Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
145
view
全般

外付けハードディスクの使い方がいまいちわかりません。そして外付けハー...

外付けハードディスクの使い方がいまいちわかりません。そして外付けハードの影響かPCに色々あって困っています。 使用中のノートPCが重くなったので以前ここで相談し、外付けHDDを買いました。
が、説明書にしたがって設定してもいまいちわからず、再び質問します;;

PCは、
VAIOのwindowsXP、100GBのものを2006年から使用しています(買い替えは経済的な理由で二の足を踏んでいます…)。
購入した外付けHDDは、
バッファローのHD-PNTU2-P です。
PC内のメイン機能?(これがないとPCがおしまい系のもの)はHDDに自動バックアップされたようなのですが、
それ以外のものをどうHDDに移すかがわからず、
移せたとして、その移し終わったソフトなどをPC内から削除して動作に支障は無いのか…など不安があり何もできません;
HDDに内蔵されていた「RAMDISK」というソフトも、「空き容量が1GB以上無いので設定できません」となってしまいます(1GB以上あるはずなのですが…)。

ここで教えてもらいたいのは、
・外付けHDDに移し終えたデータ(ファイル)はPC内のローカルディスクから消去していいのか。
・HD-PNTU2-Pへのデータの移し方。
・HD-PNTU2-Pの「RAMDISK」をどうやったら設定できるのか。
です。
お願いします。

ここからサブの質問のようなのですが、
ずっと使用していたCravingExplorerが、ver.1-5-0にアップデートした途端インターネットに接続できなくなり、
楽曲を落とすもくそも無いようになってしまいました。
オンラインヘルプやサポート掲示板に書いてあることは大概試してみましたが効果無しです。
PCのセキュリティソフトはかなり前に期限切れで効力ないので、それで制限されているわけでもなく、
もしかして外付けHDDがなにか影響しているのかな?と疑っています。
よろしければこちらについてもなにか教えていただけるとありがたいです。
Yahoo!知恵袋 4252日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
>セキュリティソフトはかなり前に期限切れで

本題以前に、最優先で解決すべし。
期限切れだとパターンファイルの更新が行われないため、容易にウイルス・スパイウェアに侵入されます。非常に危険です。
今あるソフトの更新版を買うなり、他のソフトに買い替えるなり、とりあえずフリーソフトを入れておくなり、とにかく何かしましょう。
フリーソフトだとJUSTやKingsoftなどがあります。防御力は弱いですが、何もないよりはマシ。有料ソフトを入れるまでの繋ぎにでも。
http://www.just-security.com/
http://www.kingsoft.jp/is/index.html
有料ソフトだとNorton、Kaspersky、ESETなどが有名で、防御力も高いです。ただし毎年更新料がかかります。
個人的お勧めはスーパーセキュリティZERO。更新料無料と廉価ながら防御力が高く、Nortonなどにほぼ匹敵します。ただし開発がBitDefender、販売がソースネクストと別なので、サポートはちょっと弱いです。
ウイルスセキュリティZEROは性能的にフリーソフトと大差なく、ウイルスバスターは何かとトラブルが多いので非推奨。

なおPCを買い替えた場合、新しいPCにライセンスを移行することもできます(古いPCでは使えなくなります)。移行のやり方はソフトによって異なります。


>外付けHDDの使い方

基本的には「巨大なUSBメモリ」と思えばいいです。どの機種でも使い方は同じ。
デスクトップの「コンピュータ」から該当ドライブを開いてアクセスします。データファイルをコピー&ペーストしたり、新規フォルダを作ったり、既にあるデータファイルを削除したり、エクスプローラを使ってローカルのHDDと全く同じように操作できます。
どのデータを移動すべきか、移動したデータはローカルから削除していいのか、はPCの持ち主にしか分かりません。自分で作ったデータ類のみ移動し(ローカルからは削除)、ソフト類は動かさないのが普通だと思いますが、ローカルにデータを置き、外付けHDDはバックアップ専用にするという手もあります。
ソフトによってはポータブル版として動作する(=インストールフォルダを丸ごと外付けHDDに移動させても使える)こともあります。そうでないソフトを外付けHDDに移動するといろいろとバグります。
参考までに自分の場合、外付けHDDが2TBと大容量なので、外付けには内臓のイメージバックアップと動画など容量の大きくなるデータを置いています。イメージバックアップにはフリーソフト「EASEUS Todo Backup」を使っています。

