Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
440
view
全般

ノートPCの右クリックの不具合ある時から急に右クリックが勝手に反応す...

ノートPCの右クリックの不具合ある時から急に右クリックが勝手に反応するようになり、押しっぱではなく連打しているような形です。しばらくはもう一度そっと押してみたりなどすることで解消できていたのですが、本日元旦の朝めでたく完全に復旧不可となりました。ありがとう神様。今は右クリックを押しっぱにしながら操作しています。そこで質問なのですが、恐らく直すのは素人には難しいでしょうから、もしそんなものが存在すれば、と思ってお聞きします。右クリックそのものを無効化するようなコマンドは無いものでしょうか。できればノートPC本体の右クリックをオフにして、USBでマウスを繋いでマウスの操作では有効となる、という状況に出来れば幸いなのですが・・・PCはFUJITSUのLIFEBOOK AH53/C 、Windows7です。どうかよろしくお願い致します。ググってもみたんですが、同じような症状の項目にまったく届きませんでした。めったに無いことなのでしょうか・・・
Yahoo!知恵袋 4709日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
通常、マウスのプロパティーで本体のタッチパットは無効に出来ます。また機能の設定もできる場合が多いので確認してください。(右クリックだけを無効に出来るかは機種によります。)USBマウスを使うなら、タッチパッドに触ることで起こるタイプミスが出ないよう無効にしたほうがストレスなく使えるはずです。ただ、ほとんどのノートの場合出先ではタッチパッド、家庭や会社ではマウスと切り替えて使う方が多いため独自の切り替え方法で切り替えを簡単にしている場合が多くこれはという回答が出来ません。お手元の取扱説明書でタッチパッド有効無効の方法を確認してください。下記サイトなども参考にしてください。http://japanism.info/windows7-touch-pad.html先にも書きましたがメーカによってはこの方法では出来ない場合もあります。その場合は説明書を参考にしてください。
Yahoo!知恵袋 4708日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
159
Views
質問者が納得電源投入時、富士通のマークが出た所で「F12」キーを押し「起動メニュー」を起動させて下さい。 そこでCDトレイにリカバリディスクを入れてから「CD/DVD」を選択して下さい。
3867日前view159
全般
145
Views
質問者が納得shift、半角全角キー、ESC、fnというとどれも左側のキーですよね。 たぶんキーボードの機械的な故障と思われます。 よくありがちなのは飲み物をこぼしてキーが使えなくなる事例です。 あなたがこぼしていなくても、もしかしたら家族やペットが何かしたかも・・・? 富士通の概算修理料金表によると、キーボードの修理のみならだいたい15000円以内ぐらいですね。 しかし浸水によるものだと他のパーツも交換する必要があるかもしれません。 一度修理見積もりに出されてはいかがでしょうか。 ※家電量販店経由で修理に出すと、...
4084日前view145
全般
163
Views
質問者が納得スマホはあなたのパソコンか他人のパソコンかは判別できません。もし何もしなくて自動で接続できたら、他人も自動でできることになります。パソコン側から接続設定が必要です。 補足より corega付属のCD-Rは使えませんし、スマホにテザリング用のソフトウェアは付いていません。以下を参考にしたら簡単にできます。 DoCoMoのAndroidでテザリングするには http://android.f-tools.net/Setting/DoCoMo-tethering.html
4137日前view163
全般
216
Views
質問者が納得とりあえず、置き場所確認しましょう。プラズマテレビとか電子レンジとか電磁波の強い機器の近くにバッファロー置いてませんか? それが大丈夫なら、親機の無線チャンネル変えましょう。 方法としてはスタート→コントロールパネル→ネットワークの状態とタスクの表示→フルマップの表示 これでPCのとなりにバッファローの機械のようなアイコンが出ると思います。 これをクリックするとバッファローのルーターにログインする画面が出ます。ユーザー名にrootと入れてenterです。 そうするとルーターの設定画面が出ます。 ...
4584日前view216
全般
235
Views
質問者が納得プログラムのオブジェクト系が壊れている可能性があります。 その前にIEの一時ファイル消してますか? とりあえず削除から始めてC:ドライブのディスククリーニングと デフラグで断絶化してないかを調べませんか?
4690日前view235

取扱説明書・マニュアル

6776view
http://www.fmworld.net/.../DD004144.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A