Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
401
view
全般

以下のレンズのうち画質が最も優秀なレンズはどれでしょうか? ・Ca...

以下のレンズのうち画質が最も優秀なレンズはどれでしょうか?

・Canon EF50mm F1.2L USM
・Canon EF50mm F1.4 USM
・シグマ 50mm F1.4 EX DG HSM (キヤノン用)
・コシナ Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZE カメラはCanon 5D MarkIIです。
ズームレンズ(24-70)は重すぎるのでもう少し軽めの単焦点を常用として使用したいです。
Yahoo!知恵袋 4870日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
多分、画質だけをとってみれば50/1.2L ですね。
ただ、重量を考えて常用するレンズとしてのバランスを考えれば50/1.4(純正)が良いと思います。

絞れば、1.2/1.4/1.8どれも同じようなものと思われるかもしれませんが、
解像力が違いますし、なにより1.8は5枚羽の絞りですから、絞り込んだ時のボケは綺麗ではありません。
その五角形もやや歪んだ形ですので・・・ まぁ、値段を考えればって事です。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
118
Views
質問者が納得多分、画質だけをとってみれば50/1.2L ですね。 ただ、重量を考えて常用するレンズとしてのバランスを考えれば50/1.4(純正)が良いと思います。 絞れば、1.2/1.4/1.8どれも同じようなものと思われるかもしれませんが、 解像力が違いますし、なにより1.8は5枚羽の絞りですから、絞り込んだ時のボケは綺麗ではありません。 その五角形もやや歪んだ形ですので・・・ まぁ、値段を考えればって事です。
4870日前view118
全般
95
Views
質問者が納得サーボAFで撮影しているとズレたまま写る事があるので ワンショットAFで撮影してみてください F2.8まで対応するセンサーは真ん中の1点だけです 1点AFを使用して、フォーカスロックしてからピントリングで 微調整して撮影するのがベストです
5157日前view95
全般
151
Views
質問者が納得迷わずキヤノンの修理センターでしょう。 日研テクノって、キタムラ経由で修理に出されて、修理が遅かったとか、金額が高かったとか・・・あまり良い噂を聞きません。 修理の内容はレンズを分解して清掃、グリスアップという感じでしょうし、ポピュラーなレンズですから、日研テクノでも可能だとは思いますが、私なら、迷わずキヤノンに修理依頼しますね。
5205日前view151
全般
63
Views
質問者が納得広角はプロ任せ。 EF85mm F1.2L USMオンリーで新郎新婦の2ショットと出席者の笑顔をとりまくる。 出席者を撮っておくとけっこう新郎新婦に喜ばれます。 【補足】 50mmでもいいけどAF不調なら85mmで決定!
5225日前view63
全般
76
Views
質問者が納得私はフィルムの頃の撮影で85mmF1.4を使ってましたが、開放での人物撮影、結局F4程度にまで絞って使うコトがほとんどでした。開放のボケは確かに背景を選ぶ必要が無い・・・と思えるほどボケましたが、肝心の人物がシャープじゃない・・・ってゆか目ピンすると他が不自然だったりで、何かの写真機誌にあるような「開放から使える・・・」とまではお世辞にも言えませんでした。ただ、絞っても滑らかなグラデーションはさすが!高価なレンズだけのものはあります。 まぁ良いところもそぉでないところも、それは買ってからわかるコトで、私が...
5250日前view76

関連製品のQ&A