Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
66
view
全般

一眼レフを買おうと思っているのですが・・・ ペンタックスにしようと思...

一眼レフを買おうと思っているのですが・・・
ペンタックスにしようと思っています。
ペンタックスの良いところ悪いところを教えてください
また他のメーカーでここがイイとかありましたら教 えてください
ペンタックスに詳しい方、K-r K-5 K-7 K-30の特性、良し悪しなど教えていただけますか?

その他一眼レフを買うなら、コレがイイ、メーカーの特性、機種の特性や、使っている一眼レフについてここが使いやすいなどありましたら教えてください!

ちなみに金額の上限はありません
Yahoo!知恵袋 3991日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
現行PENTAX最上位機はプロ/ハイアマ向けの「645D」がありますね。とことん、と詰めたければ、そんな選択肢もありますから、ご検討あれ。

PENTAXの良いところは、その堅実なモノつくりですね。
ペンタプリズム式のファインダーを置く姿勢や、前後ダイヤル式の操作性の良さ、防塵防滴性能など、使う一眼レフを意識された、良い一眼レフを作ってきております。ま、そこが老舗であるこだわりですかね。
エントリー機に豊富なカラーバリエーションを置くのもPENTAXならではです。そこに魅力を感じるならば、唯一無二ですね。

悪いところはフォーマット抜けですね。645判、APS-C判とあるのですが、中間のフルサイズ(135判)が現時点無い。これがハイアマがPENTAXを買いにくい一原因になっています。
また、経営状態が慢性的に悪く、子会社化したり親会社が変わったりと継続性に不安要素が見え隠れするのも弱みです。
伝統的にAFが遅めで、スポーツシーン等に嫌われる傾向がありました。最近は良くなったとか。
シェアが低く、情報共有に弱みがあるのが難と言えば難です。

>K-r K-5 K-7 K-30
いずれもやや古い機種です。
645D、K-3、K-5Ⅱ、K-5Ⅱs、K-50から選ぶ方がこれからは無難でしょう。

メーカーはそのブランドの好みや実機の使い勝手、システム(レンズやライティング、ソフトなど)の魅力などの好みで選べば凡そ問題ないです。個人的にはNikonでやってますし、付き合いが長いから使いやすい程度のものだと思います。
PENTAXにも熱烈なファンもいますし、商品展開も良いです。
資金に上限がないという事でしたら、フルサイズが選択できるメーカーも良いとは思いますが、それが絶対的なものでもないですからやはり好みで選ぶのが良いですよ。
好きなカメラを使えば、そのカメラなりに上手になりますよ。

追記―――
645D
一応現行機です。
新しいとは言えない機種ですが、各種テストでもそれでも最新鋭フルサイズに比較してアドバンテージを保っている感はあります。
元々の設計や小型化にとらわれていないなどが有利に働いておるんでしょうね。
フルサイズが無い現PENTAXなのですから、APS-Cの次には645判を見るのも自然でしょう。
…という簡単な価格帯の品ではないですが。

元はデジカメinfoで情報得ましたが、「645DⅡ」も開発進んでいるようです。
もっとも、数売れるカメラではありませんし、経営状態がどうかで、定かではありませんが。
http://photorumors.com/2013/10/25/ricohpentax-full-frame-camera-rumors/

以上、ご参考になれば。
Yahoo!知恵袋 3976日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
45
Views
質問者が納得ほんまに初心者? わざわざK-30買うような人の質問? ここではこういう「釣り質問」が多いんで疑ってますが、マジなら答えさせていただこうと思ってます。 オートで撮ってたらこんなことにはまずならないんですけどね。 どうですか?
3754日前view45
全般
56
Views
質問者が納得キタムラで中古を購入して不具合が出ているのでしたら、購入したキタムラの店舗に持ち込んでください。 中古を購入した際に、中古品の保証期間があると思いました。購入の際のレシートと一緒か、レシートに書いていると思います。(日数は忘れましたが・・・) 持ち込む際には、カメラと今正常にAFが使えるレンズも一緒に持ち込むと良いでしょう。(直ぐに、行きましょう) 中古店等で、中古レンズを購入するときは、必ず店頭で動作確認をしてから購入してください。(基本です) キタムラにしろ、他の中古店にしろ、店頭で動作確認をさせて...
3849日前view56
全般
56
Views
質問者が納得<取説には、焦点距離が、自動取得できないものは、焦点距離を設定する必要がある> 取説にも記載の通り「焦点距離が自動取得できないものは、焦点距離を設定する必要がある」ということ。 つまり「自動取得」できているから「設定する必要が無い」ということですよ。 カメラの「手ブレ補正機構」にオート連動してますから「手ブレ補正の設定」する必要がないので「設定画面に行けない」のです。
3863日前view56
全般
55
Views
質問者が納得そんなもんはいらないと思います。 露出設定や構図の基本等はどのカメラでも一緒ですので、ガイド本をわざわざ買う必要はないですね。 普通の入門書1冊で十分ですし、あとはその人のセンス次第です。 基本的な設定方法はカメラ付属の使用説明書に記載されているので、それを参考にしましょう。 お勧めは、 世界一わかりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書 中井 精也、 ニコン カレッジ ですね。これで分からない人はいないでしょう。それぐらい簡潔に書かれています。
3907日前view55
全般
61
Views
質問者が納得そりゃしっかりした体力があって、三脚も含めて持ち歩けるのならα7が良いとは思うけど、ただ、綺麗な写真が撮りたいということであれば、風景写真ではほぼ必要な焦点距離はフォローしていて、画質の良いSony Cybershot RX10や、広角メインになるけど、FUJIFILM X20などのプレミアムコンデジの方が使い勝手が良いと言えます。 私の場合、レンズは複数本持って行きますし、三脚も持っていくのでフルサイズ一眼レフを使用していますが、重量なども含め、気軽にお勧めできるカメラではありませんね。 物としてはS...
3938日前view61

取扱説明書・マニュアル

2202view
http://www.pentax.jp/.../k-30.pdf
292 ページ5.78 MB
もっと見る

関連製品のQ&A