1 回答
参考になったと評価 このQ&Aは参考になりましたか?
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
55
Views
質問者が納得古い感じですとレトロ風でしょうか、色の強弱ははっきりしてる感じですとトイカメラ風でしょうか。
普通は撮影時ではなく、撮影後に画像処理ソフトでフィルター処理をするか手動で色々と作業します。
最近はデジタルフィルター付きのカメラが発売されだしました、撮影時に反映させるか撮影後に反映させるか選べたりします。
色々なフィルターが存在しますので一概にこうですよと言い難いです、こんな画像ですとサンプルでもあれば凡そはこうでしょうとは言えると思います。
5626日前view55
全般
84
Views
質問者が納得風景というのは、多分被写界深度が深いほうがいいでしょうから、コンデジでも
結構向いています。
植物は背景をぼかしたいのであればデジ一のほうが向いています。
いずれにしても本格的に綺麗な写真を撮りたいならデジ一になります。
ただ、そこそこ綺麗なら満足できて、この用途であれば、コンデジでも良いかも、
と思ってしまいますね。
私なら、この中ならD40にします。
それ以外は手ぶれ補正重視するなら PENTAX K100D という選択肢もあります。
あとは、CANONならKiss Digital Nとかもいいです...
6577日前view84
全般
49
Views
質問者が納得エントリークラスのデジタル一眼レフであれば、フルオートやシーンプログラムが利用できますので
それほど知識が無い人でも使えます。
特に室内でのスポーツの撮影になると、AFの速度や精度が低いと全然ピントが合いません。
下手にコンパクト機を選ぶよりも一眼レフの方が有利です。
6624日前view49