Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
40
view
全般

5月にクロアチアへ旅行に行きます。 5月にクロアチアへ旅行に行きます...

5月にクロアチアへ旅行に行きます。 5月にクロアチアへ旅行に行きます。旅行用にレンズを買おうと思っているのですが、2つのレンズで悩んでいるので相談させてください。

EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS(キャノン純正)
AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO:タムロン

純正のほうが安心感があるし、レンズは明るいですよね。
タムロンは270mmまで望遠できるのと軽いのがいいなと思っています。
あと、タムロンはMACROって書いてあるので、接写もできると思うとお得感があります。

まだまだ初心者なので、スペックを見ただけではこの程度の差しかわからなかったのですが、
皆さんはどちらがお勧めでしょうか??

ちなみに、カメラはcanonのX3です。
Yahoo!知恵袋 5207日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical IF MACROですが、
設計が欲張りすぎているのか、全体的に歪みが多いレンズです。
広角側でははっきりと樽型(←形を思い浮かべて下さい)のひずみがありますし、望遠側では糸巻き型収差が目立ちます。
20年以上前のレンズでは当たり前の現象でしたが…
建物のような直線的なものを撮る際には気になるレベルかも知れません。
普通に撮る分には問題はないと思いますが、最近のレンズとしてはかなり顕著に収差が残っているものですので、
購入前にはお店で実際に覗いて確認することをお薦めします。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/camera/20040304/107468/
純正では殆ど無い話なのですが、カメラとの相性や個体差などによりAFでしっかりとピント合わせが出来ず(前ピンや後ピンになる)調整が必要になることもありますので注意して下さい(私は2度ほど経験しています)。

とは言っても、軽くて望遠が430mm相当(8.6倍の望遠鏡)というのは魅力です。

最短撮影距離は、EF-S18-200mm F3.5-5.6 ISが45cm、AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical IF MACROが49cmと大差はありません。タムロンの方が望遠側が倍率が高いため大きく写るということでマクロ的な利用も可ということです(本来のマクロとは意味合いが違います)。

あと海外旅行の際は、ツアーで団体で歩き回る場合はいいですが、一人で歩き回ることが多いのであればカメラバッグとは思えないような粗末な袋に入れて持ち運び、撮影する際だけ取りだしてすぐしまうようにした方がいいと思います。
日本のように治安が良いわけではありませんので…
Yahoo!知恵袋 5200日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
62
Views
質問者が納得EF28-135mmですか。フィルムEOS時代の万能標準ズーム、という感じですね。 確かに18-200mmは不細工だと思いますので、28-135mmのほうがカッコいいですね。 でもEF-Sと比較されてるところをみると、カメラはAPS-Cでしょう? フィルム時代やフルサイズで使うなら使いやすい画角ですが、28-135mmというのはAPS-Cに着けると45-216mm。 45mmから、というのは標準ズームとしてはちょっと使いにくいと思いますよ。 フルサイズで使う28-135mmと同様の使い勝手のレンズ、といえ...
4527日前view62
全般
83
Views
質問者が納得エクステンションチューブ「EF25Ⅱ」と「EF12Ⅱ」の違いは単純に操出量です。 「EF25Ⅱ」は25mm、「EF12Ⅱ」は12mmの操出量です。 操出量が大きい方が、被写体により接近できますので、「EF25Ⅱ」の方がより 接近することができ、最大撮影倍率も大きなものとなります。 一方で、無限遠設定時の撮影距離(最長撮影距離)もかなり短くなりますので、 扱いにくいとも言えるでしょう。 同じエクステンションチューブなら短焦点レンズほど、 より接近できるようになり、長焦点レンズほど効果は少なくなります。 ...
4543日前view83
全般
58
Views
質問者が納得予算があるなら、最初から7Dの使用を薦めます。 エントリーモデルを買って、後からもっと良い物が、、。 と後悔するよりも、良いと思います。
4663日前view58
全般
74
Views
質問者が納得スタビライザーは、手振れ補正のことです キヤノンはレンズ側に手振れ補正のスイッチがあります このレンズはコストダウンのため、手振れ補正の切り替えがついていません 切り替えと言うのは、通常撮影と流し撮りなど 流し撮りの場合は、上下方向のみ手振れ補正が動作します 切り替えがないものは、レンズが自動的に決めてくれます レンズは自重で下に向けるとズームが落ちてきますので 18mm側で固定できるストッパーがあります
4659日前view74
全般
67
Views
質問者が納得EF-S18-200mmは広角から望遠までの約11倍の高倍率ズーム。 EF-S55-250mmは中望遠から超望遠までの約5倍のズーム。 と言うことでカバーしている画角、倍率が全く違います。 倍率だけいっても高倍率は画質の劣化が起こるためその劣化を抑える為にレンズ構成や移動などや非球面レンズ等お金をかけないと綺麗なレンズになりません。それが広角から始まれば尚の事です。
4677日前view67

関連製品のQ&A