なお自動再生が有効な場合、機種によっては最初から適当なソフトのインストーラが入っていて、接続時に自動でインストールが始まるものもあります。質問の機種で調べたところ、結構いっぱい入っているようですね…
http://buffalo.jp/product/hdd/portable/hd-pntu2/#spec
バックアップ、データ復元、フォーマットなどの機能を持ったソフトが多いようです。便利なら使えばいいし、不要なら削除すればいいです。なくても単なる外付けHDDとしては問題なく使えます。
「PC内のメイン機能がHDDに自動バックアップされた」はおそらくこの種のソフトの動作でしょう。個人的にはこういう、それ目当てで買ったわけじゃない付属ソフトは嫌いです。

ある程度のスキルがあるなら、内臓HDDが100GBと少ないので、内臓を外付けにクローンして内臓に換装してしまった方が快適になると思います。
もっとも外付けHDDとして売られているものは分解に少々手間取ることが多く、分解すると保証も受けられなくなりますが。換装目的なら最初から内臓向けのHDDと外付けHDDケースを買った方がやりやすいです。


>RAMDISKの使い方

RAMディスクというと普通はRAMの一部をディスクドライブ化する技術を指しますが、RAMDISKというのはそれを行うソフトか何かでしょうか?
こちらからは分かりませんが、システムの結構深いところに関わるので、おそらく外付けHDDには移動できないと思います。エラー文の「空き容量」というのはHDDの空き容量ではなくRAMの空き容量ではないかという気がします。


>Craving Explorerについて

こちらの環境ではごく普通に使えるのでよく分かりません。
セキュリティソフトのファイアーウォールに引っかかっているというのがすぐに思いつきますが、質問文からするとすでに試していそうな気がします。あるいはCEはInternet Explorerのエンジンを流用しているので、IEに不具合があるのかも知れません。
とりあえず、外付けHDDが影響している可能性は低いと思います。
Yahoo!知恵袋 4238日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
44
Views
質問者が納得自分も前は、TZ-HR400Pにバッファロー製の 外付けHDDを繋いで録画していました。 対応確認しているモデルであれば考えられるのは、 他の回答者さんも仰っている通り、録画予約する際に 録画先を外付けHDDで指定していますか? そうしないと録画はできませんよ。
3708日前view44
全般
39
Views
質問者が納得う~んあまりそのかったマイクが悪いのでわ?? ぼくは安くて1200円くらいので 小さくしゃべってもみんなにふつうに聞こえます だから少し考えて 新しいマイクを買ってみては??
4224日前view39
全般
29
Views
質問者が納得>セキュリティソフトはかなり前に期限切れで 本題以前に、最優先で解決すべし。 期限切れだとパターンファイルの更新が行われないため、容易にウイルス・スパイウェアに侵入されます。非常に危険です。 今あるソフトの更新版を買うなり、他のソフトに買い替えるなり、とりあえずフリーソフトを入れておくなり、とにかく何かしましょう。 フリーソフトだとJUSTやKingsoftなどがあります。防御力は弱いですが、何もないよりはマシ。有料ソフトを入れるまでの繋ぎにでも。 http://www.just-security.com...
4252日前view29
全般
23
Views
質問者が納得・SSID直接入力でつなげるか確認 ・Buffaloルータの無線LANチャンネルを変える ・ルータのセキュリティを無効で試す
4432日前view23
全般
38
Views
質問者が納得中古でもいいから、同じ外付けHDDを買ってきて中身を入れ替えればいいです。
4484日前view38

取扱説明書・マニュアル

715view
http://buffalo.jp/.../d28114a2_1_2.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A