Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
141
view
全般

インターネットを自作しようと考えています。主な使い方は動画閲覧やネッ...

インターネットを自作しようと考えています。主な使い方は動画閲覧やネットサーフィン、オンラインゲームなどです。
パーツも決まりあとは買うだけ!!となったのですが起動できるか不安です。 少しでもコスト削減をしたいので安くて代わりになるパーツがあればご教授お願いします。
目標環境は
OS Microsoft Windows®XP
CPU Pentium4 1.8GHz 以上
メモリー 512MB以上
グラフィックカード GeForce4(64MB)以上、またはそれ以上のグラフィックカード(128MB)
HDD 1GB以上
DirectX DirectX 9.0c以上
で、考えた構成は
CPU:Pentium Dual-Core E6300
マザーボード: P5KPL-AM EPU
グラフィックボード: H467QS512P (PCIExp 512MB)
メモリ:D2/N800-2G/E (SODIMM DDR2 PC2-6400 2GB) ×2
HDD:HDP725050GLAT80
CPケース:Sonata III
電源ユニット:PCケース付属
なおMicrosoft Windows®XPは前のパソコンの時に
購入したものを使い回したいと考えています。
構成や値段は価格.comを参考にして考えました。
不安要素は
1.PCケースにちゃんと入るか?
2.電源ユニットはこれで足りるか?
3.ビオスの更新には問題ないか?
4.OS(WindoesXP HomeEdition)は問題なくインストールできるか?
5.CPUファンは必要か?
6.この構成で問題なく起動できるか?
7.またコスト削減の面で個人としてはマザーボードに付いてるオンボードが値段を食っている気がするのですが
オンボードは必ずしも必要なものなのでしょうか?
8.質を落とさずコスト削減できる点があった場合ご指摘お願いできたらありがたいです。
などです。
長文失礼しました。
アドバイスお願いします。
Yahoo!知恵袋 5473日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
1/ケースサイズ的には問題はありません

2/電源容量も問題はありませんが、ケース付属の電源は質が良くない物が多いので別途品質の良い物を購入した方が良いと思います

3/BIOS(バイオス)ですよね?
マザーボードのCPU対応表に載っているので更新しなくても大丈夫です

4/インストールは可能ですが・・・
入れるXPが元々PCにプリインストールされていたOEM版だった場合はライセンスの問題でインストールはできません
移し替えできるのはパッケージ版か、パーツと同時購入するDSPをそのパーツと一緒に使用する場合のみです
プリインストール版のXPだった場合は別途OSの購入が必要になります

5/必須です
ですが、オーバークロックをしない&音を気にしないのであればCPUのパッケージ版に付属していっリテールクーラーでも十分です

6/PCは最終的には神頼みの世界です
組み立ててみるまでは判りません(相性問題が出る可能性は否定できないので)

7/グラフィックボードを別に用意するのであれば内蔵グラフィックは必要ありませんが、低価格マザーボードはグラフィック内蔵式が多いです(トータルコストを減らすため)
グラフィックボードを別途必要とするマザーボードはミドルクラス以上ですので、価格が上がってしまいますね

8/ケースの質を落とすくらい?(苦笑)
どうせ、電源や静音性に気を配ってるわけで無し、安物ケースでも良いと思いますけどね
静音性を求めるなら電源、ケースファン、CPUファンにかなりお金をさく必要がありますので
Yahoo!知恵袋 5472日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
116
Views
質問者が納得http://www.fmworld.net/fmv/pcpm0812/biblo_loox/nf/method/index.html 最大4GBまで増設出来るそうです。・・不安でしたら 仕様書で確認をしてみて!
4537日前view116
全般
152
Views
質問者が納得BUFFALO のメモリ検索で FUJITSU FMVFA50 を調べると適合メモリに D2/N800-2G がありますので末尾に E が付く D2/N800-2G/E で問題ないと思います。 また、FUJITSU FMVFA50 は標準で 2GB×1枚 なので D2/N800-2G/E を 1枚増設すれば最大登載容量となります。
4881日前view152
全般
83
Views
質問者が納得主に保証期間とユーティリティへの対応の違いです。メモリモジュール自体は全く同じものです。 Eは「Economy」の頭文字だと思います。単にメモリが欲しいのであれば価格の安い方でいいと思います。 http://buffalo.jp/products/catalog/memory/d2_n800_e/ 1.保証期間の違い Eが付いていない方は6年、Eが付いている方は5年。 2.バッファローツールズへの対応 Eが付いていない方は対応、Eがついている方は非対応。 http://buffalo.jp/prod...
5039日前view83
全般
59
Views
質問者が納得型番末尾の『/E』は、特定販売店のモデルを指しています。 どちらもモノは同じです。
5137日前view59
全般
64
Views
質問者が納得PC-VL590ADならDDRメモリですのでDDR2メモリは付けられません それにSODIMMはノート用メモリですね 対応メモリはDDRのPC-3200 SDRAM 184Pin DIMM 1GB 2枚までのようです バッファローなら http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dd400-mx2/index.html トランセンドなら http://bbs.kakaku.com/bbs/05209012143/ ノーブランドバルク品でも相性問題が起きなければ動作し...
5317日前view64

関連製品のQ&A