Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
146
view
全般

一眼デジカメでもやっぱり銀塩のような美しさは出ませんか?二年目にして...

一眼デジカメでもやっぱり銀塩のような美しさは出ませんか?二年目にして、EXILIM(EX-S600)が壊れてしまって、修理だと¥9000~との事でした。だったら最近出たパワーショットとか、安いデジカメを買い直そうかな~と、思い始めてるのですが、何かオススメはありますか?もしくは奮発して一眼にするか、、35mmではCONTAXのRTS-Ⅲを使っています。(私には上等過ぎ、、、)デジタル一切毛嫌いして触れてきませんでした。。持っていたEXILIUMには、まー、こんなもんか、程度にしか思っていません。と、いうか作品ではなく日常用にしてました。安いデジカメだと、やっぱり、こんなもんか、程度のモノなんでしょうかね!?銀塩のような透明感、奥行き等は感じられないですかね、、ちなみにパワーショットのA590isが安くて気になってまして、奮発してこの系統の上位機種にしてみようかな、、とも思っています。そしたら銀塩のような美しい写真に近づくのでしょうか?
Yahoo!知恵袋 5946日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
デジカメの技術の進歩は他のジャンルに比べれば恐ろしく速いので、5年前の常識が非常識になることも不思議ではありません。実際、今ある写真の多く、報道だけでなく著名な写真家が撮影している写真もデジタルで撮影されていることが最たる例でしょう。すでにプロの中では、絵画における水彩と油彩の違いほどにフィルムとデジタルは違う画材だという認識が定着し、フィルムとデジタルを比較することはすでに終わり、状況や被写体などに応じてフィルムとデジタルを使い分けたり、併用したりすることが常識となっています。いまだ比較したり卑下しているのは、アマチュアのフィルム大好き人間とデジタル大好き人間です。立体感を出している要因として、グラデーションの表現やシャープネスにあるといえますが、最近のデジタル一眼レフでは高感度特性が良くなったのを利用したラチチュード拡大機能(アクティブDライティング、Dレンジオプティマイザーなど)を搭載することで、白とびや黒潰れを抑えた、リバーサルフィルム以上のラチチュードを確保できるようになりました。シャープネスやコントラストにおいても、カメラ側で設定できますし、RAWデータで撮影してパソコン上で細かな調整をすれば、画質の低下を大きく抑えた写真に仕上げることもできます。フィルムは立体的に画像をキャッチするから立体的だ、という持論をお持ちならば、同じような構造を持つFOVEON X3センサーを搭載した、SD14やDP1というカメラもあります。シグマもカメラ開発の経験も比較的長くレンズ性能も純正に匹敵するレベルですので心配することはないでしょう。http://www.sigma-photo.co.jp/camera/index.htm発色においては、デジタルでは実際の色(記録色)を元にした色作りが主ですが、フィルムの多くは記憶色をもとにした色作りがメインになっています。思想が全く違いますから、これを単純に比較することなんて出来ません。ただ、デジタルでは上記のように自分好みの色を追求できるものが用意されていますから、カメラ固定の色が気に入らないならパソコン上で追求されるといいです。私も緑やシアンを青方向に調整してリバーサルフィルムっぽい仕上げにしたりします。とはいえ、最近はテレビの映像もド派手な発色が当たり前になっていますので、グラデーションを犠牲にしても高コントラスト高彩度の写真のほうが好まれているのが現状です。そうなるとフィルムでもグラデーションを一緒に保つのは無理な話です。他に、高感度でのざらつきはすでにフィルムを超えていて、プロクラスになればISO 6400でも鑑賞に耐えられるほど(設定で最大ISO 25600まで設定可能)になっています。また、ライブビュー機能によってカメラに触らずとも三脚上から画像の確認が出来たりローアングルやハイアングル撮影が簡単にできるなど、フィルムカメラにはない新しい使い方が出来るようになっています。それでもフィルムに絶対の安心感を持っているのでしたら、フィルムを使い続けたほうがいいでしょう。デジタル化する場合でも、透過原稿対応のイメージスキャナを使えば取り込めます。
Yahoo!知恵袋 5944日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
182
Views
質問者が納得私も以前EXーS500ですが同じ状態になりました。もっとひどい状態で全体にしろっぽくて・・価格.comの評価でしたか同じ事が掲載されていましたのでカシオの持病のようです。私は丁度1年を過ぎたら症状が突然出ました。露出の調整で収まるような生やさしい症状ではありません。修理は1万一寸かかると云われ1年で保証が切れたと同時の不具合で馬鹿にされたみたいでした。ムービーがメモリーを食わず、気に入っていたのに残念でした。(その後コンデジはIXY DIGITAL 900 IS→DSC-HX9VですがHX9Vはあらゆる点で...
4863日前view182
全般
105
Views
質問者が納得その画像を添付できますか?
4863日前view105
全般
109
Views
質問者が納得1番の留意点はノーフラッシュ室内撮りですね。今のデジカメは起動も早く小さく軽いですから。ご存知かどうか、カメラの専門用語にF値というものがあります。簡単に説明するとレンズの明るさで、一般的にF値が小さい程明るいレンズとなります。ノーフラッシュ室内撮りだと明るいレンズが良いでしょう。明るいレンズ=シャッター速度が早くなる=ブレない、です。このF値ですが一部高級コンデジを除くと2、0が最高値です。(最近発売された高級コンデジ、オリンパスのZX1は1、8)キャノンのIXY31です。昨シーズンモデルのIXY30は価...
4869日前view109
全般
190
Views
質問者が納得ソニーだと、Picture Motion Browser(ピクチャー モーション ブラウザー)の様な写真や動画を管理するソフトウェアが標準でついているのではないですか?それをインストールしてはダメなのでしょうか?ケーブル繋ぐ必要があるかもしれませんが。ちなみに、AVCHDだと、パソコンの性能もそこそこ高くないと、表示が重いかも。自分ではやったことないですが、仕様をみると結構重いかも。
4981日前view190
全般
135
Views
質問者が納得薄型ならカシオ ニコン シャープ パナソニックで、画素数は1200位が出てます。後は値段と機能は売り場店員に相談して下さい。
5029日前view135

取扱説明書・マニュアル

1765view
http://support.casio.jp/.../EXS600_all.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A