Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
162
view
全般

アナログミキサーと楽器の接続について。 まず、私はI/FにUA-4F...

アナログミキサーと楽器の接続について。 まず、私はI/FにUA-4FXを使っています。
今までは事足りていたのですが、
ギターとマイクの同時使用ができないことが不便だなと思い、
少し先の話になりますが、
YAMAHAのMG102Cを購入しようと思っています。

楽器、マイク→アナログミキサー(MG102C)→I/F(UA-4FX)→PC

のように接続したいのですが、検索すると
「ギター等を直接接続することは滅多にしない」
「直接接続すると音質が良くない」
など・・・
何故だかわからなくて調べていたら
電子楽器を接続するにはD.Iボックスが必要だとのこと。
そこでD.Iボックスを調べたら
「電子楽器の出力を直接ミキシング・コンソールに
接続するために用いるインピーダンス変換器である」
とでてきました。
インピーダンスというものがよくわからないですが、
D.Iボックスあれば大体の楽器は接続することができるのでしょうか?
接続したい楽器は

エレキギター
エレアコ
ポータブルキーボード(CTK-4200)です。

マイクは
コンデンサーマイク(AT2035)
ダイナミックマイク(SM58)です。
マイクは問題ないと思います。

それとD.IボックスはXLRケーブルで繋ぐみたいですが、
オスメスどっちもXLRのものと、メスがXLRのもの
どちらのがいいのでしょうか?

D.Iボックスには種類があるみたいですが、
楽器によって違いはありますか?

最後に昔父親から「ACOUSTIMAX」という
アコースティック用プリアンプ(?)を貰ったのですが、
プリアンプの使い方が分からず使っていませんでした。
ふと気になって見てたら「DI OUT」と書かれた出力が・・・
エレアコはもD.Iボックスの代わりとしてこのプリアンプを
使うことは可能でしょうか・・・?
それとも関係ないですかね。


初心者ですいません。
調べても分からないことだらけで・・・。
よければ、回答お願いいたします、
Yahoo!知恵袋 4677日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
はじめまして♪

エレキギター、エレキベース等のピックアップで得られる信号はちょいと特殊。
そこで、直接接続出来るミキサー等では、INSTとかHi-Z等の表記で切り替え出来る製品も有りますが、本物のプロ機器を扱うYAMAHAでは安易な対応はしていないようです。

本来、エレキギターなどでは、エフェクターやギターアンプの個性的な音色まで含めて楽器と考える事も出来ます。
実際にスタジオレコーディングなどでプロの方々もギターアンプのスピーカーにマイクを置いていると言う場面も多々有るモノです。

http://www.kurosawagakki.com/bbe/acoustimax.html
これですね。
ギターアンプへ繋ぐのが「インストレベルアウト」で、「DIアウト」はミキサーのマイク端子へ、「ラインアウト」はミキサーのライン入力へ対応しています。

この機器が有るなら心配無し。基本はラインアウトでミキサーのライン入力へ入れましょう。

DIは ダイレクトボックスとも呼ばれるもの。 それより信号レベルが高くてノイズの混入を回避し易いと思われるライン接続が良いかと思います。 しかし、時としてDI出力からの方が効果が得られる場合も有りますので、そのあたりは試してみて自分で判断してください。
Yahoo!知恵袋 4673日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
47
Views
質問者が納得はじめまして♪ エレキギター、エレキベース等のピックアップで得られる信号はちょいと特殊。 そこで、直接接続出来るミキサー等では、INSTとかHi-Z等の表記で切り替え出来る製品も有りますが、本物のプロ機器を扱うYAMAHAでは安易な対応はしていないようです。 本来、エレキギターなどでは、エフェクターやギターアンプの個性的な音色まで含めて楽器と考える事も出来ます。 実際にスタジオレコーディングなどでプロの方々もギターアンプのスピーカーにマイクを置いていると言う場面も多々有るモノです。 http://ww...
4677日前view47

取扱説明書・マニュアル

949view
http://www.jp.onkyo.com/.../d102fx_all.pdf
8 ページ0.24 MB
もっと見る

関連製品のQ&A