Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
491
view
全般

ホームシアターのクロスオーバー周波数の設定方法について質問させて頂き...

ホームシアターのクロスオーバー周波数の設定方法について質問させて頂きます。
現在は
センター DENON SC-C33SG
フロント DENON SC-T33SG
サラウンド ONKYO D-308E
フロントハイ BOSE model214
アンプ TX-NR616 ウーハー ONKYO SL-A250

上記の7.1chで映画を中心にたまに音楽も聞いています。
今回音場設定をマニュアルで行う決意をしたのですがクロスオーバー周波数の設定方法でつまづいてしまいました。
色々と調べて自分の中では多少は理解できたつもりではいるのですが、ちょこちょこ設定を変えては聞いてはみるもののなんとなくしっくりきません。
自分は低音をけっこう鳴らしたい方なのでそれに見合うであろう設定のアドバイスを頂けないでしょうか?
メーカーもバラバラなのでお答えしにくい部分もあるとは思いますがよろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4260日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
低音は部屋の影響を多大に受けるので自分の気に入った調整を見つける他ないですかね。

私の場合はサブウーファーのクロスは最も小さい値にしてその分ボリュームを上げ、低域特性が右肩下がりになるようにしてメインと繋いでいます。
耳に付くくらい音が膨らんでいる部分はイコライザで削ります。
メインスピーカーのウーファーが小型の場合は下を切らない方がいいかもしれません。
まぁ参考程度に。
Yahoo!知恵袋 4245日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
52
Views
質問者が納得あくまでも、私の知識の上でって話ですが、音質的には、有線で、ケーブルの延長で考えた方がお勧めです。 [オーディオ 無線化 Bluetooth]のキーワードでネット検索すれば、多数のオーディオレシーバーにヒットすると思いますが、実際の音を聴いたら、ガッカリするように思います。 Bluetooth の商品は、ほとんど、圧縮データを送受信していると思うので、音質が落ちます。 Wi-Fiでの非圧縮方式の商品もあるのですが、今のところ、Windowsに対応しているものは無いと思います(Mac向けに、いくつかリリー...
3875日前view52
全般
107
Views
質問者が納得ウーファーの音はブーン、ドンと言った音が出ましたか? 出たら正常です。 AMP側の端子、ウーファー側の端子を今一度確認してみてください さらにケーブルもAMPのウーファー出力にケーブルが差し込まれてれば後はウーファーの入力に挿すだけなので問題ないと思います 後ウーファーの出力は先に最大にして置いてから後から出力を下げれば良いですよ(振動、出力確認の為)案外AMPのプリアウト(右、左等)に挿して音が出ない状況をやってしまう事もありえます
4064日前view107
全般
145
Views
質問者が納得低音は部屋の影響を多大に受けるので自分の気に入った調整を見つける他ないですかね。 私の場合はサブウーファーのクロスは最も小さい値にしてその分ボリュームを上げ、低域特性が右肩下がりになるようにしてメインと繋いでいます。 耳に付くくらい音が膨らんでいる部分はイコライザで削ります。 メインスピーカーのウーファーが小型の場合は下を切らない方がいいかもしれません。 まぁ参考程度に。
4260日前view145
全般
167
Views
質問者が納得推定ですが ボイスコイルが変形して、永久磁石に接しているため、まともに振動していないのでしょう 指で押さえると、磁石に接している部分が、はずれて、音が出ているのでしょう 修理は、コ-ン紙、ダンパ-、ボイスコイル等振動部分を丸替えになりそうです http://www.diyloudspeakers.jp/6000html/speaker-unit/voicecoile.html 10000円以上かかると思われます ちなみに、私は素人ではありません 自作のスピ-カ-セットを 30以上制作しています
4454日前view167

取扱説明書・マニュアル

4590view
http://www.jp.onkyo.com/.../sl-a250.pdf
12 ページ0.48 MB
もっと見る

関連製品のQ&A