Gizport
3 回答
0
Share (facebook)
13
view
全般

iPhoneに詳しい方! 無知で恥ずかしいのですが、詳しい方よろしく...

iPhoneに詳しい方!
無知で恥ずかしいのですが、詳しい方よろしくお願いします。


今年の4月にAndroidからiPhoneに機種変更しました。
パソコンの購入も考えていたので、同じアップルのMa cBookProを購入しました。

ここからがお聞きしたいことなのですが…
子供がいる為、気付いたらカメラロールの写真が2000枚を超えてしまっていました。
さすがに見にくいし、もしもなくしてしまったり、データが飛んでしまった時の為に、パソコンにバックアップしたいと思っていて、今繋いで取り込んでいます。

みなさんはiPhoneからパソコンにバックアップしたあとは、本体からはカメラロールの写真を全て削除しているのですか?

最近、ソフトウェアのアップデートのお知らせが来ていて、パソコンに繋いでアップデートしようと思ったのですが、容量が足りずにアップデートできませんでした。

調べても明確な答えが載っておらず、まわりにもiPhoneを使っている方がいないので、こちらで教えていただければと思い、質問させていただきました。

その他、便利なiPhoneとパソコンの使い方がありましたら、教えていただけるととても助かりますm(__)m
Yahoo!知恵袋 4003日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
Macをお使いであればまずiPhotoでデータを取り込みましょう。
最近のものはフォトストリーム経由で取り込めますから、適時取り込むと良いでしょう。
で、折角のMacですからタイムマシンでMacそのもののバックアップも取りましょう。
一度設定すればその後は手間なして自動でバックアップしてくれます。
そしてその上でクラウドサービスも利用すればほぼ完璧でしょう。

もちろんiPhoneはiCloudでも同期とバックアップの設定をしておきます。

写真は気に入ったものだけを別途Macで整理して、iPhoneに同期させると良いですね。
Yahoo!知恵袋 4003日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (2)
1
はじめまして。

参考になるかはわかりませんが、自分は下記のようにして写真のバックアップなど管理をしています。

写真は、大事な思い出や、記憶に残るものでもありますのでバックアップはたくさんの所でしています。以下参考にしていただければ幸いです。

一つ目に、SDカード,USB,外付けHDDなどといった他の機器にデータを移す.
これだと、費用は多少はかかりますが確実にバックアップが取れるでしょう。

二つ目に、クラウドサービスに写真をアップロードするなどです。
代表的なのが、one drive,Google ドライブ,drop boxなど多々あります。
基本的には利用する際には登録をしていただきそのあとアップロードします。
こちらでは、他のパソコンからログインしアップロードを行ったデータをダウンロードもできます。mac proの前のパソコンがまだ手元にある様ならそれをデータ保存用にも出来るでしょう。

三つ目に、パソコンにバックアップします。こちらは行っていると思いますので
説明はよろしいかと思います。

このように、いくつかのバックアップを行ったうえでi phoneのカメラロールから
写真は消去します。
パソコンが、不具合を起こしデータが...ってこともあると思うので。
おどかすことを言ってしまいすいません。

2000枚のデータは、容量を圧迫してしまいi phoneの動作にも支障を起こすでしょう。

あと、i os8.0.2は容量が多く更新ができないという記事や話をよく聞きますので
容量に余裕をもってまた、wifi環境の元で安定した通信環境で行うと更新できるかと思います。
Yahoo!知恵袋 4003日前
シェア
 
コメントする
 
1
お疲れさまです!

iPhoneに残す、残さないは別としてパソコンには同期しBackupしておきましょう。

新たにiPhoneに同期させるフォルダをつくり、これだけはiPhoneに入れることも出来ます。

逆に、パソコンに取り込んだ後でしたら、iPhone側で要らないものを削除すれば良いです。

パソコンから取り込んだ(同期した)写真は、iTunes同期にしか削除できません。
(一度、iPhoneから手放したら、iPhone単体で削除できない。)


参考までにどうぞ・・・
Yahoo!知恵袋 4003日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
144
Views
質問者が納得1 あなたがLINEで登録している電話番号を奥様が持っている場合は表示されます 2 電話番号は表示されないです 3 他人の友達はLINEで連絡先を送らなければわかりません 4 5 あなたがLINEに登録している電話番号を持っているからです 6 ニックネームとプロフィール画像です たしかfacebookで登録すれば電話番号はいらないとか聞いたことがあります ですがその場合最初からやり直さなければいけないかと 私はこの程度ぐらいしか知らないので詳しくは調べるなりここをみるなり http://matome.na...
4400日前view144
全般
114
Views
質問者が納得電話を受ける場合・・機内モードオフ。データローミングオフ。 電話を受けない場合・・機内モードオン。(機内モードオンでデータローミングは自動的にオフになります) この状態でWiFiのみをオンにすれば、高額請求も回避できますし、WiFiがあるところだけでネットが使えますよ! お気をつけていってらっしゃい!
4402日前view114
全般
181
Views
質問者が納得①事前にiTunesかiCloudにバックアップをとりましょう 手順はこちら http://support.apple.com/kb/HT1766?viewlocale=ja_JP ②AppleStoreに持ち込めば即日交換してもらえます(ジーニアスバーの予約必須) 1時間もあれば終わるでしょう ③ジーニアスバー予約はこちらから http://concierge.apple.com/reservation/jp/ja/techsupport/ ④もらえません 再生品として蘇らせるためにAppleに回収...
4408日前view181
使い方・操作方法
315
Views
質問者が納得日本語フォントで1文字でも入力すると その後入力した文字がローマ字であろうと日本語であろうと 対応外フォントと認識されて初期値のフォントが適用されるようです。 メモを起動したら文字を何も入力せずに、 入力文字タイプを切り替えるボタン(左下の地球?のマーク)で 英文字に切り替えます(キーボードのような横長の配列タイプ)。 その状態で入力してみてください。
4439日前view315
全般
114
Views
質問者が納得ご契約のキャリア(通信事業者)もご使用のメールアカウント(メールアドレスの@から後ろ部分)も書いてないので、正確な解答は出来ませんが、キャリアメールなら、キャリアのサービスサイトから設定ファイルをダウンロードして、メールの設定をやり直してみて下さい。 iPhoneで使えるメールアドレスなんて無限にあるんですよ^^;
3982日前view114

取扱説明書・マニュアル

7736view
http://manuals.info.apple.com/.../iPhone_iOS4_User_Guide_J.pdf
258 ページ17.94 MB
もっと見る

関連製品のQ&A