Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
291
view
全般

FMV D5200でSATAハードディスクで起動できない FMV E...

FMV D5200でSATAハードディスクで起動できない FMV ESPRIMO D5200で今までIDE接続のハードディスクで正常に起動していましたが、
大容量化を兼ねてSATAハードディスクに換装を試みました。
やり方は、今まで使用していたIDEからOSごとSATAハードディスクにコピーしました。
ツールは、EASEUS Partition Master Home Editionを使用しました。

一見、成功したように正常に終了したのですが、
SATA単独で起動すると、「OSがありません」の表示。

ブータブルCDを入れたまま電源を入れると、
「Press any key to boot from CD」
のメッセージが出て、一定時間放置すると、
ちゃんとSATAから起動できましたので、
コピーは成功しHDDも正常である事は確認できました。
しかし、ブータブルCDを抜いて起動するとまた「OSがありません」

BIOSのブートドライブの設定を見ると、
SATAがブートドライブの対象外となっていて変更ができなくなっています。

取扱説明書(ハードウェアガイド)の64ページを見ると、
「本パソコンでは、シリアルATA のハードディスクの増設のみサポートしています。」
基本的には起動はできないが2台目としてのみ接続できるということでしょうか。
この様な説明は、私の知る限り他にどこにも書いてありません。

抜け道としては、ブータブルCDを常に入れておけば騙し騙し起動できますが、
設定の問題では解決できないのでしょうか。
Yahoo!知恵袋 5212日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
IDEとSATA両方つなぐことが出来るパソコンはBIOSのHDDの設定において
1 IDEのみ使う
2 両方使う(コンパチブルモードまたは IDE互換モード)
3 SATAのみ使う

という設定があるはずです。
そっくりコピーしたためSATAのドライバーは入って無いので 3の設定は出来ません。
2の両方使うというのに設定しなければなりません。
こうするとSATAのHDDはIDEのHDDとして認識されるので
そこから起動するようにしてみてください。
Yahoo!知恵袋 5207日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
69
Views
質問者が納得そう言う仕様です。 今ココに書き込んでる私のPCもシャットダウン後USBで携帯を充電できます。 どうしても切りたい場合は、100Vスイッチ付きタップコンセントでON-OFFになります。
4705日前view69
全般
118
Views
質問者が納得仕様書によると PCI Express x16×1[1](注8) 注8: カスタムメイドメニューの「グラフィックカード追加」専用スロットとなります。IDE-RAIDモデルでの使用はできません。 だそうです。 IDE-RAIDモデルでないのなら、PCI Express x16(書いていないが、スリムケースなのでロープロファイル対応かなぁ?) 対応のグラフィックボードで余り古くない物なら大丈夫かと 条件の物で安いものは http://kakaku.com/item/K0000315922/ http://k...
4734日前view118
全般
132
Views
質問者が納得まあ私はpen4 1.8GHz 512MB winXPで動画編集や、ニコ動観覧(YouTubeより重い)を普通にしてますが...で、pen4 1.8GHzノパソコンで動画を観覧した場合、http://www.youtube.com/watch?v=aAUi1NuOnJ0&feature=results_video&playnext=1&list=PLDF2515565FAAD84Fの動画の場合、720pの画質でカクつきます。FMV-D5200では多分720pはさくさくでしょう。(メモ...
4803日前view132
全般
117
Views
質問者が納得OSがXPでメモリーが256MB(標準)でしたら厳しいです最低でもXPの場合はメモリーが1GB欲しいですhttp://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/vdt0504/d5200/spec.html補足ですがその場合は対応できると思いますがチューナー購入時にスペックを確認してください
5032日前view117
全般
92
Views
質問者が納得IDEとSATA両方つなぐことが出来るパソコンはBIOSのHDDの設定において 1 IDEのみ使う 2 両方使う(コンパチブルモードまたは IDE互換モード) 3 SATAのみ使う という設定があるはずです。 そっくりコピーしたためSATAのドライバーは入って無いので 3の設定は出来ません。 2の両方使うというのに設定しなければなりません。 こうするとSATAのHDDはIDEのHDDとして認識されるので そこから起動するようにしてみてください。
5212日前view92

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A