Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
48
view
全般

スマホの使い方について質問します。 SO-01Eを購入しました。 ...

スマホの使い方について質問します。 SO-01Eを購入しました。

自宅のwifiに繋ぐ時にセキュリティーコードとパスワードを入力して
接続は出来たんですけど

外出して自宅に帰って再度wifiに繋ぐ時

また 「パスワードを入力して下さい」の画面が出てきます。

パスワードを保存して自動で接続できる方法が

ありますか?

あれば ご教授お願いします。
Yahoo!知恵袋 4534日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
以下docomoサイト内にあるwifiを設定するをご覧ください。

http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/smart_phone/so01e/

通常は一度入力すると電波をキャッチする範囲内に入ると自動的に接続しますが、
再度求められるということは、wifi接続をやめる際に、ご自身でwifi接続を切断されて
いませんか?

無線ルーターもあくまでアクセスしてくる側のID・PASSがあっていればいいので、
自動接続か手動かはルーター側からはわからないので問題ないとは思うんですが。

もし手動切断していないということでしたら再度コメント・詳細情報をお願いします。
Yahoo!知恵袋 4534日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
65
Views
質問者が納得前回回答した者です。 使い過ぎというか、そもそも不要なデータです。 標準アプリの悪いところで、他のアプリではそこまで肥大化しません。 同時に紹介したリンク先の回答にもありますが、 削除してもまた生成されてしまうので 削除後、同名のファイルを置いて偽装する必要があります。 http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/1312120068
3937日前view65
全般
59
Views
質問者が納得使えますよ。 マイドコモから申込出来ます。
3956日前view59
全般
66
Views
質問者が納得下記の過去質問の方と同じパターンではないかと思いますのでお読みになってみてください。たぶん1のケースじゃないかと思います。つまりプロバイダの設定をパソコンの中にした状態のまま無線LANルーターを追加している状況です。MS3だとフレッツADSL回線でしょうが、プロバイダの設定関連はフレッツ光回線と同様のはずです。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13131026248
3974日前view66
全般
44
Views
質問者が納得パソコンの方が悪い可能性があるので、1回友達のパソコンでも借りて、確認するべきですね。
4005日前view44
全般
75
Views
質問者が納得同期設定が出来ていないのだと思いますけど。 本体設定 アカウント 同期させたいアプリをタップ。 アカウントが表示されると思いますので、本体のメニューボタンを押すと同期設定が出来ると思いますけど(^◇^;)
4063日前view75

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A