Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
190
view
全般

炊飯ジャーの炊き上がりなんですが最近ごはんが硬くなってきました、水を...

炊飯ジャーの炊き上がりなんですが最近ごはんが硬くなってきました、水を多めにするとましですがなんだか?故障?ですかね、それとも8年も使用していると仕方ない症状ですか? どうすれば治りますか、三菱のNJ-EE18(2002年)です、よろしくおねがいします。
Yahoo!知恵袋 5301日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
うちでは今、2合炊く時には2.5よりわずか下の線の水の量で、秋の新米の時と違います。
炊飯器は30分以上吸水させてから炊き始める機能が有る機種です。

秋に出た新米はともかく、普通は徐々に乾燥してくるものなので、時期に応じての水の増減が必要なのは当然知ってると思います。
すべての米が最良の状態で管理されてるわけではないですからね。
米も品種によって吸水能力が違いますし、品種によって固めの米も有ります。
実家や親戚から貰う米ならともかく、市販の米は同程度の米を手に入れ続けられる事はできないでしょう。
同じ農家でも、少し離れた田んぼの米が別物のようになるのも良く聞く話ですよ。

たまたま今回購入した米がそういう状態のなのでは?
勿論、炊飯器の劣化の可能性は有ります。
Yahoo!知恵袋 5299日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
97
Views
質問者が納得うちでは今、2合炊く時には2.5よりわずか下の線の水の量で、秋の新米の時と違います。 炊飯器は30分以上吸水させてから炊き始める機能が有る機種です。 秋に出た新米はともかく、普通は徐々に乾燥してくるものなので、時期に応じての水の増減が必要なのは当然知ってると思います。 すべての米が最良の状態で管理されてるわけではないですからね。 米も品種によって吸水能力が違いますし、品種によって固めの米も有ります。 実家や親戚から貰う米ならともかく、市販の米は同程度の米を手に入れ続けられる事はできないでしょう。 同じ農家...
5301日前view97

取扱説明書・マニュアル

585view
http://wwwl7.mitsubishielectric.co.jp/.../NJEVIB3.pdf
13 ページ2.44 MB
もっと見る

関連製品のQ&A