Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
126
view
全般

PCパソコンの不具合について去年の6月にSONYのVAIOのノートパ...

PCパソコンの不具合について去年の6月にSONYのVAIOのノートパソコンVPCF118FJを購入しました。買って半年もたたない10月末に、突然不具合(動作が異常に遅くなる)が生じて、VAIOカスタマーに相談したところ、復元ポイントが見つからないので、システムの復元ができないとのことでやむなくリカバリしました。その後しばらく問題なく使えていましたが、先日突然、前回と同じく動作が異常に遅くなり、メールも受信できず、インターネットも開けなくなり、再びカスタマーに相談したところ、たぶんシステムのトラブルだろうが原因はわからないということで、前回同様復元ポイントも消失していたので、リカバリの提案しかしてもらえませんでした。結局カスタマーのオペレーターに相談しても、通り一遍のことしか教えてもらえないことがわかったので、バックアップをとり、自分でリカバリしました。私は「書類を作る・写真を編集する・メール送受信・インターネット・テレビ視聴」など、ごく普通の使い方しかしていません。なのにどうして1年だらずのうちに2度もトラブルを起こしたのだろうと・・・。バックアップをとり、リカバリし、ソフトをインストールし直し、いろいろな設定をし直すだけで、まる2日もつぶれてしまいました。メーカーに相談すれば何とかなるだろうと思っていましたが、原因すらわからず、結局リカバリという選択肢しか提案されず、それで相談料2100円をとられるというのはどうも納得がいきません。愚痴を聞いていただいてしまってすみません・・・。ここから肝心の質問ですが、皆さんはPCの不具合はどのくらいの頻度で起こりますでしょうか。私のように買って1年の間に2度もトラブルを起こすというのは異常なのでしょうか。それとも、その程度の不具合が起きるのはごく当たり前のことで、そのような不具合にいつでも自分で対応できるようにすべきものなのでしょうか。それともし上記のような不具合(動作が異常に遅くなる)の原因と考えられることがありましたら教えてください。自分の何気ない動作がこのような事態を引き起こしているのであれば、今後注意していきたいと思います。また皆さんはPCの不具合に対してどのような防衛策をとられているか教えていただけましたらありがたく存じます。いろいろと質問が多く、お手数をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 4728日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
こんばんは。何となく割り切れない対応ですが、自分で防御しましょうリカバリーせずともOSやインストールソフト、設定、更にはデータを復元できる方法があります。以下を参照してください。ご承知の通りリカバリーディスクは、工場出荷状態に初期化するもので、今までのデータは、バックアップしない限り消去されてしまします。一方、Windows7の標準バックアップ機能の一つであるシステムイメージ(イメージバックアップ)は、作成した日のCドライブを丸ごとバックアップしますので、これで修復した際はイメージを作成した日と同じ状態にすることができます。OSもインストールしたソフトやデータも復元できます。また、システムイメージの利用方法は①OSが起動できなくなった際は、システム修復ディスクで起動して予め作成したおいてシステムイメージを利用し修復する。②OSが起動できる場合は、高度な回復から使用して修復復元できる)バックアップと復元のイメージバックアップ(システム全体のバックアップ)システムイメージの作成起動ドライブ(Cドライブ)や指定ドライブををイメージバックアップし、OSが起動できなくなったとき、システム修復ディスクを使いあらかじめ作成しておいたイメージからCドライブをバックアップした日時にCドライブごと全てを、修復が出来る方式です。新規にインストールしたら必ず作成しておいて下さい。尚、イメージを作成する際に、他のドライブも合わせて作成していた場合は、他のドライブも同時に復元できます。修復後は、あらゆる認証をする必要もありません。バックアップした日のOS・データ・ソフトをドライブ毎修復できるので、OSが起動できなくなった際に使用してください。http://www.gigafree.net/faq/backup/http://allabout.co.jp/gm/gc/20922/また、システム修復ディスクは、1度作成すればよいです。