Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
115
view
全般

SHARPの52型AQUOS(LC-52LV3 )を購入するか悩んで...

SHARPの52型AQUOS(LC-52LV3 )を購入するか悩んでいるんですけども誰か長所や短所などあれば教えて下さい。ちなみにブルーレコーダーはSHARPのBD-HDW70です。
Yahoo!知恵袋 5305日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
LV3はやめたほうが良いと思います。理由は色相、たとえばタレントさんの唇の色や、緑がかった黒もし、「これが正しい色です。」とシャープさんが言うのなら、みなさんにこれが正しい色か確認をして欲しいと思います。それと、やたらに黄色が自己主張しているのも「違うだろ!」と言いたくなります。そもそも3D放送っていつ放送しているのでしょうか?時々BSで放送しているみたいですが、見たことはありませんし、将来は増えるのでしょうが、現状ではBDなどの3Dタイトルも少なく、3Dの環境がもう少し整わないと価値が半減しているように思えます。価格が高い割には性能がイマイチというのが正直な感想です。そうは言っても、まずはお店で映像を確認しましょう、個人差がありますから・・・
Yahoo!知恵袋 5290日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
86
Views
質問者が納得説明書を読んで設定をちゃんとすればいいだけだと思う。あなたは、ただ単にケーブル繋いでおしまいなのでは? テレビとレコーダーの設定を忘れてればそうなる。 外付けHDDは無関係です。 それから、ケーブルはちゃんとささってますか?ゆるければ音が出ない事もある。
4856日前view86
全般
91
Views
質問者が納得そのシリーズUSB端子2っついてるけど、さすとこ間違えてませんか?アップデートって普通はPCにつないだ状態でないと出来ないと思う。ましてや、TV用に接続されたUSBHDDはアップデートする必要なんてあるのかな?ネット環境を持ってない人はどうすんだよという話しです。2系統の内、片方は別目的の場合があるから接続を替えてみて。
5004日前view91
全般
79
Views
質問者が納得はじめまして、当方もアクオスで、5,1ch組んでますが、そちら(実家)のアンプは?ですが、当方のアンプは、当時D端子までで、HDMIはまだ有りませんでした、恐らく、接続設定に問題ありかと(入力端子部の指定有り)、光・D端子・HDMI・ピンコード(S含む)いずれにせよ、TVのサイズや、3D対応は無関係です、ただし、アクオスに限らず、企画外(出力)ですと合わない場合もあります、TV購入の際、5,1chも検討されるなら、その辺を確認してご購入下さい。
5020日前view79
全般
60
Views
質問者が納得リージョン設定が問題かも? リージョン1:北米 リージョン2:日本・ヨーロッパ・中東 リージョン3:東アジア リージョン4:中南米・オセアニア リージョン5:アフリカ・ロシア リージョン6:中国 ですので、リージョン2は日本になり、問題ないですね。困りましたね。リージョンフリーの再生ソフトもありますが・・・ AnyDVDとかをダウンロードして、コピー保護を解除すればどうでしょう。 21日間のお試し期間があります。
5052日前view60
全般
64
Views
質問者が納得光TVとCSは別物ですよ 光回線でe2でも見てるってことかな? e2はレコーダー側で契約しないと録画できないっしょうちはブラビアリンク使ってるからテレビのリモコンで全部できるけどアクオスないのかなー?
5058日前view64

取扱説明書・マニュアル

1601view
http://www.sharp.co.jp/.../lc60-40lv3_qsg.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A