Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
557
view
全般

PS3の購入とDIGAを買い替えでテレビ等の接続を外したら訳わからな...

PS3の購入とDIGAを買い替えでテレビ等の接続を外したら訳わからなくなりました。HDMIや光ケーブル・i Linkの接続をどのようにしたら良いのかデジタル家電に詳しい方、お知恵を貸して下さい。リビングでの接続機器は①テレビ VIERA TH-46PZ800 http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=TH-46PZ800②BDレコーダー DIGA DMR-BWT1100-K http://kakaku.com/item/K0000140483/③AVアンプ AX-V565 http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/av-amplifiers/ax-v565_black__j/④イオ光テレビSTB(DIGAとi Linkで接続) http://panasonic.biz/broad/catv/product/settop/tz-dch520_820/function.html⑤PS3(CECH-3000A) http://www.jp.playstation.com/ps3/hardware/cech3000a.html⑥Wii(D端子)AVアンプはHDMI入力4系統で出力1系統です。現在までテレビのHDMI1でSTBでテレビをHDMI2でブルーレイを見ていました。配線がグチグチャになったので、配線を最初からやり直し、テレビのHDMI1にSTB、HDMI2にブルーレイ、HDMI3にPS3で使用したいです。AVアンプの機能を十分に使える接続方法をご教授願います。この接続とは関係ないと思いますが、寝室にテレビVIERA TH-L37DT3DIGA DMR-BW730を使用しており、お部屋ジャンプリンク・DLNAで書斎のパソコンやリビングのブルーレイ・PS3とのリンクを考えています。
Yahoo!知恵袋 4857日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
○AVアンプとテレビ これはHDMIケーブルでの接続です。(1本) テレビ単体で視聴中の音をアンプから出力したいなら、光デジタル音声も繋ぎます。○AVアンプと各機器 レコーダー、STB、PS3はHDMIで、WiiはD端子でAVアンプと接続します。○レコーダーとSTB これまでと同じようにi.LINKで接続します。(STBからの録画用)○テレビの操作 基本的にHDMI1のみ使用となります。(テレビ単体で視聴もできます)○AVアンプの操作 テレビ視聴時は必ずAVアンプの電源を入れることになります。(テレビ単体での視聴を除く) また、テレビ単体で視聴している際の音声をアンプから出力する場合は、光デジタルを選択します。※STBからの映像音声をAVアンプの電源OFF状態でもテレビで視聴する場合は、さらにレコーダーとテレビをi.LINKで繋ぎます。 レコーダーがHUBになるイメージです。(レコーダーの映像音声もAVアンプ電源OFF状態で視聴できるようになります)
Yahoo!知恵袋 4852日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
128
Views
質問者が納得○AVアンプとテレビ これはHDMIケーブルでの接続です。(1本) テレビ単体で視聴中の音をアンプから出力したいなら、光デジタル音声も繋ぎます。○AVアンプと各機器 レコーダー、STB、PS3はHDMIで、WiiはD端子でAVアンプと接続します。○レコーダーとSTB これまでと同じようにi.LINKで接続します。(STBからの録画用)○テレビの操作 基本的にHDMI1のみ使用となります。(テレビ単体で視聴もできます)○AVアンプの操作 テレビ視聴時は必ずAVアンプの電源を入れることになります。(テレビ単体で...
4857日前view128
全般
132
Views
質問者が納得YAMAHAのAVアンプにはシネマDSPと言う機能がついてまして、映画など激しい音をより臨場感のあるように加工してくれる機能があります!!映画主体ならYAMAHAが良いと思います(静かな映画など意味なし)。ただ、ライブや音楽番組や音楽なども含むなら…オンキョーをお薦めしたいです。オンキョーの得意技は加工しない純粋な音をそのまま奏でる事らしいので、混ざり気の無いメカニックが作ったそのままの澄んだ音が良いならオンキョーの607あたりにすればハズレは無いと思うしコストパフォーマンスはかなり高いです。
5141日前view132
全般
240
Views
質問者が納得AX-V565のアップスケーラーは「DVDソフトなどの480p(SD画質)の映像信号をハイビジョン映像に迫る、1080p信号に変換して出力できます。」としか書いていないので、D2入力信号をHDMI端子に1080pに変換して出力できると言うことでしょう。お手元のDVDプレーヤーにD端子が付いていなければ、アップスーリングは利用できないので、アンプのAV出力端子(但し黄色のみ)もTVに接続しTVの入力も切替える必要があります。
5241日前view240
全般
177
Views
質問者が納得YAMAHAではありませんが当方ONKYOのTX-SA606X(以前)とTX-SA608(現在)+三菱RDT261WHで別途PC画面(ASUS N10Jcや自作マシン数台)とのデュアルモニターで運用しております。606Xの時はHDMI認証の時間が長く、PC側がその時間が終了する前にモニター無しと判断→シングルに戻るを繰り返しました(最終的には映せました)。V565でも同様の症状ではないかと推測されます。その際の解決手段としてはまずモニターAをシングルで映るようにしてしまってからモニターBを接続、NVIDIA...
5331日前view177
全般
153
Views
質問者が納得パソコン歴18年のtak_masamiです。説明に入る前に「コンポーネント」とは・・・「映像信号の規格」の事で、端子(プラグ)の名前ではありません。「YAMAHA AX-V565」に採用されているコンポーネントの端子は「RCAプラグ」と呼びます。「YAMAHA AX-V565のコンポーネント入力」について確認しましたところ、「DVDやBlu-Rayなどの映像信号を入力するプラグ」です。「TV→アンプ→TV」という接続は出来なくはないと思いますが・・・各種プレーヤーや各種レコーダーには通常「RCAプラグ」には...
5351日前view153

取扱説明書・マニュアル

25819view
http://www2.yamaha.co.jp/.../AX-V565_J.pdf
72 ページ2.26 MB
もっと見る

関連製品のQ&A