Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
45
view
全般

AviUtlで動画を逆再生編集するとき、非常に動作が重たくなります。...

AviUtlで動画を逆再生編集するとき、非常に動作が重たくなります。 現在AviUtlを使い始めて実質累計数日程度(使い始め自体は3月から)の人間です。主にビデオで撮影した映像を取り込んで文字をつけたりする程度の編集がメインですが、今回そのなかに、逆転再生した映像を挿入することになりました。
逆再生の方法自体は検索で、拡張編集で再生速度を-100.0にすればいい、ということまでは調べたので、試しに逆再生する部分だけ使ってテスト編集してみました。しかし、-100.0に設定して一度再生をかけた瞬間、PCに半端なく負荷がかかり始め、再生も数フレーム進んでは“応答なし”でストップするを繰り返す、というような状態になってしまいました。結局、何度か試してみましたが結果は同じで、毎回数秒分進むのに2~3分かかったあたりであきらめて一時停止で止める、という繰り返しです。

単に動画サイズ的にアウトだったのか、何か設定が足りていなかったのか、いろいろ考えてみましたが、AviUtlを始めてまだ日が浅いこともあって、いまいちピンときません。
考えられる原因・解決方法がわかればお願いいたします。



以下、参考(になるかもしれない)情報。

AviUtlの設定状況
→ニコニコ動画の「AviUtlをインストールする方法2013」Part.1~4を見ながら、MP4保存関係以外の設定は済ませました。

PCのスペック
機種:TOSHIBA T552/58H
CPU:Core i7-3630QM
メモリ:8GB(4GB×2)
HDD:1TB(現在、Cドライブの使用率は10%程度)

動画について(テスト編集に使ったもの)
ファイルサイズ:140MB
時間:1分10秒
画像サイズ:1920×1080
テスト編集ではこの動画単独で、全体を逆再生設定しました。
Yahoo!知恵袋 3975日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
単純にPCスペックが低いのに重い作業をしているからです。
Yahoo!知恵袋 3975日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
174
Views
質問者が納得http://www2.elecom.co.jp/support/ac-adapter/keyword.asp?keyword=&pos=2751&maker=TOSHIBA&pc_release= http://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/tapfunc/acadapter/note_toshiba.html 本当に探しましたか? PA5034U-1ACAでググッたら2番目と3番目がこれでしたよ。
3885日前view174
全般
119
Views
質問者が納得お持ちのテレビはとPCをHDMIで接続することはお勧めしません。 HDMIで接続した場合、テレビで表示できる解像度をPCが1920x1080で認識するのできちんと表示できない。 テレビの説明書36頁~を参照して接続してください(正常に表示されるはずです)。
4060日前view119
全般
192
Views
質問者が納得もしパソコンにブルーレイドライブがありましたら、パソコンで上記のBlu-rayディスクを再生してみてください。ブルーレイ再生ソフトは、DVDFabメディアプレイヤーをお勧めします。無料ダウンロード先:http://www.dvdfab.jp/media-player.htm
4075日前view192
全般
125
Views
質問者が納得メニューに「メッセージルールの作成」、または「仕分けルールの作成」のような項目があるはずですから開いてみて下さい。 メールを自動で振り分けるためのルールを設定するウィンドウが開きます。その中に重要メールの処理方法が設定されていませんか? 買ったばかりのPCならその可能性は低いと思いますが、他に原因が思いつきません。
4223日前view125
全般
240
Views
質問者が納得インターネットエクスプローラーを開く、 ツール→インターネットオプション→ホームページと書かれているところに yahooと東芝のページが書かれていると思うので yahooだけ残して東芝のページのURLを削除 下の適応をクリック OKをクリック でインターネットエクスプローラーを立ち上げなおしてください
4278日前view240

取扱説明書・マニュアル

12571view
http://dynabook.com/.../gx1c0010v210.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A