システムイメージからの復元http://www.gigafree.net/faq/backup/index2.html尚、バックアップ先は、必ず増設内蔵HDDか、外付けHDDにして下さい。HDDが1台しかなく、Dドライブにバックアップを取っていたら、HDDが壊れ際に復元できなくなりますし、重要なデータも全て消失しますので。最後に、外付けHDDは、USB対応電源不要2.5インチの320GB程度で5000円ぐらいで販売されています。こちらを使用することを強く、お勧めします。OSやインストールソフト、ドライバーの障害にはシステムの復元が最後の手段です。でなければリカバリーもしくは、上記システムイメージから復元するしかありませんので、復元ポイントは必ず作成するように設定することを、強くお勧めします。トラブルの状況から通信装置のドライバーや設定の問題に見受けられますが、それが原因でネットに接続できないやメールが受信できないことはあっても、動作が遅くなったりはしません。この場合、セキュリティシステムに問題がある可能性があります。セキュリティシステムのウイルス定義体やバージョンが自動でアップデートした際に発生する可能性はあります。セキュリティシステムの障害で、同じような現象が出ていますので再度、発生したらセキュリティを停止させて動作を確認してください。幾つかのセキュリティソフトで不具合が発生しています。その多くは、緊急でアップデートすれば解消されますが。ご参考まで。
Yahoo!知恵袋 4725日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
102
Views
質問者が納得ネットワークアダプタ ドライバーをインストールするには、次の3つの方法があります。 手順:4でドライバーの更新をしてください。 http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/network-connection-problem-help#network-problems=windows-7&v1h=win81tab1&v2h=win7tab5&v3h=winvistatab1&v4h=winxptab1 【補足を受けて】 それはドラ...
3896日前view102
全般
124
Views
質問者が納得よくあることですが、無線LANのスイッチがいつの間にかOFFになっていませんか? VAIOの場合、本体の手前脇に付いている「ワイヤレススイッチ」というのです。 http://qa.support.sony.jp/solution/S0910191068180/?p=VPCF118FJ&q=%u7121%u7DDA&rt=qasearch&srcpg=vaio
4351日前view124
全般
250
Views
質問者が納得30分は、長すぎますね。 ベストアンサーに選ばれた方の方法は、試されました?(わかりやすく回復方法がかかれてましたが。私も、最初にあの方法を選択しますよ?リカバリは、最終手段ですし) 急がば回れです。 ハードディスクの障害調査とエラー回復を先にやりましょう。 リカバリディスク読みに行って、スワップをハードディスクに書き込みして、そこが損傷箇所でフリーズしてるくさい。 ディスク障害なら、そもそも修復出来ない可能性もありますし。 ディスクのエラーの箇所をディスクチェックで探して使われないようにしないとダメな可能...
4499日前view250
全般
244
Views
質問者が納得こんにちは。 最初にセーフモードで起動して、HDDのチェックと修復を 行ってみてください。 (セーフモード起動方法) ①Windows をセーフモードで起動するためには、 まず最初にパソコンの電源を入れ、パソコンメーカーロゴ画面が 表示されたら、[F8] キーを詳細ブートメニュー画面が出るまで連打します。 ②[詳細ブートオプション] の画面が表示されたら、 [セーフモード] を矢印のキーで選択し、[Enter] キーを押します。 (チェックディスクの方法) 1.[スタート]ボタンをクリックし、[コンピュータ...
4499日前view244
全般
424
Views
質問者が納得外付けHDDケースを買う。 HDDケースに旧パソコンから取り外したHDDを組み込む。 外付けHDDを別のノートパソコンに接続しデータを取り出す。 http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/
4506日前view424

取扱説明書・マニュアル

2460view
http://dlv.update.sony.net/.../4177177011.pdf
124 ページ9.22 MB
もっと見る

関連製品のQ&A