Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
297
view
全般

PC用地デジチューナー(DT-H71/U2)に内臓されているアッテネ...

PC用地デジチューナー(DT-H71/U2)に内臓されているアッテネータについて このチューナーに内臓されているアッテネータは何dBの減衰をしているのかご存知の方が
いらっしゃれば回答お願い致します。
取説の製品仕様に記載がなく、電話サポートも日曜で通じないので・・・

ノートPCwin7、集合住宅のケーブルテレビ、分配器なし、壁面のアンテナ端子に接続している
という環境でこのチューナーを使ったところ
全く受信できない状況で、設定でチューナー内蔵のアッテネータを使うと見れるように
なりました。
ただ、映像がカクカクしたり受信できないCHがあったりと、まだ不安定です。
受信できているCHの受信レベルはどれも17dB程度です。
他に地デジが見れる機器はないので比較できないですが、この数値は低いのでは?と
感じています。
減衰することで見れるようになったものの減衰しすぎなのか? と考えています。
そこで、内臓アッテネータの減衰レベルがわかれば、それより数値の低いアッテネータを
買ってきて内臓アッテネータをOFFにして外付けアッテネータだけで試そうと思っています。
とにかく減衰しないことには受信できないので、減衰レベルをいじればなんとかなると
思っているのですが間違いでしょうか?

回答よろしくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 4377日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
そんなチューナーはどこのだろうと思ってみたら、バッファローではありませんか。
アー、またバッファローの不良設計かーーですよ。

それから、仕様表を見ましたが、アッテネーター内蔵とは書いてないですねー。
オプションとして10dBのアッテネーターはあるようですが。

ところで、あなたはケーブルテレビにつないでいるんですねー。
チャンネル数は何チャンネルありますか?。
何故こんなことを聞くかというと、おそらくそのチューナーはアンテナを立てて受信すればもう少しまともな受信をすると思うのですよ。
例えば東京は全国で一番チャンネル数が多いですが、それでも10局です。
だけど、ケーブルだと30とか40ありませんか?。
いや、10局でもこのチューナーには多すぎるかもしれません。

実は、チューナーのチャンネル選択回路の前の回路で信号どうしが混変調を起こすのです。
そうすると本来の信号の他に混変調で作られた不要信号とか重なってもうぐちゃぐちゃになるのです。
そこでアッテネーターを入れると何とか少しは収まるのですが、今度は信号が弱くなっていわゆる感度にひっかかるのです。
レベル低下の表示は16dB以下のようです。
また、安定受信は20dB以上を推奨していますね。

パソコン用のチューナーは簡易型で、感度が悪く、混変調を起こしやすいものなのです。
仕様に書いてないアッテネーターは20ではないかと思いますが。
オプションのアッテネーターが10dBなので。
だから、ひとつの試しはそれを買うことですかねー。

説明書を見るとマーマーなんとなんと魅力満載ですね。
しかし、肝心かなめのチューナーの実力は見るも無残です。
ソフトの実力もバグの程度は分かりませんが。
まともなテレビが1台あったらと思いますねー。
Yahoo!知恵袋 4370日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
144
Views
質問者が納得そんなチューナーはどこのだろうと思ってみたら、バッファローではありませんか。 アー、またバッファローの不良設計かーーですよ。 それから、仕様表を見ましたが、アッテネーター内蔵とは書いてないですねー。 オプションとして10dBのアッテネーターはあるようですが。 ところで、あなたはケーブルテレビにつないでいるんですねー。 チャンネル数は何チャンネルありますか?。 何故こんなことを聞くかというと、おそらくそのチューナーはアンテナを立てて受信すればもう少しまともな受信をすると思うのですよ。 例えば東京は全国で一...
4377日前view144
全般
140
Views
質問者が納得問題ないです 恐らく環境測定をしているソフトがWindows7発売前に作られたものなので、正しくWin7を認識できないだけです ソフトがWindowsのバージョンを確認しようとすると Windows Vistaは内部的にはWindows6.0を返します Windows7は内部的にはWindows6.1を返します 最初の6だけを読むアプリなら7もVistaになっちゃいますね OSの構造も7とVistaとほぼ同一なので、何の問題もありません
4380日前view140
全般
131
Views
質問者が納得混合機なら電気店やホームセンターなとで安く売られていますよ外見は普通のアンテナ分配機と同じ形です これにBSアンテナとUFHの地デジアンテナを接続して出力側から写真の製品のアンテナ端子につなげは内部でBSと地デジの電波に分離されてあとは受信レベルを確認してチャンネル設定を自動でしてください
4640日前view131
全般
121
Views
質問者が納得受信設備が、わからないのでアドバイスできません… 戸建てなのか、集合住宅なのか? 何台中何台がなるのか? いつからなったのか? などなど、情報がないとより正確にアドバイスできないです。 現在、強いて言うなら、アンテナ地デジ入力のケーブルが抜けていませんか? (追記) PC1台と言うことは、他は見れているのですね? アンテナ入力のピンが折れてたり、取れていませんか? 接触不良になってませんか? 家のテレビで実験してもらうと解るのですが、壁端子やチューナーの入力端子に接続しなくても近づけるだけで、...
4640日前view121
全般
117
Views
質問者が納得ブースターが必要になる場合 弱電波で、分配になる場合です。 ブースターは後付できます。 BSアンテナへの電源供給は、下記URLで確認してください http://manual.buffalo.jp/buf-doc/35011665-3.pdf
4663日前view117

取扱説明書・マニュアル

750view
http://manual.buffalo.jp/.../35012246-1.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A