Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
121
view
全般

プジョー306と206を較べると? 現在プジョー206S16に乗っ...

プジョー306と206を較べると?

現在プジョー206S16に乗っていますが、306S16(N5)への買い替えを
検討しています。206S16と比較して306S16はより満足できる車でしょうか。
両車に詳しい方教えて下さい。
Yahoo!知恵袋 4806日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
306は206よりも一回り大きく、一世代前の車です。そこに価値を見いだせる人ならいいかも知れません。車名の下一ケタが同じだからといって同世代とは限りません。206と同世代なのは307です。





以下余談。


306の前の世代は309という車で、その前はプジョーが吸収したクライスラー・ヨーロッパ(旧シムカ&ルーツ・モーター)のオリゾン(ホライズン)という車でした。プジョーはクライスラー・ヨーロッパをタルボと改名して、シトロエンと合わせた3ブランド体制で行こうとしたのですがうまく行かず、タルボを廃止してプジョーに統合しました。しかし、タルボではオリゾンの後継車として205のボディを拡大したアリゾナという車を完成させ発売を待つ状態だったので、これのエンブレムだけを替えて309として出したわけです。つまり、プジョーの"3"シリーズは現在残る唯一の"タルボ系"の車なのです。また当時のプジョーには305というセダンもあり、これは現在の508につながっています。

タルボ・ブランドの誕生を告げるCM
http://www.youtube.com/watch?v=T_0QfqyMLGs
プジョーとの連名なところにグループ内での立場の弱さが窺えます。現に労働争議の絶えない会社だったようです。

タルボ・オリゾンのCM
http://www.youtube.com/watch?v=MrLjD5qXzYg
プジョーに吸収される直前に、1979年の欧州カー・オブ・ザ・イヤーを受賞しています。メーカーとしてはシムカ1308に続いて2度目。クライスラー・ヨーロッパは70年代の欧州車の近代化をリードした会社のひとつなのですが、今では完全に忘れられています。

プジョー309のイギリスでのCM
http://www.youtube.com/watch?v=QyNjX5AcT8c
この初期モデルは205や405といった同世代のプジョーとは、グリルやテールランプのパターンが違います。309はイギリスの旧タルボ(ルーツ・モーター)の工場で集中生産されていました。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
182
Views
質問者が納得3年前はまだ不具合が少ないんだよね。 去年~今年のプジョー206、307は最悪らしいよ。 整備士泣かせだ!って正規ディーラーの整備士が申しておりました。 貴方の車は多分典型的なハズレ。 ご愁傷様です。 しかし、どう考えてもイタリア車より少ないはずです。
6835日前view182
全般
19
Views
質問者が納得もし、おっしゃられている206が下取りに入ったお店というのが、ホンダディーラーもしくは、国産メインのお店なら残念ですが、国産ヘの買い替えか、フィットの車検を更新することをお勧めします。 プジョーはよくローテクでシンプルという人がいますが、それは精々90年代中盤までの車です。206は途中より電装系が大幅にアップデートされており、またリアサスはトーションバーによる4輪独立懸架タイプで扱いなれたところでないと、部品の調達を含めアフターメンテをキチンと見れないと思います。 質問を読む限りでは手軽に楽しみたいので...
2926日前view19
全般
23
Views
質問者が納得間違いなく車両側のエラー(故障)です。 アンロックで解除されハザードが高速点滅は正常に作動されていると思います。 ロックした後すぐに解除されるのはドアロックの故障でしょうね。 よく半ドアの状態でロックボタンを押すと同じ様な症状になりますが、ドアロックのどこかが故障していてちゃんとドアが閉まっているのにコンピュータ側が半ドアと謝って認識し「ガチャ…ガチャ」と誤作動を起こしています。 走行中どこかのドアが開いているとメッセージが出たりしませんか? 出ていればそこのドアロックの故障です。 出ていなければ運転席...
3094日前view23
全般
15
Views
質問者が納得アルファのエンジンは速さを楽しむ性格ではありません。どちらかというとロードスターみたいなバランスを楽しむ乗り物です。その面でいけば必要十分です。また、この時代のアルファでしか味わえエンジンのフケ上がりは好みはハッキリ分かれます。試乗できなくてもエンジンをかけてアクセルを吹かしてみると好みは判断できますよ。 故障に関してはある程度覚悟してください。タイベル3〜5万キロ交換は当然、またセレスピードを選んだ場合はオイル滲みがあったとしても不具合なければ直さない、直すと調子が悪くなる、なんて扱いです。ノーマルでも...
3283日前view15

取扱説明書・マニュアル

2615view
http://www.leclubpeugeot.jp/.../206_0507.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A