Gizport
2 回答
0
Share (facebook)
165
view
全般

miniDVデジタルカセットテープの修復方法について。 未だにですが...

miniDVデジタルカセットテープの修復方法について。
未だにですが、miniDVカセット記録方式のデジタルビデオカメラを愛用しています。
最近、撮影を終わって巻き戻していると何やら変な音がしまして、取り出してみると テープがむき出しに伸び出ており、なんとか取り出したのですが
テープの1部が切れてしまってますし再びテープの中へ戻せない状態です。
音楽用カセットテープなら、昔このような状態になっても鉛筆2本で器用に内部に巻戻して
直した事はあるのですが、DVテープだとお手上げです。
このようなことは最近何度かあり、完全に切れてしまったDVテープもあります。
DVカメラのヘッドが劣化してるのが原因かと思われますが、どのテープにも
貴重な映像が入っており、なんとか修復して巻き戻し、1回再生出来るようにしたいのです。
1回でも再生出来れば、DVケーブルを介してPCにデジタルダビング出来る用意はありますので。
こうなってしまったDVテープを安全に修復し巻き戻す方法、またはそういうことをしていただける
業者、または安全に再生出来るDV再生機?のようなものなどの情報を頂きたいと思いまして
こちらの知恵袋に質問させていただきました次第です。
どうか宜しくお願い致します。
また余談ですが、ビデオのテープ駆動部分が劣化してるので今後は録画には本体の録画装置は
使わずに、DV出力端子から出力された映像を他の録画機に繋げてだましだまし使おうかと
考えております。
ですが本体と録画機2台はとても重そうですしバランスが悪いので、何か軽くて小さくて出来れば
メモリーカードなどにDV端子からのデータを随時記録出来る機械が何か無いかなと
思っているのですが、どういう製品があるか探しかねておりますので、こちらについても
何か良いものがあればご紹介頂きたいと思います。
ちなみに所有しておりますDVカメラというのは、かなり古い機種ですがキヤノンのXL1というものです。
私が調べた限りでは、機種に依存することなくDV出力端子が双方に搭載さえされていれば上記のような使い方が
出来るはずだと思うのです。
Yahoo!知恵袋 3981日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
iLINK対応のポータブルレコーダーは、CitiDISK FlasmMemのようなものがありますが、高価です。
http://shop.ninki-books.info/%E3%82%A2%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88/1380499279017/

なお、傷ついたり切れてしまったテープは使えません。
接着することは非常に難しいです。
折れたテープでも、ローディング時に詰まったり再生できなくなることもあるくらいです。
テープをうまくカセット内に収めて一部でも再生できる状態なら、AV端子で出力できるかもしれません。
Yahoo!知恵袋 3978日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (1)
1
まず、miniDVの修復方法ですが、自分も以前、切れてしまったDVテープを修復したことがあります。
かなり根気のいる作業ですが、まず、修復したいテープと別に不要になった古いテープ(ネジでバラせるタイプ)を用意します。
最近のテープはネジでバラせないものが多いので、細いマイナスドライバーなどで、テープのカバー本体を慎重にこじ開けて中のテープとロール部分を取り出します。それでもこのテープのカバー本体は破損して戻せないので、古いテープのカバー本体を利用するわけです。修復したいテープがネジでバラせるタイプであれば、代用のテープは必要ありません。
肝心の切れたテープは、アナログな方法ですが、セロテープでくっつけます。
ヘッドに接触する面ではなく、裏面に細く切ったセロテープを貼り付けて慎重につなぎます、
テープの接合ができたら、用意しておいた古いテープの中身と入れ替えます。
強引なやりかたですが、自分はこれでとりあえず、テープの再生はできるようになりました。
テープの素材を取り込むときは、接合部分の前後はあきらめて、その部分をヘッドに接触させない方が良いです。
(接合部分の直前まで取り込み、鉛筆などでで接合部分の後まで巻いて、その後を取り込みます)
今後、カメラ本体は使いつつ、別の録画機器を使う方法ですが、SONYからCFカードに収録するHVR-MRC1Kという機器が出ています。DV出力を6pinに変換して接続できます。
ただし、Canon製カメラとの相性は全くわかりませんのでメーカーに問い合わせてください。
DVカメラということですので、ディスカウントなどで安い昔のハンディカム(DV入力できるもの)を買ってきて、XL1の本体に縛り付けるなどして、テープ収録は可能かと思います。
Yahoo!知恵袋 3979日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
28
Views
質問者が納得済みません。 私も質問内容がよくわかりませんが、確かにプリンターの価格は変だと思いますし、富士フィルムは頑張っていると思います。 独自のマウントを開発して、独自のセンサーを使って、独自のカメラを作っている。 その姿勢は素晴らしいと思いますが、まだまだ、キャノンの敵ではありません。 確かにキャノンも企業として悪いとこもたくさんあると思います。 でも、他の会社だって内容と程度の差こそあれ同様だと思います。 キャノンだって多くの人に文句を言われながら独自のマウントを開発して、独自のセンサーを使って、独自のカメラ...
3871日前view28

取扱説明書・マニュアル

765view
http://cweb.canon.jp/.../xlh1.pdf
187 ページ8.09 MB
もっと見る

関連製品のQ&A