Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
290
view
全般

HDD搭載ハイビジョンBDレコーダーについて 現在、「DMR-BR5...

HDD搭載ハイビジョンBDレコーダーについて 現在、「DMR-BR580」というレコーダーを使用しています。
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=DMR-BR580

これに関連したことについていくつか質問があります。
一つでも分かる方がいれば回答をよろしくお願いします。

(1) BD-REにダビングされた後の番組は、
レコーダー本体で部分カットのような編集が可能か。
(ダビング前のHDDに保存された番組は編集可能であることを確認済)

(2) BD-REへの高速ダビングは、「HDD DR→BD-RE DR」や
「HDD HX→BD-RE HX」のような 同一の画質(?)のダビングで、
かつ、メディアが2倍速や4倍速などに対応している場合のみ可能
という認識で正しいですか?

(3) レコーダーでBD-REにAVCRECでダビングされた番組は、
ブルーレイドライブが搭載されており、 再生ソフト(VLCとか?)が
入っているパソコンなら番組を再生することができますか?
それとも他に条件がありますか?

(4) BD-REにダビングされた番組は、パソコンにディスクイメージまたは
動画ファイルとして保存しておくことが可能ですか?


回答をよろしくお願いします
Yahoo!知恵袋 4517日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
(1) パナソニックの場合は可能です。また、BD-REならば削除すればその分の容量は空きます。BD-Rは削除しても容量は空きません。

(2) メディアの倍速は関係ありません。録画モードを変更せずにダビングする場合に可能となります。

(3) 「AVCREC」とはDVDにハイビジョン画質で無理やり録画する規格であり、BDにAVCRECということはありません。これは単なるBDに対する通常の録画となります。通常のBDなので、パソコンにBlu-rayドライブとBlu-ray再生ソフトがあれば再生できます。
ただし、そのPCにBlu-rayを再生できるスペックが必要となります。古くてパワー不足だと再生できない場合がありますし、ディスプレイとビデオカードがそれぞれHDCPに対応し、デジタル接続されていなければなりません。
なお、VLCにBlu-rayを再生する機能はありません。

(4) デジタル放送を録画した場合はプロテクトがかかっているため、PCなどに保存することはできません。

P.S.

> 120分の番組をダビングするとき、
> 「1-2倍速」だからダビングには60分かかる
> わけではないのでしょうか。

等速ダビングは録画モードに関係なく、10分の番組は10分、120分の番組は120分かけてダビングします。120分の番組を60分でダビングできたら、それは高速ダビングです (^^;)。
実際のところ、1倍速で書き込むと25GBびっしり書き込んだ場合は90分くらいかかります。2倍速だと計算上は45分となります。地デジの場合、25GBのBDにはDRモードでだいたい180分書き込めますから120分だと2/3となり、2倍速メディアでは30分、4倍速メディアでは15分、6倍速メディアでは10分位で書き終わる計算になります。
また、長時間モードで録画した場合はそれだけデータ量が小さくなるため、書き込み時間も短くなります。パナソニックの場合はHLモードで録画すると地デジのDRのほぼ半分の容量となります。そのため、HLモードで120分録画したものだと1倍速メディアに高速ダビングすると30分で終わることになります。
なお、等速ダビングは録画モードに無関係に実時間でダビングしますので、DRモードだろうがHBモードだろうが120分の番組は120分かかります。
Yahoo!知恵袋 4510日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
226
Views
質問者が納得①アンテナの配線がきちんと配線出来ているかを確認して、問題が有れば改善してください。その後、受信設定をやり直してください。 ②マイコンが誤動作している場合も考えられます。電源コードを抜いて少し放置後に戻してみてください。その後にやはり受信設定をしてみてください。 受信設定が出来る様になったら、録画予定のチャンネルを受信状態にして少し放置しておくと番組表が取得できます。
3940日前view226
全般
139
Views
質問者が納得>HDMIセレクターはAV-S0277 ↓このセレクターに関しては同様の症状が報告されているようです。 http://cameraboy.at.webry.info/201202/article_56.html HDMIには19本の信号線がありますが、これらの信号線をボタン一つで繋いだり切ったりする訳ですからこのスイッチで接触不良も起こします。 この接触不良個所では信号の反射等も起こすので、恐らく0.5mのケーブルでは反射波との干渉で信号が劣化してしまうのでしょう。
4050日前view139
全般
207
Views
質問者が納得ブルーレイにDRモードでダビングしましょう。
4336日前view207
全般
205
Views
質問者が納得ダビングする時に、おまかせダビングを選択すると、ダビング後勝手に ファイナライズまでしてしまいますので、そのディスクにはもう追加ダビング できません。 必ず、詳細ダビング、を行ないましょう。 そうすればディスクの容量一杯まで追加ダビングできます。 私はDMR-BR550ですが、同じだと思います。
4355日前view205
全般
161
Views
質問者が納得75Ωケーブル(アンテナケーブル)をディーガのアンテナ入力へ ディーガのアンテナ出力からビエラのアンテナ入力へ ディーガのHDMI出力からビエラのHDMI入力へHDMIケーブルを接続。 アンテナケーブルは2本必要です。
4379日前view161

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A