Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
98
view
全般

パソコンの録音ですが・・・他の方も質問をされていますが自分も同様にパ...

パソコンの録音ですが・・・他の方も質問をされていますが自分も同様にパソコン内の音が録音できなくて困っています。まず、使っているパソコンはSONYのVGN-NS52JBでOSはvistaを使っています。このパソコンはもともとデバイスにステレオミキサーがなかったのでCreative USBオーディオ Sound Blaster X-Fi Go! SB-XFI-GO URL→ ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B001F7EBOS?ie=UTF8&tag=atamanikitaco-22&linkCode=as2&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B001F7EBOSでステレオミキサーを補いました。 そして、録音デバイス内でステレオミキサーを設定しミュートも解除しておきました。しかし、いざ録音し再生すると、音は出ず、挙句の果てにパソコンの音すら出なくなってしまいました。使用していた録音ソフトは超録で特に操作に関しては不具合はないのですがなぜでしょう?よろしかったら、使いやすいの録音ソフトを教えてください。フリーソフトでお願いします。
Yahoo!知恵袋 5574日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
昨日、同じものを買いました。私はストリーミングのラジオを録音することができました。OSはWindows Vista Service pack2です。パソコンはNECのものですが、ステレオミキサーの機能が付いてない点で同じだと思います。①パソコンの音はコントロールパネル→ハードウェアとサウンド→オーディオデバイスの管理で既存のスピーカーに設定すると出ると思います②不具合については、見当たりませんね。ただ、私の場合、仮面舞踏会のファイル変換がうまくいきません。(それはCreative USBオーディオに起因しているのではないかもしれません)以下、購入してからの設定の流れを説明します。Creative USBオーディオ Sound Blaster X-Fi Go! SB-XFI-GOをUSBをUSB端子に差し込みドライバをインストール、その後、creativeのソフトウェアをアップデートしました。この段階でパソコンの音がでないので心配でしたが、コントロールパネル→ハードウェアとサウンド→オーディオデバイスの管理で既存のスピーカー(私の場合はRealtek High Definition Audio)に既定値を設定するとパソコンの音がでます。録音の設定についてはオーディオデバイスの管理で再生タブのスピーカーをSBX-FiGoに、録音タブの再生リダイレクトを既定値に設定します。再生タブのスピーカーを変えるとパソコンのスピーカーからは音が出ませんが、Creative USBオーディオのヘッドフォンマークのところにイヤフォンを差し込めば音が聞こえます。SBX-FiGoのプロパティの詳細タブにテストとあるのでそれをクリックすると、音が出力されているか確かめることができます。ちなみに、プロパティのレベルでスピーカーの音量の調節ができます。実際の録音(ラジオのストリーミング)については、録音ソフトの録音ボタンを押して、ストリーミングの再生ボタンを押せば録音することができます。私はストリーミング再生の際に、windows media playerを使っているのですが、windows media playerの音量調節によって、録音ファイルの音量調整ができます。それから、サウンドのシステムの音量調整(音量ミキサ)でWindowsのサウンドをミュートにして録音します。私はこれで、うまく録音できました。ちなみに録音ソフトは仮面舞踏会を使っています。(ただWAVE⇔MP3の変換がうまくできません・・・itunesで変換できますが。)録音したら、再生タブのスピーカーを元に戻せば、録音したファイルをパソコンのスピーカーで聞くことができると思います。使い始めたばかりなので、正しい手順かどうかはわかりませんが、参考になればうれしいです。何かあれば、また質問してください。既知だと思いますが参考URLです。http://www.atamanikita.com/stereo-mix/X-Fi-GO-Vista-A.html
Yahoo!知恵袋 5570日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
159
Views
質問者が納得マニュアル等いろいろ見てみたのですが、このPCにBluetoothが搭載されているという表記が見つからないのですが…? 以前使われていたということですが、何かBluetoothアダプタをUSBポートなどにつけられていたのではないですか?デバイスマネージャに表示されているとすれば、そのアダプタのドライバをアンインストールしてなくて、「正常」表示されているのではないかと思われます。(ドライバさえ正常にインストールされていれば、「正常に動作しています」となります。)
4311日前view159
全般
49
Views
質問者が納得2009年4月発売モデルだから、SONYは非サポートですね。 http://vcl.vaio.sony.co.jp/windows/8/upgrade/index.html ドライバーは揃わないかも知れないし、動かないアプリがあるかも知れません。 そもそも、メーカー製アプリが入っている状態でアップグレードできないかも知れません。 以下は対象のSVE11119FJB情報ですが、制限はあります。 http://vcl.vaio.sony.co.jp/windows/8/product/sv/sve11119...
4318日前view49
全般
217
Views
質問者が納得HDDの物理的な故障やOSの不具合などで出てくる文章ですが、CD/DVDドライブの中に何か入っていたりしても、まれに「Oprating system not found」と表示されることがあります。 あとはUSBメモリやSDカード等々。 リカバリディスクって作成されていますか? どちらにしてもリカバリが必要ですのでリカバリを試してみて、それでもダメならHDD交換しかないかもですね。
4404日前view217
全般
188
Views
質問者が納得メモリーには相性が御座います。 規格が合えば全て正常に認識・動作すると言う保証は御座いません。 そこで、同機種で動作確認を行っているメーカーも御座います。 安全・安心を考えるのでしたら下記メーカーがお勧めとなります。 数あるメモリーメーカーよりも多少高額になります。 BUFFALO(バッファロー) http://buffalo.jp/products/catalog/memory/ I・O DATA http://www.iodata.jp/pio/index.htm ELECOM http://w...
4565日前view188
全般
102
Views
質問者が納得必要なケーブルと言うか、実は『裸族のお立ち台』みたいな便利(?)なセットがあるのです。 これを買った方がわかり易いかもしれません。但し、ノートPCサイズのHDDに対応しているかは確認して下さい。あと、HDD壊れてたらどうしようもないですね・・・。
4649日前view102

取扱説明書・マニュアル

2198view
http://dlv.update.sony.net/.../4146864011.pdf
144 ページ20.36 MB
もっと見る

関連製品のQ&A