Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
242
view
全般

USB-RGB3/DとUSB-RGB/D2を購入したのですが両方画面...

USB-RGB3/DとUSB-RGB/D2を購入したのですが両方画面が重くて使い物になりません。
PCスペックは、
OS、windows7 Home Premium 32bit
CPU、core2quadQ9550
メモリー、4GB
グラボ、Gefoce GTS450 マザーボード、P45-A2
バッファローのIFC-PCIE2U3でUSB3.0ポートを増設しています。
電源は580Wくらいだったと思います。
マウスコンピュータのBTOです。
現在グラボにモニタ二つ付いています。

USBグラフィックアダプターで増設した三台目のモニタをメインディスプレイにするとYOU TUBEなどの動画サイトの動画はなんとか見れるのですが、メディアプレイヤーなどで再生した動画は音声だけで映像は映りません。(重くて追いついていない感じです)
ゲームも映るものと映らないものがあります。
グラボのドライバを最新のもにインストールしても症状は変わりませんでした。
どうすれば普通に使えるのかご教授お願いします。

ちなみに他のPCでUSB-RGB/D2を繋げたところ動画も普通に再生できました。
Yahoo!知恵袋 4575日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
私は、USB-RGB/D2をを愛用しています。
感触としてはREXの製品が気に入っていますが、値段の差で購入はI/Oがおおいです。

おそらくドライバだと思います。
付属のドライバを削除します。
DisplayLinkで検索してドライバを落とし、セットアップします。
これで、改善しませんでしょうか。

○補足
>USBグラフィックアダプターで増設した三台目のモニタをメインディスプレイ
経験的に考えられる範囲を下に書きますが、GefoceGTS450っぽいですね。
メインモニタにする目的は、動画表示にあるのかもしれませんが、1stモニタとしては設定できないディスプレイデバイス構成なのかもしれません。
なお、私はHDグラフィクスですが、メインモニタにしても大丈夫です。

ふがいない回答というか、回答にならないのですが、タスクバーだけを移動させて使うくらいしか、解決方法がでてきません。

追記
ドライバの削除が完ぺきではないを疑うことがありリカバリ。
グラボに2モニタさせていたら、アダプタ側で認識異常が数回あり。
アダプタの故障1回(再現性がものすごく微妙です)。
デバイスマネージャから見えないときがあってもなぜか動作する(?)。
WIndowsの更新では、私はエラー出ていない。←これだと厳しいですね。
Yahoo!知恵袋 4568日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
88
Views
質問者が納得私は、USB-RGB/D2をを愛用しています。 感触としてはREXの製品が気に入っていますが、値段の差で購入はI/Oがおおいです。 おそらくドライバだと思います。 付属のドライバを削除します。 DisplayLinkで検索してドライバを落とし、セットアップします。 これで、改善しませんでしょうか。 ○補足 >USBグラフィックアダプターで増設した三台目のモニタをメインディスプレイ 経験的に考えられる範囲を下に書きますが、GefoceGTS450っぽいですね。 メインモニタにする目的は、動画表示にあるのか...
4575日前view88
全般
46
Views
質問者が納得じゃあ4pin変換ケーブルが付属したこれ。 http://kakaku.com/item/K0000072441/ >そちらだとATAPI電源から供給できるのでしょうか? 出来ます、詳しくはGoogleの画像検索で型番を検索してください。
4865日前view46
全般
51
Views
質問者が納得PCI-Express x2ってのは聞いたことが無く、PCI-Express2.0 x1だと思います。 ①G33チップセットはPCI-Express x16なので、2.0x1形状のカードを刺してもx1の速度で動きます。 ②理論値が2.5Gbpsですが、外付け「HDD」の場合にはその理論値に及ばない速度しか出ませんので、誤差程度の違いしかありません。 ③認識します。
4871日前view51
全般
45
Views
質問者が納得正しくは「デスクパワー」ですね。 PCIExpress規格の拡張インターフェースボードですが、 ご使用の機種によってはそもそも取り付けようのスロットがない可能性があります (機種名がわからないので返答いたしかねます) パソコンを分解する知識はなくてもできますが(ケースを開けて刺すだけ) それ以前に使えるかどうかがわからない以上、購入は進められません。 パソコンショップなどにパソコンを持ち込んで相談されることをおすすめします。 ○追記 http://www.fmworld.net/product/hard/...
5336日前view45

関連製品のQ&A