Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
257
view
全般

スピーカー初心者です。おねがいします。5.1chの部屋が作りたくて、...

スピーカー初心者です。おねがいします。5.1chの部屋が作りたくて、アンプがYAMAHAのRX-V567スピーカーをSSF6000とSSB1000とSSCN5000を購入しました。サブウーファーはまたいつか買う予定です。TVは来月買う予定なのですが手始めにバソコンとつなぎたいなとおもっているのですが、接続方法がわかりません。使用しているパソコンはDE715です。電化製品がすごく苦手なのでわかりやすく教えていただけたら幸いですおねがいします。
Yahoo!知恵袋 4892日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
*光出力端子を備えたオーディオインターフェースで*パソコンが読み取ったデジタル音声信号をパススルー出力*する機能を持ったものを使います。*:信号を加工しないで、そのまま光端子に送る形態です。USB端子を介して使えるものが手軽でしょう。ただしパソコンのOSによってはうまく働かない機種があるので、充分に調査・確認してください。接続はパソコン→インターフェース→光ケーブル→AVアンプ製品例Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Prohttp://kakaku.com/item/K0000173537/
Yahoo!知恵袋 4891日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
79
Views
質問者が納得こんにちは。おっしゃるようにAVアンプは最新の機種の方がいいと思います。理由は新しい音声フォーマットが次々と出てきますし、接続方法も以前はコンポジットケーブルにて接続だったのが現在はHDMIケーブル1本で完了します。私も昔のヤマハのフラッグシップ機からオンキョーの最新機に変更しました。これも上記の理由による物ですが何といっても昔の機種はHDMI端子が付いておらず使い勝手の悪さを解消したかったからです。さらにチャンネル数も8.1から10.1に増やしました。主さんのおっしゃる「劇的」というのはどの程度かはわかり...
4861日前view79
全般
99
Views
質問者が納得*光出力端子を備えたオーディオインターフェースで*パソコンが読み取ったデジタル音声信号をパススルー出力*する機能を持ったものを使います。*:信号を加工しないで、そのまま光端子に送る形態です。USB端子を介して使えるものが手軽でしょう。ただしパソコンのOSによってはうまく働かない機種があるので、充分に調査・確認してください。接続はパソコン→インターフェース→光ケーブル→AVアンプ製品例Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Prohttp://kakaku.com/item/K0000...
4892日前view99
全般
76
Views
質問者が納得何をしたいのか分からないのと・・・ toppingとはブランド名で何を使っているのか?PS2でCD再生? PS3の方が断然良さそうだし・・・toppingの方が良い音してるの?
4921日前view76
全般
126
Views
質問者が納得地上デジタルテレビの音声は電波で飛んでくる段階ではデジタルです。この音声信号がスピーカーに届くまでに、どの段階でアナログ変換するのかということが音質に関わってきます。電波のデジタル信号をテレビの中のD/Aコンバーターを使ってアナログに変換した場合、テレビのアナログ出力からの出力になります。電波のデジタル信号をアナログ変換せずに光デジタル信号に変換した場合、光デジタル出力からの出力になります。光デジタルは光デジタル入力対応アンプの中のD/Aコンバーターでアナログ信号に変換され、アンプを通してスピーカーに伝わり...
4974日前view126
全般
100
Views
質問者が納得プリアンプは、本来スピーカーを鳴らすメインアンプの前に音質改善を目的とし設置し、機器の切り替えも出来る機器です。AVアンプはオーデイオビジュアル用アンプです。BDレコーダーやDVDプレイヤー等の映像機器を切り替えるのに便利です。音質を重視するなら、プリメインアンプ。映像機器の切り替えも行いたいのなら、AVアンプを選ぶ方が良いでしょう。
4975日前view100

取扱説明書・マニュアル

2135view
http://www2.yamaha.co.jp/.../RX-V567_J.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A