Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
236
view
全般

ビデオカメラについて。去年から買おうか買わないか迷っているうちに新製...

ビデオカメラについて。去年から買おうか買わないか迷っているうちに新製品が発売されてしまいました。高校生だし、大人みたいにお金をたくさん持っているわけではないし、カメラでの撮影が趣味とか将来カメラマンになるというわけでもない?ので、なかなか買う勇気がでません。(´;ω;`)ウゥゥ携帯電話でよく動画を撮影しているのですが、パソコンで見ると画質が悪かったり向きが横になっちゃって見にくかったり(GOMplayerで見ています。向きの変え方わわかりません…。)、テレビで見たくてもやり方がわからないし…だから見れないし、だからビデオカメラで撮影して、綺麗な映像をテレビで見てBlu-rayに保存できればいいなぁと思っております。知恵袋で質問したところ、SONYが一番いいと皆さんがおっしゃっていましたが、今年の新製品もSONYのビデオカメラ(CX700V)がいいのでしょうか?それとも今年の新製品はSONYよりもいいビデオカメラがありますか?僕が撮影したいと思っているもの・ハムスター・モルモット・電車(主に小田急線)の車窓(一番前で撮影するつもりです)・家の中(暗い)・平和な日常の風景(自宅周辺、東京、なんでも撮影する)・非日常の風景(地震、雷、洪水、家事、戦争、宇宙人による襲撃など)・星空・未確認飛行物体・野生動物達・車からみた風景・その他暗い場所が多いかもしれません。
Yahoo!知恵袋 4930日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
今度の新型モデルはソニーとキヤノンがまったく逆のスタイルになったのが面白いところです。簡単に言うとキヤノンは高画素追求はヤメて、有効な画素をもっとハイレベルにしようという方向。ソニーは更なる高画素化です。私はキヤノン路線が正解だと思っています(売れる、売れないは別)新しいキヤノンのフラッグシップ機はセンサー自体の感度有効域を大幅に上げ暗所でも非常にノイズの出ない絵を作っています。ハッキリ言って、業務用と同等と考えて良いでしょう。対してソニーはセンサーを16:9に変更して更に有効画素数の向上をはかり極めつけはビデオカメラの中では今までも極めて広角なレンズを装備していましたが更に広角なレンズを搭載してきました。前置きが長過ぎましたが、まずは中古で問題ないので古めのハイビジョンビデオカメラを買ってみて下さい。それで十分楽しめます。2万ほどで買えると思います。それでもハイビジョンですから画質に不満はないと思います。補足です。デジタルカメラもビデオカメラも光を受けたセンサーが信号を電気に変えて映像を作っていますが、現在は画素が大きいイコール高画質という勘違いによってより画素数が高い製品が次々と出ています。これはメーカーが宣伝の方法として○○○万画素だから高画質!みたな謳い文句が画素数が多いほど画質がいいんだ。というユーザーの誤解を招き、画素数が多いほど売れたからです。この知恵袋でもたくさんの人がそう思っています。本来ビデオカメラのセンサーは非常に小さくそれを細かくして画素数を上げています。その結果、高画素にはなるが、画素(細かい1つ1つ)自体が小さいので光を受ける面積が小さくなり、感度の低下を招きます。その為、ハイビジョンカメラの発売当初はスタンダード画質(720×480)より画はキレイだが暗所に弱いという欠点がありました。現在はソニーが開発した裏面CMOSなどを代表とするセンサーの性能が向上し、かなり暗所性能も向上しました。ソニーは今回の新しいモデルでもその裏面CMOSを更に改良して画素数を向上して画質そのものを向上させるモデルを出しました。つまり感度は裏面CMOSの特性で補い、ピクセルを増やす事で高画質を狙っています。対してキヤノンは今回のフラッグシップモデルは総画素数237万画素です。数値だけ見れば初級モデルの画素数です。もちろんフルハイビジョンですので有効画素数は207万画素です。画素はフルハイビジョンぎりぎりの画素にして画素ピッチを大きくして1つ1つの画素に十分に光が回る様にして感度を向上させました。その結果、業務用に肩を並べる感度となっています。感度が良いという事はセンサーが正確な色(絵)を導ける事になります。まぁ、それに裏面CMOSはソニーが開発した特許ですのでキヤノンとしてはフラッグシップ機には使いたくなかったからそんなの使わなくても高性能だという技術的アピールもあるのかも知れません。(小型業務機では熾烈な争いですから)それから総画素数のお話ですが・・・総画素数はセンサー全体の画素の数です。有効画素数は実際に使用される画素の数です。そのうちのいくつを静止画に使っているか、動画に使っているかという意味です。記録画素数は有効画素の内、いくつが記録の為に使用されているかです。つまり入口(有効)と出口(記録)ですね。
Yahoo!知恵袋 4925日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
79
Views
質問者が納得①買い換えする必要は無いと思います ②自然故障の部類と考えても良いでしょう ③延長保障に入っているのであれば、文句なしにそれで修理に出しましょう ④私のは、使用頻度がさほどではないため、そのような現象はありません ビューファと液晶モニタの使用頻度は、半々でしょうか。 いずれにしろ、CX700Vは良いカメラだと思います。 PJ760Vも所有していますが、それよりも軽くてコンパクトで扱いやすいため重宝しています。 また、760の空間手ぶれ補正は、ほとんど停止した状態での撮影では、従来のSONYのアクティブモー...
4244日前view79
全般
102
Views
質問者が納得設定はそれでいいと思います。 ちなみに22時からというのはオリオン座が見える時間ですので、 一晩中流星群は見えますよ。
4318日前view102
全般
68
Views
質問者が納得十分と云えば十分…。 …で?何をしたいんですか?
4342日前view68
全般
92
Views
質問者が納得そうです。 付属のフードは、特殊な形状と取り付け方をするため、フードを付けた後も、付ける前もフィルターが付けられません。 是非とも改善してもらいたい要件ですね。 その理由の一つが、 フラッシュがあるため、フードを付けると影になってしまいます。 そのため、フードにはフラッシュが使えるような「窓」があいています。 そのため特殊な取り付け方を、余儀なくされているのでしょう。 市販のゴム製などのフードを付ければ、フラッシュは使えませんが、フィルターを付けることも可能です。 ただし、もともと広角系のレンズのため、...
4512日前view92
全般
83
Views
質問者が納得Youtubeで動画を視聴するときに問題になるのは回線のスループットでしょうな。 撮影した動画の視聴時に止まるのは、ソフトウェアのせいじゃないのか? いくらなんでも、そのPCの性能でYoutubeがマトモに観ることができないとしたら、世界中の半分以上の人がマトモに視聴できてないことになっちゃうよwww それか、OSの不調か。 データをどこかに退避して、リカバリーしてみるのもよし。 NECのカスタマーサポートに電話するのもよし。
4557日前view83

取扱説明書・マニュアル

2089view
http://www.sony.jp/.../42711590M-JP.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A