

3DCGソフトを使用する場合、Macは問題外です。
かろうじて、Mac ProのD300搭載機が、WindoesのBTOの12万円程度の機種に、D500搭載機種が、20万円程度の機種に相当します。

NVIDIAS GeForce 780Mは、3DCGの世界では論外で、まともに使用できないチップです。
3DCGの世界では、FirePro(Mac ProがFirePro)や、Quadro といったビデオカードが必要になります。
Macの世界では、FireProやQuadro搭載のパソコンが今まで存在しなかったため、3DCGの世界では、完全にWindowsに置いてゆかれた状況でした。
今回、Mac Proで、FireProが搭載されましたが、その仕様を良く見ると、3DCG向けではなく、Adobe向けの対応商品であることが分かります。
従来は、Photoshopにおいても、Windows機に完全に性能面で負けていたものを挽回する意図であると思われます。
(D300がPhotoshop用、D500が、AE用といったところでしょう)
今回のMac Proの発売で、ようやくPhotoshopの全機能に対応したMacで発売されたというのがMacの現状です。

3DCGにおいて、Mac用の業務用3DCGソフトは、事実上存在しない(存在できない)ため、3DCG世界では、Macという選択肢はありえません。

Macの3DCGソフトは、中級クラス以下には存在しますが、それらも全てWindoesからの移植です。

グラフィックボード NVIDIAS Quadro(最高Version)というのは、NVIDIA Quadro Plex 2200 D2のことでしょうか?
これなど、グラフィックボードだけで200万円以上するしろものです。
NVIDIA Quadro K6000でも、グラフィックボードだけで60万円はするしろものです。
Mac ProのD500で、FirePro W5000 相当(約75000円)のものです。
Yahoo!知恵袋 3805日前
シェア
 
他でもいろいろ調べて専門の人達にも聞いた事と合わせて考えるとご回答が腑に落ちない部分もありますが、もう人方の言い分よりも非常に参考になりましたのでベストアンサーに選ばせて頂きます。調べるのは思ったより大変ですね。誰か競争させたデータでもまとめてくれれば良いのに・・・。
質問者 3798日前
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (1)
1
3DCGで例にしても
MACがwinに勝ってる?
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

例えばさ
NVIDIAS GeForce 780M
おそらくGTXだろうけど
これってノート用のモバイルチップなんだわ
同ナンバーでも、デスクのに性能劣るよ

CPUの比較は参考値だけど
www.dospara.co.jp/5info/cts_lp_intel_cpu

winに比べてmacの方が性能が良いならintelCPUも載らないし
intelCPUが載ったからmacの方が性能が良いも無いよ
Yahoo!知恵袋 3805日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
28
Views
質問者が納得PCサポートの専門家として回答させていただきます。 まず、基本ですが電源周りを一旦見直してみましょう。 すべての電源コネクタを外して挿し直しすることから 始めてください。接触不良が原因の場合は他の何を やっても徒労になります。 続いてAHCIモードですが、チップセットでは対応しているはずで、 Windows7であればできればAHCIモードでインストールをした ほうが良いと思います。 BIOS設定で変更してクリーンインストールしてみてください。 意外と光学ドライブ自体に問題がある場合もあります。 インス...
3737日前view28
全般
64
Views
質問者が納得初期不良の可能性を疑うべきです。 何でしたら、古い方をバッテリーセル交換(基板はそのままで中身の電池だけ交換)サービスに出して装着してみたらいかがでしょうか? 正常に動けば、その新品の初期不良です。 参考程度に私が以前利用しましたサイトを挙げておきます。 http://batt.co.jp
3766日前view64
全般
42
Views
質問者が納得Mac信者の影響を受けていますね。 WindowsとMacでは、Windowsのほうが、一般的にコストパフォーマンスがよく、同一価格であれば、圧倒的にWindowsが高性能です。 ただし、メーカー製のものですと、無意味なソフトなどが始めから入っているため、その分価格が高くなってしまっていますが。 3DCGソフトを使用する場合、Macは問題外です。 かろうじて、Mac ProのD300搭載機が、WindoesのBTOの12万円程度の機種に、D500搭載機種が、20万円程度の機種に相当します。 NVIDIA...
3805日前view42
全般
162
Views
質問者が納得その機種は不明ですが、基本的にタッチパッドの排他仕様は「PS/2マウス」接続で機能する事が多かったです。 つまり、USBですとBIOSレベルで排他仕様が機能するのではなく、Windowsのドライバやタッチパッド無効ユーティリティ(東芝など)、デバイスマネージャで無効にする方法が思い当たります。
5509日前view162
全般
53
Views
質問者が納得まず、無線LANを利用するにはアクセスポイント(親機)とクライアント(子機)と呼ばれる機器で接続されている必要があります。無線LANの設定をすればインターネットはできるようになりますが、アクセスポイントが無いのなら設定も何もありません。使用用途をこなすのならそのPCでも大丈夫かと思われます。デザインもいいですよね(・∀・)
5562日前view53

関連製品のQ&A