Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
119
view
全般

キャノンの60Dのレンズについてですが、15万以内に抑えたいので、「...

キャノンの60Dのレンズについてですが、15万以内に抑えたいので、「EF-S60mm F2.8 マクロ USM」と「EF-S55-250mm F4-5.6 IS」にしようかと思っています。 撮影は花のアップや集合写真、風景、動物園での撮影が主です。
この2本でカバーできますか?
他に予算内でいい組み合わせがあれば・・・。
Yahoo!知恵袋 4993日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
花の写真=EF-S60㍉マクロ

離れた位置からの動物撮影並びに、遠くの風景を大きく引き寄せて写す時=EF-S55-250㍉

ここまでは正しい選択です。

でも、日常的なスナップ写真や集合写真に普通に使い、風景写真でも普通に使うのに適した、日常使用に欠かせない「標準ズーム」が抜けてますよ。

質問者様が挙げている2本は、花などの撮影に適した望遠効果の小さい「中望遠マクロレンズ」と、離れた被写体などを大きく写すなどの用途に使われる「望遠レンズ(望遠ズーム)」であり、日常的に多用する広角や標準域をカバーできません。

60Dは「ダブルズームキット(18-55㍉標準ズーム&55-250㍉望遠ズーム」のセットで購入して、花撮りをメインにするなら60mmマクロを買う事にすれば良いでしょう。
日常的な撮影に標準ズームは不可欠です。


(1)18-55mmレンズは「標準ズーム」と言われる種類のレンズで、日常的に多用する画角(写る範囲の広さ)である広角から標準、そして望遠効果の小さい中望遠までをカバーするレンズです。
日常的なスナップ写真や集合写真や記念写真、そして一般的な風景写真など、通常で最も使用頻度が高いレンズです。


(2)55-250mmズームは、画角(写る範囲の広さ)が狭く、離れた被写体が大きく写る「望遠レンズ(望遠ズーム)」です。
主な目的は「離れた被写体を写すためのレンズ」でありますが、上手に運用すれば遠くの被写体の撮影だけではなく、望遠レンズ特有の描写を表現に活かした写真を撮る事ができます。
室内スナップ撮影などには適していませんが、スポーツ、運動会、動物園などの遠い距離にいる動物、離れた遠くの風景、近づけない被写体などの撮影に威力を発揮します。


(3)マクロレンズとは、近距離の撮影で非常に優れた描写性能を発揮する様に設計されたレンズです。(マクロレンズ以外のレンズは中~遠距離で優れた描写性能を発揮する様に設計されています)
現代のマクロレンズは中~遠距離の撮影でも高い描写性能を発揮できる構造になっているので、人物や風景などの撮影にも、その焦点距離のレンズとして存分に活用できます。
また、マクロレンズはクローズアップ撮影での操作性が他のレンズよりも十分に考慮されています。

ズームレンズでも、マクロレンズほどの倍率ではありませんが、ある程度までのクローズアップが可能なものが多いですが、クローズアップ時の画質も操作性もマクロレンズより劣ります。

花の撮影がメインであれば、60mm程度の中望遠マクロレンズが最も無難で使い易い焦点距離であるといえます。
90mmや100mmクラスより撮影の負担が少なく、被写体から撮影レンズまでの距離をある程度保つ事もでき、小物を含む多目的な用途にも対応できます。

小さな被写体のクローズアップ撮影では、ピントの合う前後の範囲(被写界深度)が非常に大変狭くなり、手ブレが非常に発生しやすくなるので三脚使用が原則になります。
また、小さな被写体のクローズアップ撮影はMF(手動)でピントを合わせた方が合わせたい位置にスムーズに的確にピントを合わす事が出来ます。

花の場合、周囲のボケを美しく活かしたタイプの写真を撮影する場合には、絞りをF5.6より開くケースが多く(但しクローズアップの程度によって適切な絞りは異なってきます)、その場合は、どこにピントを合致させるのかが重要なポイントになります。(ピント位置等に問題があると不出来なボケボケ写真にしかなりません)
花の周囲もシャープに写したい場合には絞りを概ねF8やF11より絞って、あまり大きくクローズアップせずに撮影する方がが無難です。
花撮影の注意点などについては、次の質問への私の回答の後半部の中でも触れています。(前半部は読まなくて構いません)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1039180325
Yahoo!知恵袋 4989日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
49
Views
質問者が納得ハイ、合っています。 こうした純正のアクセサリなどに関する情報は 公式サイトなどで確認されるのがもっとも確実かと思います。 # http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-s/ef-s55-250-f4-56is-ii/accessory.html
4528日前view49
全般
39
Views
質問者が納得屋外での使用が前提なら、シグマの APO 50(150)-500mm F5-6.3 DG OS HSM が良いと思いますよ 写りと機動性は、倍率の低い150-500の方が少しだけ 軽いので楽ですが、動く範囲が広いなら50-500ですね この系統のレンズは、手振れ補正がかなり効きますので 4~5万の安い三脚を使用するより手持ちの方が良い 結果が出ています。 参考に150-500(手持ち)で写した上空を飛ぶ猛禽を 貼っておきます。
4621日前view39
全般
61
Views
質問者が納得落下の衝撃次第ですが考えられる影響は光軸ずれによる画面内のピントのばらつきやAF精度の低下です。 以前と同じ条件で明らかに描写が違ってるなら点検修理に出した方が良いですよ。 シャッターの切り過ぎで影響が出易いのは絞りの方ですが頻繁なAFも駆動系の劣化の原因になります。 安価なレンズキットの場合、コストダウンの為、耐久性はどうしても落ちるのでおかしいと思ったら点検に出す方がせっかくの写真を無駄にしなくて済みますよ。
4655日前view61
全般
94
Views
質問者が納得>白箱タイプとはキットレンズをバラした物でしょうか? そうです。 >中身はキットレンズの物と変わりはないでしょうか? キットレンズをバラしたものですからキットレンズと同じものです。 少し高いです。ヤフオクに個人出品のものですが13500円で出ています。個人ですから保証期間は出品者の購入日からになりますが…。オークションストアのものでも15900円でありますね。
4716日前view94
全般
36
Views
質問者が納得屋外なら十分です。 >60Dや7Dほどの性能はいるのか? ピントが、より正確に合ってないと気がすまないとか、シャッターチャンスを逃したくなければ必要といえます。 エントリー機と中級機とでは別物ですから。 AF精度、速度、露出精度、全てにおいて比べものになりません。 7Dは非常に重いのでオススメしません。 60Dがいいのですが。 結局は、どこまでお金を出せるかになってきます。 普段の使い方なら、X4かX5で事足ります。
4724日前view36

関連製品のQ&A